信長の野望 出陣(信長出陣)における、列伝イベント「関ヶ原の戦い」の進め方と報酬をまとめています。強者の倒し方やおすすめの交換アイテムも紹介しているので、参考にしてみてください。
目次
関ヶ原の戦いの基本情報
開催期間 | 8月29日(木) ~ 9月26日(木) 12:59まで |
---|---|
ランキング集計 | 8月29日(木) ~ 9月19日(木) 12:59 |
主な報酬 | |
前回からの変更点 | ・前半2人、後半2人の計4人の強者が登場 ・1日3回まで派遣で強者を登録できる ・アイテム「秘伝絵巻」追加 └強者への派遣回数が無制限になる └強者の登録上限が10枠拡張 └強者討伐時の獲得武将経験値が1.5倍 ・強者詳細画面から挑む強者を変更可能 |
歴史を追体験できるストーリーイベント
列伝イベントは、歴史の中で起きた有名な戦や出来事を追体験できるストーリー形式のイベント。今回のイベントでは、徳川家康と石田三成の天下分け目の大戦「関ヶ原の戦い」の物語を体験できる。
「はつほの豆知識」では登場人物の逸話も読める
イベントページの「はつほの豆知識」では、ストーリー本編では語られなかった主要人物の逸話が読める。豆知識を読むにはそれぞれミッションを達成する必要があるので、歴史好きならこちらも要チェックだ。
パネルミッションも同時開催
同時開催のパネルミッション「関ヶ原の戦いチャレンジ」では、列伝イベントを進めることでクリアできるミッションが多く用意されている。ミッションを達成することで細川忠興の友好度や登用札・限定称号が獲得できるので、忘れず達成するようにしよう。
強者「宇喜多秀家」の攻略
宇喜多秀家の基本情報
兵種 | 弓 |
---|---|
戦法効果 | 敵部隊に大範囲の武勇攻撃を行い、自身に攻撃上昇を付与し兵数回復を行う |
その他の特徴 | ・「徳川家」「武勇攻撃」が弱点 ・「知略戦法」「騎馬」「弓」「鉄砲」に耐性 ・継続回復を持つ武将が出現 |
「明石全登隊」と「小西行長隊」は、戦法で大範囲の「攻撃上昇」を持つため戦法発動後は武勇攻撃でダメージを出しにくくなる。戦法発動までに倒し切るか固執付与などで攻撃上昇を付与される部隊を減らそう。
▼出現する武将の戦法効果や発動間隔武将 | 発動間隔 | 戦法間隔 |
---|---|---|
宇喜多秀家隊 | 30秒 | 敵部隊に大範囲の400%の武勇攻撃を行い、自身に50%の攻撃上昇を付与(10秒)し250%の兵数回復を行う |
明石全登隊 | 18秒 | 味方1部隊を中心とした大範囲に、80%の攻撃上昇と80%の防御上昇を付与(15秒)し、250%の兵数回復を行う |
小西行長隊 | 20秒 | 味方1部隊を中心とした大範囲に50%の攻撃上昇と50%の兵法上昇を付与する(12秒) |
足軽兵隊 | 22秒 | 敵1部隊に250%の武勇攻撃を行う |
足軽兵隊 | 22秒 | 敵1部隊に250%の武勇攻撃を行う |
宇喜多秀家の討伐目標
合戦開始22秒以内に武勇戦法で一定ダメージ以上与える(1回・敵1部隊) | 【10000ダメージ】 +5% 【100000ダメージ】 +10% 【500000ダメージ】 +25% |
徳川家の武将を指定数以上大将に編成して勝利 | 【1部隊以上】 +5% 【3部隊以上】 +15% 【5部隊以上】 +35% |
「攻撃低下」を一定時間以上付与 | 【10秒以上】 +5% 【20秒以上】 +10% 【40秒以上】 +20% |
武勇攻撃を持つ徳川家の武将を編成しよう
イベント合戦効果は敵大将だけでなく、敵軍団全体に発動するので自軍の大将には「徳川家」が効果的だ。また、合戦効果に「弱点・武勇戦法」があるため、火力を出す部隊は武勇攻撃を持つ武将がおすすめ。
武勇戦法を持つSSRの徳川家の武将
【東国無双】本多忠勝 | 【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【無傷の誇】本多忠勝 |
