0


x share icon line share icon

【ポケモンZA】ミアレ防衛大作戦の攻略チャート|メインミッション37【ポケモンレジェンズZA】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ポケモンZAのミアレ防衛大作戦の攻略チャートです。ポケモンレジェンズZAミアレ防衛大作戦で解放される要素やサイドミッション、推奨レベル、進め方を掲載。

◀前チャート次チャート▶
36.プリズムタワーの異変38.これからのミアレシティ
▶ストーリー攻略まとめに戻る

ミアレ防衛大作戦の攻略チャート

攻略推奨レベル64〜
  1. 瓦礫近くの階段から先に進む
  2. 野生のポケモンとバトル
  3. シローについていき橋を渡る
  4. 坂を登ってカナリィの元へ
  5. 野生のポケモンとバトル
  6. アスレチックを進んでいく
  7. ハルジオと合流する
  8. 野生のポケモンとバトル
  9. カラスバと合流する
  10. 野生のポケモンとバトル
  11. 人間ハシゴを登って屋上を進む
  12. 野生のポケモンとバトル
  13. ジガルデについていく
  14. ラスボスとバトル
  15. 勝利するとエンディングへ

瓦礫近くの階段から先に進む

ポケモンZAの階段

イベントが終わったら、瓦礫の近くにある階段を登って先に進みましょう。

野生のポケモンとバトル

ポケモンZAの野生のポケモン

階段から進んだ先のシローとムクのいる場所まで行くと、野生のポケモンとのバトルになります。こおりタイプで弱点が突けるガブリアス→ピジョットの順番で倒すことがおすすめです。

野生のポケモンの情報

  1. 弱点(×2)
    かくとう
  2. 弱点(×4)
    こおり
    弱点(×2)
    ドラゴンフェアリー
  3. 弱点(×2)
    でんきこおりいわ

シローについていき橋を渡る

ポケモンZAの橋

戦闘後はシローについていくと橋を作ってくれるので、橋を渡って先に進みましょう。

坂を登ってカナリィの元へ

ポケモンZAのカナリィ

橋を渡った後に近くの坂を登り、左に曲がるとカナリィがいる場所へ行けます。

野生のポケモンとバトル

ポケモンZAの野生のポケモン

カナリィと合流すると野生のポケモンとのバトルが始まります。ハガネールのじめん技がカナリィのポケモンと相性が悪いので、プレイヤーは集中してハガネールから倒していきましょう。

野生のポケモンの情報

  1. 弱点(×2)
    くさでんき
  2. 弱点(×2)
    ほのおみずかくとうじめん

アスレチックを進んでいく

ポケモンZAのアスレチック

戦闘後は完成したアスレチックを進んで行きましょう。複雑に見えて基本的には一本道なのでタラゴンのアドバイスに沿って進んでいけば迷うことは無いでしょう。

ハルジオと合流する

ポケモンZAのハルジオ

アスレチックを抜けた先をまっすぐ進むとハルジオと合流できます。

野生のポケモンとバトル

ポケモンZAの野生のポケモン
推奨レベルLv64

ハルジオと合流すると野生のポケモンとのバトルになります。ハルジオの手持ちの弱点を突かれるボーマンダを先に倒して、耐久力の高いボスゴドラを2体で削っていきましょう。

野生のポケモンの情報

  1. 弱点(×4)
    こおり
    弱点(×2)
    いわドラゴンフェアリー
  2. 弱点(×2)
    ほのおかくとうじめん

カラスバと合流する

ポケモンZAのカラスバ

階段を降りて道なりに進むとカラスバと合流できます。

野生のポケモンとバトル

ポケモンZAの野生のポケモン
推奨レベルLv64

カラスバと合流すると野生のポケモンとのバトルになります。どちらもゴースト弱点が共通しているのでゴースト技を使えるポケモンを編成しておくといいでしょう。カラスバの手持ちはどく技が得意なので、エルレイドを先に倒すと後半戦いやすくなります。

野生のポケモンの情報

  1. 弱点(×2)
    どくゴーストはがね
  2. 弱点(×2)
    ひこうゴーストフェアリー

人間ハシゴを登って屋上を進む

ポケモンZAの屋上

戦闘後、カラスバを追って進むと人間ハシゴを登って屋上へ行けるようになります。屋上では瓦礫や黒い足場を通って突き当りまで進みましょう。

野生のポケモンとバトル

ポケモンZAの野生のポケモン
推奨レベルLv64

突き当りまで進むと野生のポケモンとのバトルになります。フィールドが狭いため、範囲攻撃にプレイヤーが巻き込まれないように距離を取って戦いましょう。グリ/グリーズと一緒に弱点が突きやすいメタグロスから倒していくといいでしょう。

野生のポケモンの情報

  1. 弱点(×2)
    ほのおじめんゴーストあく
  2. 弱点(×2)
    みずでんきこおりいわはがね
  3. 弱点(×2)
    むしゴーストあく

ジガルデについていく

ポケモンZAのジガルデ

戦闘後はジガルデが先行して移動していくので追いかけましょう。突き当りまで行くとラスボス戦が始まります。

ラスボスとバトル

ポケモンZAのアンジュフラエッテ

ラスボス「超大暴走アンジュフラエッテ」とのバトルです。「赤と青の触手を両方倒す→ジガルデが本体に攻撃」の流れを3回繰り返すことで勝利できます。破滅の光はジガルデの下に潜り込むとダメージを受けずにやり過ごせます。

▶超大暴走アンジュフラエッテの攻略と立ち回り

勝利するとエンディングへ

ポケモンZAのエンデイング

ラスボスに勝利するとそのままエンディングです。スタッフロール後から再び自由に行動できるようになるので、やり込み要素をプレイしていきましょう。

▶クリア後の解放要素とやり込みまとめ
▶次の攻略チャートへ

関連リンク

ポケモンZA_bn_TOPへ戻る
▶ストーリー攻略チャート

ストーリー攻略

ランクメインミッション
オープニング〜ランクYまでの攻略チャート
ランクZ
推奨レベル
Lv5〜

1.旅行カバンを取り返せ
2.バトルゾーンからの脱出
3.ミアレ生活の幕開け
4.ZAロワイヤルに参戦
ハンサムハウス〜暴走メガアブソルまでの攻略チャート
ランクY〜V
推奨レベル
Lv10〜

5.プリズムタワーを望む街
6.ランクXをめざして
7.ランクWをめざして
8.ランクVをめざして
9.謎のポケモンを追いかけろ
チャート
ランクF
推奨レベル
Lv25〜

10.メガシンカの秘密
11.暴走メガヤドラン
12.暴走メガバクーダ
13.暴走メガウツボット
14.ランクEをめざして
暴走メガシンカ〜ランクDまでの攻略チャート
ランクE
推奨レベル
Lv41〜

15.エムゼット団の任務
16.暴走メガスピアー
17.暴走メガルチャブル
18.暴走メガジュペッタ
19.ランクDをめざして
サビ組事務所〜ランクCまでの攻略チャート
ランクD
推奨レベル
Lv44〜

20.サビ組の要求
21.暴走メガクチート
22.暴走メガガメノデス
23.暴走メガデンリュウ
24.ランクCをめざして
ランクCの攻略チャート
ランクC
推奨レベル
Lv52〜

25.バトルコートでポケモン勝負
26.MSBCからの招待状
27.暴走メガユキメノコ
28.暴走メガチルタリス
29.暴走メガフシギバナ
30.ランクBをめざして
ランクBの攻略チャート
ランクB
推奨レベル
Lv60〜

31.マスカットの呼び出し
32.暴走メガカイリュー
33.暴走メガバンギラス
34.暴走メガスターミー
35.ランクAをめざして
ランクAの攻略チャート
ランクA
推奨レベル
Lv64〜

36.プリズムタワーの異変
37.ミアレ防衛大作戦
クリア後の攻略チャート
クリア後
推奨レベル
Lv70〜

38.これからのミアレシティ
39.ZAロワイヤル∞
40.与えるもの
41.奪うもの
42.世界の均衡を保つには
この記事を書いた人
ポケモンZA攻略班

ポケモンZA攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケットモンスターレジェンズZA公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気記事
ポケモン
新ポケモン
わざ
ストーリー
1.ランクZ2.ランクY〜V
3.ランクF4.ランクE
5.ランクD6.ランクC
7.ランクB8.ランクA
9.クリア後
ランクアップ戦攻略
ザックイヴォン
シャビリンタロー
マスカットカナリィ
シローカラスバ
ユカリグリ
暴走メガシンカ攻略
暴走メガアブソル暴走メガヤドラン
暴走メガバクーダ暴走メガウツボット
暴走メガスピアー暴走メガルチャブル
暴走メガジュペッタ暴走メガクチート
暴走メガガメノデス暴走メガデンリュウ
暴走メガフシギバナ暴走メガチルタリス
暴走メガユキメノコ暴走メガカイリュー
暴走メガバンギラス暴走メガスターミー
その他のボス攻略
ラスボスジガルデ
サイドミッション
おすすめサイドミッション
進化の石を使いたい休憩中にひと勝負
やる気満々ハリマロンフォッコのためにできること
ケロマツの挑戦状いろとりどりのフラベベたち
色違いのメリープ……?モミジのおねがい
ホロベーターの地中にはケーシィと遊びたい
カセキからよみがえるポケモンこの目で見たい!メガバクーダ
この目で見たい!メガヤミラミこの目で見たい!メガチャーレム
ヤドンとヤドンで交換希望電力不足のホロベーター
まじめな整備員かくとう×物理で叩けば直る!
お気に入りのホロベーター紅眼の監視者ミルホッグ
ガラルのマッギョを探せバチバチの縄張り争い
メガシンカの先生4匹のダンバル
トリミアンリーグへの挑戦
マップ
ワイルドゾーン
ゾーン1ゾーン2
ゾーン3ゾーン4
ゾーン5ゾーン6
ゾーン7ゾーン8
ゾーン9ゾーン10
ゾーン11ゾーン12
ゾーン13ゾーン14
ゾーン15ゾーン16
ゾーン17ゾーン18
ゾーン19ゾーン20
アイテム・道具
ボールオシャボ
進化アイテムカナリィぬい
メガストーンミント
ドーピングパワー系アイテム
きのみ一覧かいでんのタネ
服(ファッション)ひかるおまもり
お役立ち情報
初心者お役立ち
新要素
基本システム解説
購入前に確認したい情報
その他お役立ち
登場キャラ
MZ団のキャラ
主人公の名前ガイ
タウニーデウロ
ピュール
クエーサー社のキャラ
ジェットマスカット
冒険の中で出会うキャラ
AZマチエール
モミジカラスバ
ムクハルジオ
グリーズタラゴン
ジプソF
×