ポケモンZAのランクCの攻略チャートです。ポケモンレジェンズZAランクCで解放される要素やサイドミッション、推奨レベル、進め方を掲載。
前チャート | 次チャート |
---|---|
◀ランクD | ランクB▶ |
ランクCの攻略
暴走メガシンカ撃破まで
- ベール4番地のバトルコートに行く
- デウロとバトル
- ピュールとバトル
- メゾン・ド・ポルテに行く
- アサミをメガシンカした状態で倒す
- ホテルシュールリッシュに行く
- ホテルZに戻る
- 暴走メガシンカポケモンを倒しに行く
- 暴走メガチルタリスとバトル
- 暴走メガフシギバナとバトル
- 暴走メガユキメノコとバトル
- ホテルZに戻ると3連戦
ベール4番地のバトルコートに行く
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
ホテルZから移動できるようになったら、マップの南にあるベール4番地のバトルコートに向かいましょう。
ワイルドゾーン16〜17が解放

ホテルでのイベント後、ワイルドゾーンの16〜17が解放されます。新たなポケモンが出現するようになるので、モミジリサーチを進めたり、図鑑埋めをしましょう。
▶ワイルドゾーン一覧と出現ポケモンデウロとバトル

推奨レベル | Lv52 |
---|
バトルコート内にいるデウロに話しかけるとバトルになります。数種類のタイプのポケモンを使うので、それぞれの弱点を突けるポケモンを用意しておきましょう。
▶デウロの手持ちポケモンと攻略デウロの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
ピュールとバトル

推奨レベル | Lv52 |
---|
デウロ撃破後は、ピュールと話すとバトルになります。フェアリータイプ弱点のポケモンが多いので、フェアリー技を使えるポケモンを用意しておきましょう。
▶ピュールの手持ちポケモンと攻略ピュールの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×4)弱点(×2)
メゾン・ド・ポルテに行く
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
ピュール撃破後のイベントが終わったら、マップ南にあるメゾン・ド・ポルテに向かいましょう。
アサミをメガシンカした状態で倒す

メゾン・ド・ポルテに行くとアサミとのバトルになります。アサミの出すフラージェスをメガシンカした状態のポケモンでトドメを刺すことでイベントが進行します。メガシンカさせるポケモンには指定は無いため、手持ちのメガシンカできるポケモンで戦いましょう。
アサミの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
ホテルシュールリッシュに行く
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
アサミを撃破した後は、マップの北東の端にあるホテルシュールリッシュに行きましょう。
ホテルZに戻る

ホテルシュールリッシュのイベント後は、ホテルZに戻り、デウロに話しかけて作戦会議を行いましょう。
暴走メガシンカポケモンを倒しに行く

推奨レベル | Lv53 |
---|
ホテルのイベント後は、3体の暴走メガシンカを倒しに行くことになります。どのボスもレベルは53固定かつ、どの順番で倒しても問題ないので、自分の手持ちのポケモンで弱点の突きやすいボスから攻略するといいでしょう。
暴走メガチルタリスとバトル
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
推奨レベル | Lv53 |
---|---|
報酬 | チルタリスナイト |
暴走メガチルタリスは、マップ北西にある建物の屋上にいます。メガチルタリスのいる場所へは、ワイルドゾーン7の近くにあるホロベーターを使っていけます。メガチルタリスは、大技でプレイヤーを追従する竜巻を出すので、ポケモンが巻き込まれないように注意しましょう。
暴走メガチルタリスへの行き方
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
暴走メガチルタリスの弱点
- 弱点(×2)
暴走メガフシギバナとバトル
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
推奨レベル | Lv53 |
---|---|
報酬 | フシギバナイト |
暴走メガフシギバナは、マップ北東にあるジョーヌ地区にいます。メガフシギバナは、フィールドにツタを生やしてHP吸収やビームを行うので、ツタが出現したら攻撃して破壊しましょう。
暴走メガフシギバナの弱点
- 弱点(×2)
暴走メガユキメノコとバトル
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
推奨レベル | Lv53 |
---|---|
報酬 | ユキメノコナイト |
暴走メガユキメノコは、マップ南にある建物の屋上にいます。メガユキメノコのいる場所へは、ワイルドゾーン16の近くのホロベーターを使って登りましょう。メガユキメノコは、大技の前に氷塊を出現させます。大技準備が見えたら氷塊を盾にすることでダメージを受けずにやり過ごせます。
暴走メガユキメノコへの行き方
![]() | |
![]() | |
![]() 勝利後ホロベーターが使えるようになるので上へ | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
暴走メガユキメノコの弱点
- 弱点(×2)
ホテルZに戻ると3連戦

推奨レベル | Lv54 |
---|
暴走メガシンカポケモンを倒してホテルに戻ると、ハルジオたち3人とのバトルになります。3連戦ですが、バトルが終わる毎に回復はしてもらえるので安心しましょう。ドラゴンタイプが多いのでこおりやフェアリーを用意しておくと戦いやすくなります。
ココットの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
シノワの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
ハルジオの手持ちポケモン
- 弱点(×4)弱点(×2)
- 弱点(×4)弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
ランクBランクアップ戦まで
- チケットポイントを41000pt集める
- ホテルシュールリッシュに行く
- カナリィとバトル
- シローとバトル
- カラスバとバトル
- ジガルデとバトル
- ユカリとバトル
チケットポイントを41000pt集める

ホテルZでのイベント後は、ランクアップ戦に挑むためにチケットポイントを41000pt集めることになります。バトルゾーンに行って、トレーナーを倒したり、ボーナスカードのミッションを達成してポイントを溜めましょう
ホテルシュールリッシュに行く

チケットポイントを溜めたらシュールリッシュに行きましょう。
カナリィとバトル

推奨レベル | Lv55 |
---|
トーナメントイベント後にハルジオに話しかけるとカナリィとのバトルになります。手持ち自体は以前戦った時と同じで、レベルが上っているだけなので、じめんタイプで攻めていきましょう。
▶カナリィの手持ちポケモンと攻略カナリィの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
シローとバトル

推奨レベル | Lv55 |
---|
カナリィ撃破後にハルジオと話すとシローとのバトルになります。カナリィ同様、レベルが大きく上昇しているだけなので、以前と同じようにひこうやエスパーで弱点を突いて戦いましょう。
▶シローの手持ちポケモンと攻略シローの手持ちポケモン
- 弱点(×4)弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
カラスバとバトル

推奨レベル | Lv56 |
---|
シロー撃破後にハルジオと話すとカラスバとのバトルになります。どくタイプ用のエスパー、ギャラドス用のでんきタイプを用意しておくと楽に攻略できます。
▶カラスバの手持ちポケモンと攻略カラスバの手持ちポケモン
- 弱点(×2)
- 弱点(×4)弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
ジガルデとバトル

推奨レベル | Lv56 |
---|
カラスバ撃破後のイベントが終わると、ジガルデとのバトルになります。こおりタイプが4倍弱点となっているので、積極的に使ってHPを削っていきましょう。
ジガルデの弱点
- 弱点(×4)弱点(×2)
ユカリとバトル

推奨レベル | Lv59 |
---|---|
報酬 | わざマシン「じゃれつく」 |
ジガルデ撃破後、ユカリと話すとバトルになります。フェアリーが主軸の手持ちになっているため、はがねやどくが通るポケモンが多いです。アマルルガのみフェアリーではないですが、はがねが4倍弱点なので問題なく戦えます。
▶ユカリの手持ちポケモンと攻略ユカリの手持ちポケモン
- 弱点(×4)弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×2)
- 弱点(×4)弱点(×2)
- 弱点(×2)
解放されるサイドミッション
- No.74 デリバード・パニック!
- No.75 一風変わったポケモンたち発生メイン25「バトルコートでポケモン勝負」クリア後場所1番ワイルドゾーン北のバトルコート内目的バカンとのバトルに勝利する報酬3200円
ガラナツブレス×1
ガラナツリース×1 - No.76 メガシンカの先生発生メイン25「バトルコートでポケモン勝負」クリア後場所3番ワイルドゾーン東にあるエトワール校の校庭目的メガシンカに関する質問に答える報酬500円
メガカケラ×100 - No.77 絶対に捕まらないクチート
- No.78 かぐわしきマーイーカの墨発生ミッション「かぐわしきバニプッチの雪」クリア済みで、メイン26「MSBCからの招待状」でアサミとのバトルに勝利後場所1番ワイルドゾーン北西のブランタンアベニュー付近目的マーイーカを手持ちに入れて見せる報酬2000円
おおきなしんじゅ×3 - No.79 ゆびをふるで運任せ発生メイン26「MSBCからの招待状」でアサミとのバトルに勝利後場所15番ワイルドゾーン南のカフェ・バルトネール目的フリコとのバトルに勝利する報酬1400円
ゆびをふる×1
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます