ポケモンZAのZAロワイヤルの攻略とランク上げのコツです。ポケモンZAロワイヤル攻略やランクアップ方法や写真の変更方法を掲載。ZAロワイヤルの攻略にお役立てください。
ZAロワイヤルの攻略とランク上げのコツ
ボーナスカードとメダルを拾いながら探索
| 集めるアイテム | |
|---|---|
ボーナスカード | カードに書かれた条件を達成するとランク上げに必要なポイントを追加で獲得 |
賞金メダル | 集めた数に応じてZAロワイヤル終了時にもらえるお金が増える |
バトルゾーンには「ボーナスカード」と「賞金メダル」が落ちています。拾っておくと獲得報酬を増やせるので、回収しながら探索しましょう。
ボーナスカードは最大3枚しか所持できない
ボーナスカードは最大3枚しか所持できず、追加で拾うと既存のカードから1枚を上書きする形になります。達成困難なボーナスカードがある場合は追加で拾うのもおすすめですが注意しましょう。
▶チケットポイントの効率的な集め方物陰に隠れつつトレーナーに近づこう

トレーナーに近づく時は、Lスティック長押しでしゃがみながら、物陰に隠れつつ移動しましょう。相手に見つかった状態で戦闘に入ると、しばらくひるんで動けなくなってしまう事があるので注意しましょう。
見つからずに技を当てると大ダメージ

トレーナーに見つかる前に技を当てることで先制攻撃が成功します。成功すると大ダメージを与えることができ、戦闘の時間を大幅に短縮できます。
▶先制攻撃のやり方とコツ弱点を突けるポケモンや技で攻撃しよう
トレーナーは最初に出すポケモンを出して歩いているため、有利なポケモンで戦闘を始めるチャンスとなります。弱点を突けるポケモンや技を使って先制攻撃を仕掛けましょう。
ボーナスカードの達成条件に従って戦闘

画面右上に表示されているボーナスカードの条件を確認し、達成条件を満たせるように戦闘しましょう。達成するとランク上げのポイントや賞金メダルを追加で獲得できます。
ピンチな時は道具を使おう

トレーナーとの戦闘中にXボタンでポーチを開くと、道具を使うことができます。ただし、連続で使用することはできないので注意が必要です。
黄色い吹き出しのトレーナーと会話しよう

戦闘後に黄色い吹き出しを出しているトレーナーが居たら会話しましょう。ポケモンの回復をしてくれる事や道具などをもらえる場合があります。
勝った数に応じて賞金ボーナスが発生

勝った数に応じて賞金ボーナスが増えていきます。ZAロワイヤルに挑戦する時は、夜が明けるまでにできる限り多くのトレーナーを倒しておいたほうがお得です。
ZAロワイヤルの写真の変え方
メニューのZAロワイヤルでYボタン

ポケモンZAのZAロワイヤルの写真は、メニューからZAロワイヤルを開いてYボタンで変更できます。写真撮影の機能は、通常のフォトモードと同じです。
▶フォトモードのやり方とできることZAロワイヤルとは?
夜に行われるランキング戦

ポケモンZAのZAロワイヤルは、夜限定で行えるミアレシティ最強のトレーナーを決めるランキング戦です。ZランクからAランクを目指すことが、ストーリーの目的の1つとなっています。
▶ストーリー攻略チャートバトルゾーンと呼ばれる赤いエリアで挑戦

ZAロワイヤルはバトルゾーンと呼ばれる赤いエリアで行われます。マップを開いて赤色のエリアを探しましょう。
気配ゲージが最大になると戦闘が発生

ZAロワイヤルには気配ゲージというシステムがあり、トレーナーの視界に入ると画面上部のゲージが増えていきます。最大になると強制的に戦闘になるので、トレーナーに見つからないように注意しましょう。
夜明けに集めたメダルに応じたお金を獲得

夜が明けた際にZAロワイヤルの報酬として、集めた賞金メダルの総数に応じたお金を入手できます。
賞金メダルの入手方法一覧
| ① | マップ上に落ちている賞金メダルを拾う |
|---|---|
| ② | トレーナーとの戦闘で勝利 |
| ③ | ボーナスカードに書かれた条件を達成 |
負けると賞金メダルを半分失う

トレーナーとの勝負に負けると集めた賞金メダルを半分失います。戦闘中にトレーナーから離れると逃げることができるので、勝てないと思った時は逃げた方が得策です。
▶戦闘システムとバトルのコツ関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます