0


x share icon line share icon

【ポケモンZA】ランクFの攻略チャート【ポケモンレジェンズZA】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケモンZA】ランクFの攻略チャート【ポケモンレジェンズZA】

ポケモンZAのランクFの攻略チャートです。ポケモンレジェンズZAランクFで解放される要素やサイドミッション、推奨レベル、進め方を掲載。

前チャート次チャート
◀ランクY〜V▶ランクE

目次

ランクFの攻略チャート

ランクFランクアップ戦まで

  1. ホテルを出てタウニー(ガイ)とバトル
  2. クエーサー社に行く
  3. 警備デデンネとバトル
  4. バトルコートに行く
  5. チケットポイントを6000pt集める
  6. マスカットとバトル

ホテルを出てタウニー(ガイ)とバトル

ポケモンZAのタウニー(ガイ)とのバトル
推奨レベルLv29

イベント終了後にホテルから出るとタウニー(ガイ)が待ち構えています。タウニー(ガイ)に話しかけると、メガシンカのやり方について教えてもらえます。直前に入手した「アブソル」に「アブソルナイト」を持たせて、手持ちに入れた状態で再度話しかけるとバトルになります。

メガシンカが解放

ポケモンZAのメガシンカ

タウニー(ガイ)戦では、メガシンカのチュートリアルが発生します。バトル開始時からメガシンカが使える状態になっているので、Rスティック押し込みでメガシンカを発動させましょう。

タウニー(ガイ)の手持ちポケモン

※最初に選んだポケモンによって手持ちが変わります。

  1. アリゲイツ
    アリゲイツLv25
    みず
    弱点(×2)
    くさでんき
  2. チャオブー
    チャオブーLv25
    ほのおかくとう
    弱点(×2)
    みずじめんひこうエスパー
  3. メガライボルト
    メガライボルトLv26
    でんき
    弱点(×2)
    じめん
  1. ベイリーフ
    ベイリーフLv25
    くさ
    弱点(×2)
    ほのおこおりどくひこうむし
  2. アリゲイツ
    アリゲイツLv25
    みず
    弱点(×2)
    くさでんき
  3. メガライボルト
    メガライボルトLv26
    でんき
    弱点(×2)
    じめん
  1. チャオブー
    チャオブーLv25
    ほのおかくとう
    弱点(×2)
    みずじめんひこうエスパー
  2. ベイリーフ
    ベイリーフLv25
    くさ
    弱点(×2)
    ほのおこおりどくひこうむし
  3. メガライボルト
    メガライボルトLv26
    でんき
    弱点(×2)
    じめん

ワイルドゾーン7〜10が解放

ポケモンZAのワイルドゾーン

ホテルでのイベント後にワイルドゾーンの7〜10が解放されます。新たなポケモンが出現するようになるので、モミジリサーチを進めたり、図鑑埋めをしましょう。

▶ワイルドゾーン一覧と出現ポケモン

クエーサー社に行く

マップ現地
ポケモンZAのクエーサー社マップ
ポケモンZAのクエーサー社

タウニー(ガイ)に勝利後は、マップ北西にあるクエーサー社に向かいましょう。

デデンネ×2とバトル

ポケモンZAのデデンネ
推奨レベルLv30

クエーサー社の前まで行って「戦っちゃう」を選択すると、デデンネ×2体との戦闘になります。

デデンネの弱点

  1. デデンネ
    デデンネLv30
    でんきフェアリー
    弱点(×2)
    どくじめん

バトルコートに行く

ポケモンZAのバトルコート

デデンネ勝利後は、クエーサー社のすぐ横にあるバトルコートに行きましょう。中にいるマスカットと話すとイベントが進行します。

チケットポイントを6000pt集める

ポケモンZAのチケットポイント

マスカットとのイベント後は、ランクアップ戦に挑むためにチケットポイントを6000pt集めることになります。バトルゾーンに行って、トレーナーを倒したり、ボーナスカードのミッションを達成してポイントを溜めましょう。

マスカットとバトル

ポケモンZAのマスカット
推奨レベルLv32

チケットポイントを溜めた後にマスカットに話しかけるとランクアップ戦に挑戦できます。手持ち全てがかくとう弱点なので、対応できる技を持つポケモンを用意しておくと戦いやすくなります。

▶マスカットの手持ちポケモンと攻略

マスカットの手持ちポケモン

  1. ヘルガー
    ヘルガーLv30
    あくほのお
    弱点(×2)
    みずかくとうじめんいわ
  2. サメハダー
    サメハダーLv30
    みずあく
    弱点(×2)
    くさでんきかくとうむしフェアリー
  3. ミミロル
    ミミロルLv30
    ノーマル
    弱点(×2)
    かくとう
  4. メガジジーロン
    メガジジーロンLv32
    ノーマルドラゴン
    弱点(×2)
    こおりかくとうドラゴンフェアリー

ランクEランクアップ戦まで

  1. クエーサー社に行く
  2. ヌーヴォカフェに行く
  3. ホテルZに行く
  4. 暴走メガシンカポケモンを倒しに行く
  5. 暴走メガヤドランとバトル
  6. 暴走メガバクーダとバトル
  7. 暴走メガウツボットとバトル
  8. ホテルZに行く
  9. 10%ジガルデとバトル
  10. ピュールとバトル
  11. チケットポイントを32000pt集める
  12. ピュールに話しかける
  13. マップ北西にある会場まで行く
  14. ◯✕クイズに答える
  15. カフェおとこまえに行く
  16. マニーとバトル
  17. クイズに答える
  18. ラシーヌ工務店に行く
  19. タラゴンとバトル
  20. カナリィとバトル

クエーサー社に行く

ポケモンZAのクエーサー社

マスカット戦後は、バトルコートから出てすぐ横にあるクエーサー社に入りましょう。

メガカケラ交換

ポケモンZAのメガカケラ

クエーサー社のイベント後に外に出ようとすると、話しかけられてメガカケラ交換が解放されます。メガカケラをメガストーンなどに交換できるので、使っているポケモンのものがあれば入手しておいてもいいでしょう。

ヌーヴォカフェに行く

ポケモンZAのヌーヴォカフェ

マップ中心部にあるヌーヴォカフェに行きましょう。

ホテルZに行く

ポケモンZAのデウロ

ヌーヴォカフェのイベント後は、ホテルZに戻りましょう。ホテルにいるデウロに話しかけて作戦会議を始めるとイベントが進行します。イベントの最中に最初に選んだポケモンの最終進化形のメガストーンが貰えます

暴走メガシンカポケモンを倒しに行く

ポケモンZAの暴走メガシンカ
推奨レベルLv34

ホテルのイベント後は、3体の暴走メガシンカを倒しに行くことになります。どれもレベルは34固定かつ、どれから倒しても問題ないので、自分の手持ちのポケモンで弱点の突きやすいボスから攻略するといいでしょう。

ボス弱点
▼メガヤドラン【2倍】
くさでんきむしゴーストあく
▼メガバクーダ【4倍】
みず
【2倍】
じめん
▼メガウツボット【2倍】
ほのおこおりひこうエスパー

暴走メガヤドランとバトル

マップ現地
ポケモンZAの暴走メガヤドラン
ポケモンZAの暴走メガヤドラン
推奨レベルLv34
報酬ヤドランナイト

暴走メガヤドランは、マップ南にある湖にいます。大技で自身を中心に竜巻を飛ばしてくるので、大技準備が見えたら距離を取って回避に専念しましょう。

▶暴走メガヤドランの対策と攻略

暴走メガヤドランの弱点

  1. メガヤドラン
    メガヤドランLv34
    みずエスパー
    弱点(×2)
    くさでんきむしゴーストあく

暴走メガバクーダとバトル

マップ現地
ポケモンZAの暴走メガバクーダ
ポケモンZAの暴走メガバクーダ
推奨レベルLv34
報酬バクーダナイト

暴走メガバクーダの場所に近づくとネタロウとのバトルが始まります。バトルに勝つとメガバクーダのいる場所まではしごを登っていきましょう。メガバクーダ戦は、大技を使った際に周囲にある岩を爆発させるので、事前に岩に攻撃して破壊しておくことがポイントです。

▶暴走メガバクーダの対策と攻略

ネタロウの手持ちポケモン

  1. シビシラス
    シビシラスLv32
    でんき
    弱点(×2)
    じめん
  2. ドンメル
    ドンメルLv32
    ほのおじめん
    弱点(×4)
    みず
    弱点(×2)
    じめん

暴走メガバクーダの弱点

  1. メガバクーダ
    メガバクーダLv34
    ほのおじめん
    弱点(×4)
    みず
    弱点(×2)
    じめん

暴走メガウツボットとバトル

マップ現地
ポケモンZAの暴走メガウツボット
ポケモンZAの暴走メガウツボット
推奨レベルLv34
報酬ウツボットナイト

暴走メガウツボットは、マップ北西のクエーサー社付近の庭にいます。大技で地面に大量の毒エリアを発生させ、それをポケモンが踏むとダメージを受けてしまいます。毒の無い場所で戦うか、毒が消えるのを待ちましょう

▶暴走メガウツボットの対策と攻略

暴走メガウツボットの弱点

  1. 弱点(×2)
    ほのおこおりひこうエスパー

ホテルZに行く

ポケモンZAのホテル

全ての暴走メガシンカポケモンを倒したら、ホテルZに戻りましょう。ホテルに入ろうとするとジガルデとのバトルになります。

ジガルデとバトル

ポケモンZAのジガルデ
推奨レベルLv34
報酬いしころ

ジガルデは、特に暴走メガシンカボスとは違い、特に脅威的な攻撃も無いので弱点などを突いて倒してしまいましょう。

ジガルデの弱点

  1. 弱点(×4)
    こおり
    弱点(×2)
    ドラゴンフェアリー

ピュールとバトル

ポケモンZAのピュール
推奨レベルLv34

ホテルでのイベント後、外に出るとピュールとバトルになります。メガシンカも使ってこないので、タイプ不利のポケモンを使わなければ苦戦はしないでしょう。

▶ピュールの手持ちポケモンと攻略

ピュールの手持ちポケモン

  1. アリアドス
    アリアドスLv33
    むしどく
    弱点(×2)
    ほのおひこうエスパーいわ
  2. ヤミラミ
    ヤミラミLv33
    あくゴースト
    弱点(×2)
    フェアリー
  3. ズルッグ
    ズルッグLv33
    あくかくとう
    弱点(×4)
    フェアリー
    弱点(×2)
    かくとうひこう

チケットポイントを32000pt集める

ポケモンZAのチケットポイント

ピュール戦後は、ランクアップ戦に挑むためにチケットポイントを32000pt集めることになります。

ホテルZでピュールに話しかける

ポケモンZAのピュール

ポイントを溜め終わったらホテルZに戻ってピュールに話しかけましょう。会場の場所を教えてもらえます。

マップ北西にある会場まで行く

マップ現地
ポケモンZAの会場
ポケモンZAの会場

ピュールに教えてもらったマップの北西にあるクイズ会場に向かいましょう。道中でピュールに教えてもらった合言葉の「レッツゴーでんじほう!」と会場入口の受付に伝えるとイベントが進行します。

◯✕クイズに答える

ポケモンZAのクイズ
クイズ正解
得意なのは「落ちものパズルゲーム」
好きなものは「マカロン」×
好きなのは「でんきタイプ」

クイズ会場に行くとイベント後に◯✕クイズが開始されます。答えは上記の通りなので間違えないようにしましょう。

カフェおとこまえに行く

マップ現地
ポケモンZAのカフェおとこまえ
ポケモンZAのカフェおとこまえ

セカンドステージでは、カフェおとこまえに行くことになります。カフェおとこまえは、中央付近にあるので近くにファストトラベルしてから行くといいでしょう。

マニーとバトル

ポケモンZAのマニー
推奨レベルLv34

ファイナルステージでは、マニーとのバトルになります。じめんタイプであればエモンガ以外に有利が取れるのでおすすめです。

マニーの手持ちポケモン

  1. エリキテル
    エリキテルLv34
    でんきノーマル
    弱点(×2)
    かくとうじめん
  2. エモンガ
    エモンガLv34
    でんきひこう
    弱点(×2)
    こおりいわ
  3. ライチュウ
    ライチュウLv35
    でんき
    弱点(×2)
    じめん

クイズに答える

ポケモンZAのクイズ

マニー戦後に新たにクイズが出されます。「4番の祖父」を選んでイベントを進行させましょう。

ラシーヌ工務店に行く

マップ現地
ポケモンZAのラシーヌ工務店
ポケモンZAのラシーヌ工務店

クイズイベントが終わった後はマップ南東にあるラシーヌ工務店に向かいましょう。

タラゴンとバトル

ポケモンZAのタラゴン
推奨レベルLv36

ラシーヌ工務店でタラゴンと話すと、そのままバトルすることになります。手持ちが全てじめんタイプなので、みずタイプのポケモンがいると有利に戦えます。勝利するとポケモンを回復してくれるので、そのままカナリィに挑めます。

タラゴンの手持ちポケモン

  1. カバルドン
    カバルドン(オス)Lv36
    じめん
    弱点(×2)
    みずくさこおり
  2. ホルード
    ホルードLv36
    ノーマルじめん
    弱点(×2)
    みずくさこおりかくとう
  3. メガドリュウズ
    メガドリュウズLv37
    じめんはがね
    弱点(×2)
    ほのおみずかくとうじめん

カナリィとバトル

ポケモンZAのカナリィ
推奨レベルLv38
報酬わざマシン「ボルトチェンジ」
サイン入りのぬい

タラゴン戦後に奥の部屋に行くとイベントが発生します。イベント後にカナリィと戦えるようになるので準備を整えたら話しかけましょう。カナリィはでんきタイプをメインに使ってくるので、全ポケモンに有利を取れるじめんタイプを用意しておくと攻略が楽になります。

▶カナリィの手持ちポケモンと攻略

カナリィの手持ちポケモン

  1. エレザード
    エレザードLv37
    でんきノーマル
    弱点(×2)
    かくとうじめん
  2. デンリュウ
    デンリュウLv38
    でんき
    弱点(×2)
    じめん
  3. マッギョ
    マッギョLv38
    じめんでんき
    弱点(×2)
    みずくさこおりじめん
  4. メガシビルドン
    メガシビルドンLv39
    でんき
    弱点(×2)
    じめん
▶次の攻略チャートへ

解放されるサイドミッション

  1. ポケモンZAのカセキからよみがえるポケモンの場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」で3種の暴走メガシンカが出現後
    場所
    研究所の2階
    目的
    ブランタンアベニューのいしやでアゴのカセキとヒレのカセキどちらかを買って依頼人に渡す
    報酬
    チゴラス
    アマルス
    2500円
    かたいいし×1
    ネコブのみ×10
  2. No.28 ノーマルタイプ最強説
    ポケモンZAのノーマルタイプ最強説の場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」で3種の暴走メガシンカが出現後
    場所
    1番ワイルドゾーンの西
    目的
    マーノルとバトルで勝利
    報酬
    3000円
    シルクのスカーフ×1
  3. ポケモンZAの戦いのフルコース・一ツ星の場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」で3種の暴走メガシンカが出現後
    場所
    レストラン・ド・フツーの店内
    目的
    3連戦に勝利する
    報酬
    300円
    みがわり×1
    タウリン×2
    ブロムヘキシン×2
  4. No.30 この目で見たい!メガバクーダ
    ポケモンZAのこの目で見たい!メガバクーダの場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」クリア
    場所
    1番ワイルドゾーンの北西
    目的
    バクーダをメガシンカさせて依頼人との勝負に勝つ
    報酬
    カラーコンタクト「メラメラ」
    カラーコンタクト「メロメロ」
    1200円
    おいしいみず×2
  5. No.31 この目で見たい!メガヤミラミ
    ポケモンZAのこの目で見たい!メガバクーダの場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」クリア
    場所
    8番ワイルドゾーン北東のジョーヌ8番地
    目的
    ヤミラミをメガシンカさせて依頼人との勝負に勝つ
    報酬
    カラーコンタクト「キラキラ」
    カラーコンタクト「ダーク」
    3000円
    サイコソーダ×2
  6. No.32 この目で見たい!メガチャーレム
    ポケモンZAのこの目で見たい!メガバクーダの場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」クリア
    場所
    1番ワイルドゾーンの北西
    目的
    チャーレムをメガシンカさせて依頼人との勝負に勝つ
    報酬
    5000円
    ミックスオレ
    けいけんアメM
  7. No.33 コイキングの大きさ比べ
    ポケモンZAのコイキングの大きさ比べの場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」クリア
    場所
    2番ワイルドゾーンの西
    目的
    オヤブンのコイキング(2番ワイルドゾーンで捕獲)を見せる
    報酬
    1500円
    しんじゅ×1
    けいけんアメS×10
  8. No.34 ダメージを減らす壁の技
    ポケモンZAのダメージを減らす壁の技の場所マップ
    発生
    メイン10「メガシンカの秘密」クリア
    場所
    8番ワイルドゾーン北東のジョーヌ8番地
    目的
    ミュールとのバトルに勝つ
    報酬
    1100円
    リフレクター×1
    ミックスオレ×1
  9. ポケモンZAのヨガマスターのお導きの場所マップ
    発生
    メイン14「ランクEをめざして」進行中にチケットを集めてピュールと話した後
    場所
    8番ワイルドゾーンの西付近
    目的
    3番ワイルドゾーンの建物の屋上でヨガマスターと話す
    報酬
    2000円
    まがったスプーン×1
    けいけんアメS×5
  10. No.36 なかよしファイト
    ポケモンZAのなかよしファイトの場所マップ
    発生
    メイン14「ランクEをめざして」進行中にチケットを集めてピュールと話した後
    場所
    9番ワイルドゾーン南のカフェ・スラローム
    目的
    ドルティとのバトルに勝利する
    報酬
    3000円
    やすらぎのすず×1
  11. No.37 カメテテ・ボート
    ポケモンZAのカメテテ・ボートの場所マップ
    発生
    メイン14「ランクEをめざして」進行中にチケットを集めてピュールと話した後
    場所
    7番ワイルドゾーンの北西にあるボート付近
    目的
    カメテテ5体とバトルに勝利する
    報酬
    1500円
    しんじゅ×3
  12. ポケモンZAの変化技で有利にいくぜの場所マップ
    発生
    メイン14「ランクEをめざして」でカナリィカルトクイズ優勝後
    場所
    7番ワイルドゾーンの西
    目的
    ユウリとデフリにバトルで勝利する
    報酬
    2500円
    タウリン×3
    リゾチウム×3
    パワーリスト×1
  13. ポケモンZAのヤドンとヤドンで交換希望の場所マップ
    発生
    メイン14「ランクEをめざして」でカナリィカルトクイズ優勝後
    場所
    10番ワイルドゾーンの南西
    目的
    ヤドンをトランキーに渡す
    報酬
    ガラルヤドン
    1000円
    しんじゅ×1
    パワーベルト×1
  14. No.40 電力不足のホロベーター
    ポケモンZAの電力不足のホロベーターの場所マップ
    発生
    メイン14「ランクEをめざして」でカナリィカルトクイズ優勝後
    場所
    2番ワイルドゾーン南西のポケモンセンター付近
    目的
    壊れたホロベーターに電気タイプの技を当てる
    報酬
    ホロベーター
    1700円
    ハイパーボール×3
    メガカケラ×10

関連リンク

ポケモンZA_bn_TOPへ戻る
▶ストーリー攻略チャート

ストーリー攻略

この記事を書いた人
ポケモンZA攻略班

ポケモンZA攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ポケットモンスターレジェンズZA公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気記事
ポケモン
新ポケモン
ストーリー
1.ランクZ2.ランクY〜V
3.ランクF4.ランクE
5.ランクD6.ランクC
ランクアップ戦攻略
ザックイヴォン
シャビリンタロー
マスカットカナリィ
シローカラスバ
ユカリグリ
暴走メガシンカ攻略
暴走メガアブソル暴走メガヤドラン
暴走メガバクーダ暴走メガウツボット
暴走メガスピアー暴走メガルチャブル
暴走メガジュペッタ暴走メガクチート
暴走メガガメノデス暴走メガデンリュウ
暴走メガフシギバナ暴走メガチルタリス
暴走メガユキメノコ暴走メガカイリュー
サイドミッション
おすすめサイドミッション
やる気満々ハリマロンフォッコのためにできること
ケロマツの挑戦状色違いのメリープ?
いろとりどりのフラベベたち美術館のコフーライ
モミジのおねがいカセキからよみがえるポケモン
戦いのフルコース・一ツ星変化技で有利にいくぜ
ヤドンとヤドンで交換希望
マップ
アイテム・道具
ボール進化アイテム
メガストーンミント
カナリィぬい
お役立ち情報
初心者お役立ち
新要素
基本システム解説
購入前に確認したい情報
登場キャラ
MZ団のキャラ
主人公の名前ガイ
タウニーデウロ
ピュール
クエーサー社のキャラ
ジェットマスカット
冒険の中で出会うキャラ
AZマチエール
モミジカラスバ
×