ポケモンZAのマチエールの手持ちと攻略です。ポケモンレジェンズZAマチエールの各バトルにおける手持ちポケモンや技について掲載。
▶キャラ一覧・登場人物1戦目の手持ちポケモンと攻略
手持ちポケモンの弱点と技
- 弱点(×2)


たいあたり 
でんきショック 
なきごえ 
でんじは
3件の依頼クリア後に発生

| 推奨レベル | Lv14 |
|---|
マチエールに初めて出会い、依頼された3件のサイドミッションをクリア後、ハウスの外に出たマチエールに話しかけるとバトルになります。
メリープはレベルがやや高めなので注意

マチエールの手持ちはメリープのみですが、レベル15とこの段階としてはやや高めです。こちらも十分にレベルが上がっている場合は気にせず大丈夫ですが、低すぎる場合は16~17レベル程度まで上げておくと安心です。
ワニノコを選んだ場合は対策が必要

弱点を突かれるワニノコを選んでいる場合は苦戦を強いられるため、回復アイテムを多用するか、他のポケモンを用意するなどの対策が必要です。
2戦目の手持ちポケモンと攻略
手持ちポケモンの弱点と技
- 弱点(×2)


かみなり 
パワージェム 
りゅうのはどう 
ひかりのかべ - 弱点(×2)



じゃれつく 
ばくれつパンチ 
かみくだく 
アイアンヘッド - 弱点(×2)


ほのおのパンチ 
れいとうパンチ 
かみなりパンチ 
グロウパンチ - 弱点(×2)




はどうだん 
ラスターカノン 
サイコキネシス 
めいそう
Aランクのランクアップバトル前に発生

| 推奨レベル | Lv58 |
|---|
マチエール2戦目は、Aランクのランクアップバトルの相手であるグリを探すためにハンサムハウスで話を聞いた後、ハウスを出ると発生します。
▶ランクBの攻略チャートじめんタイプがおすすめ

マチエール2戦目の手持ちポケモンは、5体中3体がじめん弱点なので、じめんタイプでの攻略が有効です。特にデンリュウに対してはでんき技を無効にできるためかなり楽に戦えます。
リワード戦(クリア後)の手持ちポケモン
手持ちポケモンの弱点と技
- 弱点(×2)


かみなり 
パワージェム 
りゅうのはどう 
ひかりのかべ - 弱点(×2)



じゃれつく 
ばくれつパンチ 
かみくだく 
アイアンヘッド - 弱点(×2)


ほのおのパンチ 
れいとうパンチ 
かみなりパンチ 
グロウパンチ - 弱点(×4)
弱点(×2)






れいとうパンチ 
やどりぎのタネ 
リーフストーム 
じしん - 弱点(×2)




バレットパンチ 
しんそく 
グロウパンチ 
ストーンエッジ
リワード戦の13戦目でバトル

マチエールのクリア後のバトルは、ZAロワイヤル∞のリワード戦13戦目で発生します。手持ちポケモンにユキノオーが加わっており、ルカリオが物理型へと変わっています。
▶リワード戦の報酬とおすすめポケモンマチエールとは
ミアレシティの探偵事務所の所長
ポケモンZAのマチエールは、ミアレシティにある探偵事務所の2代目所長です。ストーリーでは、主人公に探偵の仕事(サイドミッション)を依頼してきます。
▶サイドミッション一覧ポケモンXYで登場した少女の成長した姿

マチエールはポケモンXYの殿堂入り後のシナリオで登場します。当時16歳のマチエールは、国際警察に務めるハンサムという人物に出会い、彼の探偵事務所で暮らすようになります。
過去作におけるマチエールのストーリー
ポケモンXYでのネタバレを含みます。
路地裏でハンサムと主人公に出会う

マチエールは家がなく、ニャスパーの「もこお」と一緒に路地裏で暮らしていました。そこでカロス地方で探偵をしているハンサムと主人公に出会い、ハンサムハウスと呼ばれる探偵事務所で暮らすことになります。
助手として活躍

マチエールは言葉の読み書きができないものの、外国の言葉を話すことができました。またマチエールは腕っぷしが強いようで、ギャングに「ヘッド」と呼ばれていました。この能力を活かして観光客のポケモンがギャングに盗まれた事件を解決します。
ハンサムのためにアルバイトを始める

マチエールはハンサムに家を与えてもらい勉強も教えてもらっているのに、自分は何もできていないと思うようになります。字が読めるようになったマチエールはアルバイト募集の張り紙を見つけ、ハンサムには内緒のまま働くことを決めました。
次々と事件が起こる

ミアレ美術館での落書き事件や連続ポケモン強奪事件が発生し、ハンサムと主人公は真相を追います。調査を進める中で、犯行現場に現れる謎の人物「エスプリ」の存在が浮かび上がります。
謎の人物「エスプリ」の正体

やがてこのエスプリの正体が、「イクスパンションスーツ」を着たマチエールであることが判明します。しかしこれはアルバイトを募ったフレア団の科学者クセロシキが遠隔操作で操っており、マチエールには意識がない状態でした。
ハンサムとのお別れ

主人公とともに事件を解決したハンサムは、次の仕事のために旅立つことを手紙に書き後を去ります。しかしクセロシキの計らいにより飛び立つ前に再会し、マチエールはハンサムハウス二代目所長として任命された後にお別れをしました。
関連リンク

キャラ一覧
| MZ団 | ||
|---|---|---|
主人公 | ガイ | タウニー |
デウロ | ピュール | |
| 冒険の中で出会うキャラ | ||
AZ | マチエール | モミジ |
F | ||
| クエーサー社 | ||
ジェット | マスカット | |
| DG4 | ||
カナリィ | タラゴン | |
| ジャスティスの会 | ||
シロー | ムク | |
| サビ組 | ||
カラスバ | ジプソ | |
| MSBC | ||
ユカリ | ハルジオ | |
| フレア団ヌーヴォ | ||
グリ | グリーズ | |
ログインするともっとみられますコメントできます