ポケモンZAの戦闘システムとバトルのコツです。ポケモンレジェンズZAバトルのテクニックや戦い方を掲載。バトルの立ち回りの参考にお役立てください。
戦闘システム
リアルタイムバトルでアクション性がある
ポケモンZAのバトルは、ターン制ではなくリアルタイム制です。従来とは異なりプレイヤーは適切なタイミングで技の指示や交代など、戦略と操作スキルの両方が必要となります。
ポケモンの交代中も常に戦闘は進む

ポケモンの交代中も常に戦闘は進み続けます。戦闘中は、十字キーの左右操作で出すポケモンを選び、上を押して交代するなど、従来とはかなり異なる仕様になっています。
技にクールタイムが存在する

ポケモンZAでは、技のPPが無くなり「はつどうじかん」というクールタイムが設定されています。クールタイム制であるため、強力な技も時間を待てば何度でも使用可能です。
技によって「はつどうじかん」が違う

技によって「はつどうじかん」が違うため、自分の技の発動時間を把握し、発動していくことが大切となっています。
技を強化する新システム「ワザプラス」

ポケモンZAには、メガエネルギー(画面右下のゲージ)を消費して技を強化する「ワザプラス」というシステムがあります。ワザプラスが使える技には「皆伝の印」(C+のようなマーク)が付いており、条件を満たせばすべてのポケモンが使用できます。
メガシンカが可能

一部のポケモンは対応したメガストーンを持たせているとバトル中にメガシンカでき、姿や能力が大幅に変化して戦況を一気に変えることができます。メガシンカには制限時間があり、メガエネルギー(画面右下のゲージ)がなくなると解除されるので注意が必要です。
▶メガシンカとは?すべての技が常にワザプラスになる

メガシンカ中はすべての技がワザプラスで強化されます。ワザプラス使用時のメガエネルギー消費もなくなるため、強化された技を連発できる非常に強力な状態です。
トレーナーはゲージが溜まると戦闘になる

夜にバトルゾーンにいるトレーナーへ近づくと気配ゲージが表示され、最大まで溜まると戦闘になります。後ろから近づいたり物陰に隠れることで、見つからずに通り抜けることも可能です。
相手から距離を取ると逃げられる

バトル中に、野生ポケモンや相手トレーナーとの距離を大きく取ると逃げることができます。相手が格上で戦いたくないときやピンチの場面では、相手から離れてバトルを避けましょう。
バトルのコツと立ち回り
背後から先制攻撃を仕掛ける

ポケモンZAのバトルのコツは、背後からトレーナーのポケモンに先制攻撃を当てることです。先制攻撃が成功すると大ダメージを出せるため、バトルを大きく有利に進められます。
技の範囲や発生速度を覚える

ポケモンZAの立ち回りでは、各技の攻撃範囲や発生速度の違いを覚えることが重要です。技ごとの特徴を覚えておくことで自身の攻撃を当てやすくなり、相手の技もタイミングを見て回避しやすくなるため、バトルの対応力が格段に上がります。
原作と効果の違う技もあるので注意

ポケモンZAでは一部の技の仕様が変わっているため注意が必要です。例えば、ステルスロックはこれまで交代した相手ポケモンにダメージを与える技でしたが、今作では岩を撒き、触れた相手にダメージを与える効果となっています。
相手の動きを確認しつつ指示を出す
リアルタイムで動く本作のバトルでは、相手の行動をしっかり観察することが重要です。攻撃の予備動作や相手の位置を見ながら技の指示や交代を行うことで、被弾を減らし戦いを優位に進められます。
タイプ相性を確認する

| ⦿ | ◯ | △ | ✕ |
|---|---|---|---|
| 抜群 | 等倍 | いまひとつ | 効果なし |
各技内のアイコンで、その技と相手ポケモンとのタイプ相性が確認できます。⦿→◯→△→✕の順に相手への効果が高いので、相手に有利な技を選びましょう。
関連リンク

効率・稼ぎ
| ▶序盤の進め方と役立つ知識 | ▶カナリィぬいの交換優先度 |
| ▶効率的なレベル上げ | ▶効率的なお金稼ぎ |
| ▶効率的なメガカケラ集め | ▶効率的なチケットP集め |
| ▶図鑑埋めの効率的なやり方 | ▶1000勝の効率的なやり方 |
| ▶レストランの放置周回 |
ポケモン関連
アクション関連
| ▶操作方法まとめ | ▶障害物の壊し方一覧 |
| ▶ロトムグライドのやり方 | ▶ローリング回避のやり方 |
| ▶ダッシュのやり方 | ▶ロックオンのやり方 |
| ▶ジャンプはできる? | ▶いわくだきの使い方 |
| ▶ブロスター噴水の凍らせ方 |
システム関連
購入前に読みたい
| ゲーム紹介 | |
|---|---|
| ▶評価レビューとメタスコア | ▶新要素と変更点まとめ |
| ▶冒険の舞台は? | ▶通信対戦はある? |
| ▶キャラ一覧・登場人物 | ▶AZの人物紹介 |
| 購入系 | |
| ▶対応機種・ハードまとめ | ▶Switch1でプレイできる? |
| ▶アップグレードパスの値段 | ▶エディションの違い |
| ▶必要容量と容量の空け方 | ▶Switch2版の値段 |
| ▶予約特典と値段まとめ | ▶同梱版の予約店舗一覧 |
ログインするともっとみられますコメントできます