ポケモンZAのカラフルなネジの入手方法まとめです。ポケモンレジェンズカラフルなネジの必要数や入手場所をマップで分かりやすく掲載。
カラフルなネジの入手場所まとめ
カラフルなネジの場所マップ
入手場所は随時更新中です。
ポケモンZAのカラフルなネジの場所マップです。ネジのアイコンをタップで入手までの動画を確認、また獲得したネジをチェックすることが可能です。
ネジは紫色に光るボールに入っている

ネジは街なかのアスレチックに紫色の光をまとったボールとして点在しています。難度の高いアスレチックもあるため、集中して集めましょう。
カラフルなネジの使い道と必要数
カナリィぬいと交換できる

ラシーヌ工務店真横に立っている男性に話しかけると、経験値や賞金がアップするぬいぐるみとネジを交換できます。ネジを集めてぬいと交換しましょう。
▶︎カナリィぬい一覧カナリィぬいの効果
- 効果持っているとでてくるメガカケラが増える。(1個)
持っているとでてくるメガカケラがそこそこ増える。(2個)
持っているとでてくるメガカケラがかなり増える。(3個)入手ラシーヌ工務店の横にいる男性とカラフルなネジを交換(1回目=3個、2回目=5個、3回目=8個) - 効果持っていると気を失いにくくなる。(1個)
持っているとそこそこ気を失いにくくなる。(2個)
持っているとかなり気を失いにくくなる。(3個)入手ラシーヌ工務店の横にいる男性とカラフルなネジを交換(1回目=3個、2回目=5個、3回目=8個)
効果は5種類あります。それぞれ3つめまで交換でき、効果は重複していきます。迷ったらポケモンが捕まえやすくなるあおのカナリィぬいがおすすめです。
最大必要数は77個

ぬいぐるみの種類につき3つめまで交換でき、3→5→8と必要なネジの個数が増えていきます。5種類あるため最大で77個必要です。
関連リンク

攻略おすすめ記事
購入前のおすすめ記事
▶評価レビューとメタスコア | ▶新要素・変更点まとめ |
▶戦闘システムまとめ | ▶Switch1でプレイできる? |
▶エディションの違い | ▶アップグレードパスの値段 |
ログインするともっとみられますコメントできます