ポケモンZAのマスカットの手持ちポケモンと攻略です。ポケモンZAマスカット戦の場所や推奨レベル、おすすめポケモンと技、弱点などを掲載。
マスカットの基本情報と手持ちポケモン

| 推奨レベル | 32 |
|---|---|
| 報酬 | わざマシン「しんぴのまもり」 |
ポケモンZAのマスカットは、ZAロワイヤルのランクVからFへのランクアップ戦で戦うことになるトレーナーです。
▶ランクFの攻略チャート手持ちポケモンの弱点と技
- 弱点(×2)



耐性(÷2)




無効(×0)

ほのおのキバ 
ほのおのうず 
かみつく 
ほえる - 弱点(×2)




耐性(÷2)




無効(×0)

うずしお 
アクアジェット 
つじぎり 
きりさく - 弱点(×2)
無効(×0)

あまえる 
でんこうせっか 
ドレインキッス 
ぶんまわす
場所と行き方
| マップ | 現地 |
|---|---|
![]() | ![]() |
ランクアップ戦のマスカットは、クエーサー社の左手にある、白いフェンスに囲まれたコート内にいます。チケットポイントを6000pt集めた後、現地にいるマスカットに話しかけると戦えます。
マスカットの攻略ポイント
- かくとうタイプのポケモンを用意しよう
- 相手の設置技(ほのおのうず、うずしお)に注意
- 使うポケモンに困ったらメガアブソルでOK

マスカットの手持ちポケモンは全てかくとうタイプが弱点です。複数のかくとう技を覚えたかくとうタイプのポケモンを用意できれば、攻略が非常に楽になります。

マスカットの手持ちポケモンは「ほのおのうず」「うずしお」と、複数の設置技を使用します。これらは使用後にしばらくフィールドにうずが発生するため、マスカット戦ではフィールドに気を配りながら戦いましょう。

マスカットはメガシンカを使用してきますが、こちらはこの段階でメガシンカできるのは例外を除きメガアブソルしかいません。弱点はほとんど突けませんが、入手時点でLv30ありメガシンカすることで即戦力となるため、使うポケモンに困ったらおすすめです。
メガサーナイトがいればよりおすすめ

例外として、早期購入特典で貰えるサーナイトナイトがあれば、サーナイトもメガシンカできます。フェアリー技でサメハダーやメガジジーロンの弱点を突けるため、所持しているならこちらの方がおすすめです。
マスカット対策おすすめポケモン
対策おすすめポケモンと技
リワード戦(クリア後)の手持ちポケモン
手持ちポケモンの弱点と技
- 弱点(×2)



耐性(÷2)




無効(×0)

かえんほうしゃ 
ほのおのうず 
バークアウト 
ヘドロばくだん - 弱点(×2)




耐性(÷2)




無効(×0)

うずしお 
アクアジェット 
つじぎり 
きりさく - 弱点(×2)



耐性(÷2)

フリーズドライ 
じしん 
れいとうビーム 
アイアンヘッド - 弱点(×2)
無効(×0)

まもる 
ばくれつパンチ 
ドレインキッス 
とびはねる
リワード戦の20戦目でバトル
マスカットのクリア後のバトルは、ZAロワイヤル∞のリワード戦20戦目で発生します。ランクアップ戦の時よりも手持ちポケモンが大幅に強化されており、新たにオニゴーリが加わっています。
▶リワード戦の報酬とおすすめポケモン関連リンク

ランクアップ戦攻略
▶ランクアップ戦トレーナー一覧![]() (ランクZ→Y) | ![]() (ランクY→X) | ![]() (ランクX→W) |
![]() (ランクW→V) | ![]() (ランクV→F) | ![]() (ランクF→E) |
![]() (ランクE→D) | ![]() (ランクD→C) | ![]() (ランクC→B) |
![]() (ランクB→A) |
キャラ一覧
| MZ団 | ||
|---|---|---|
主人公 | ガイ | タウニー |
デウロ | ピュール | |
| 冒険の中で出会うキャラ | ||
AZ | マチエール | モミジ |
F | ||
| クエーサー社 | ||
ジェット | マスカット | |
| DG4 | ||
カナリィ | タラゴン | |
| ジャスティスの会 | ||
シロー | ムク | |
| サビ組 | ||
カラスバ | ジプソ | |
| MSBC | ||
ユカリ | ハルジオ | |
| フレア団ヌーヴォ | ||
グリ | グリーズ | |
ログインするともっとみられますコメントできます