【剣禅一致】柳生宗矩 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 | 【先駆けの赤備】井伊直政 |
【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【鬼半蔵】服部半蔵 |
攻撃低下を付与できる武将もおすすめ
合戦効果には「弱点・武勇戦法」があるため火力を出すには武勇攻撃が必要となる。武勇攻撃の火力は攻撃低下を付与することで強化できるため、攻撃低下を付与できる武将を編成するのもおすすめ。また、討伐目標には「攻撃低下を一定時間以上付与」があるため、高Ptを狙うこともできる。
攻撃低下を付与できる徳川家の武将
【悲歌慷慨】細川忠興 |
おすすめ編成例
【井伊の赤鬼】井伊直政を大将とした火力部隊
大将 | 副将1 連係率50% | 副将2 連係率42% | 与力1 連係率38% | 与力2 連係率24% |
---|---|---|---|---|
【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【東国無双】本多忠勝 | 【一木難支】瀬名姫 | 【無傷の誇】本多忠勝 | 【瓶割り】柴田勝家 |
戦法の発動が15秒と早く、武勇攻撃を先打ちできる。合戦効果に「被ダメージ軽減・対騎馬」があるが「弱点・徳川家」の方が効果が高く、十分火力を出せる。宇喜多秀家隊の戦法発動までに戦法を2回発動可能。
【鬼半蔵】服部半蔵が大将の火力部隊
大将 | 副将1 連係率48% | 副将2 連係率52% | 与力1 連係率36% | 与力2 連係率36% |
---|---|---|---|---|
【鬼半蔵】服部半蔵 | 【先駆けの赤備】井伊直政 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 | 【我武者羅の念】福島正則 | 【槍の又左】前田利家 |
戦法の発動が19秒と早く、小西行長隊の攻撃上昇付与前に武勇攻撃を発動できる。十文字槍や孫子など「戦法ゲージ上昇」を持つ装備品を装備することで戦法発動間隔が18秒以下となり、明石全登隊の攻撃上昇前に攻撃も可能。
【悲歌慷慨】細川忠興が大将のサポート部隊
大将 | 副将1 連係率34% | 副将2 連係率34% | 与力1 連係率30% | 与力2 連係率34% |
---|---|---|---|---|
【悲歌慷慨】細川忠興 | 【兵百万の采】大谷吉継 | 【多才の功臣】細川藤孝 | 【御坊の守護者】下間頼廉 | 【無形の位】柳生石舟斎 |
現状、徳川家で唯一「攻撃低下」を付与できる細川忠興を大将とした部隊。副将・与力には兵種/地方が同じで「攻撃上昇」や「攻撃低下」を付与できる武将を編成しているため、連係時は火力部隊の武勇攻撃を強化できる。
【天下泰平】徳川家康が大将の妨害部隊
大将 | 副将1 連係率0% | 副将2 連係率43% | 与力1 連係率1% | 与力2 連係率13% |
---|---|---|---|---|
【天下泰平】徳川家康 | 【逃げ弾正】高坂昌信 | 酒井忠次 | 【三階菅笠】佐々成政 | 【連歌百韻】明智光秀 |
戦法の発動が18秒と早く、明石全登隊の戦法発動より先に「固執」を付与できる。固執を付与することで戦法の対象が1部隊となるため「宇喜多秀家隊」を強化されなくなる。火力を出す部隊ではないので副将や与力で耐久を強化するのがおすすめ。
強者「大谷吉継」の攻略
大谷吉継の基本情報
兵種 | 足軽 |
---|---|
戦法効果 | 敵部隊に大範囲の武勇攻撃を行い、自身に攻撃上昇を付与し兵数回復を行う |
その他の特徴 | ・「徳川家」「固執」が弱点 ・出現する武将すべてが足軽部隊 ・「大谷吉継隊」は初期位置から移動しない ・合戦開始時から「同士討ち」が付与されている武将が出現 |
「小早川秀秋隊」と「脇坂安治隊」が同士討ち状態で出現し、合戦開始時から「大谷吉継隊」を攻撃する。「大谷吉継隊」は近付かない限り戦法を発動されないので、同士討ちしている部隊を対象にした範囲攻撃でまとめて攻撃しよう。
▼出現する武将の戦法効果や発動間隔武将 | 発動間隔 | 戦法間隔 |
---|---|---|
大谷吉継隊 | 12秒 | 敵部隊に特大範囲の150%の知略攻撃を行い、30%の攻撃低下(60秒)と防御低下を付与する |
平塚為広隊 | 20秒 | 味方1部隊を中心とした大範囲に50%の攻撃上昇と50%の会心率上昇を付与する(12秒) |
戸田勝成隊 | 20秒 | 味方1部隊を中心とした大範囲に50%の攻撃上昇と50%の戦法速度上昇を付与する(12秒) |
小早川秀秋隊 | 22秒 | 敵1部隊に240%の知略攻撃を行う。対象の兵種が足軽ならダメージ増加(340%) |
脇坂安治隊 | 22秒 | 敵1部隊に240%の知略攻撃を行う。対象の兵種が足軽ならダメージ増加(340%) |
大谷吉継の討伐目標
武勇戦法で一定ダメージ以上与える(1回・敵1部隊) | 【20000ダメージ】 +5% 【100000ダメージ】 +15% 【200000ダメージ】 +30% |
知略戦法で一定ダメージ以上与える(1回・敵1部隊) | 【20000ダメージ】 +5% 【100000ダメージ】 +15% 【200000ダメージ】 +30% |
同士討ち状態の敵部隊に一定ダメージ以上与える(累計) | 【30000ダメージ】 +5% 【150000ダメージ】 +15% 【300000ダメージ】 +30% |
徳川家の火力部隊を編成しよう
イベント合戦効果は敵大将だけでなく、敵軍団全体に発動するので自軍の大将には「徳川家」が効果的だ。また、合戦効果に「弱点・武勇戦法」があるため、火力を出す部隊は武勇攻撃を持つ武将がおすすめ。
攻撃戦法を持つ徳川家の武将
【東国無双】本多忠勝 | 【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【無傷の誇】本多忠勝 |
【剣禅一致】柳生宗矩 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 | 【先駆けの赤備】井伊直政 |
【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【鬼半蔵】服部半蔵 | 石川数正 |
榊原康政 | 酒井忠次 |
固執を付与できる武将もおすすめ
合戦効果には「弱点・固執」があるため固執を付与することで火力を出しやすくなる。また、「平塚為広隊」と「戸田勝成隊」は戦法に大範囲の攻撃上昇を持つため、固執を付与することで武勇攻撃の火力を強化できる。
固執を付与できる武将
【御旗盾無】武田信玄 | 【天下泰平】徳川家康 |
おすすめ編成例
【関ヶ原の驍勇】本多忠勝を大将とした火力部隊
大将 | 副将1 連係率58% | 副将2 連係率42% | 与力1 連係率70% | 与力2 連係率62% |
---|---|---|---|---|
【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【先駆けの赤備】井伊直政 | 【我武者羅の念】福島正則 | 【鬼半蔵】服部半蔵 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 |
大将の勢力が「徳川家」で、配下戦法に「攻撃上昇」「会心率上昇」など武勇攻撃を強化する特性を多く持つため、大将戦法で高火力を出せる。「大谷吉継隊」の戦法が発動しないよう、「小早川秀秋隊」か「脇坂安治隊」を攻撃しよう。
【獅子奮迅】北条氏康が大将の強化部隊
大将 | 副将1 連係率60% | 副将2 連係率48% | 与力1 連係率62% | 与力2 連係率72% |
---|---|---|---|---|
【獅子奮迅】北条氏康 | 【禄寿応穏】北条氏政 | 【浮城の勇】成田甲斐 | 北条氏照 | 北条氏邦 |
火力部隊の本多忠勝隊が武勇攻撃を持つため、戦法を先打ちすることで火力を大幅に強化できる。耐久も高いので通常攻撃を受ける壁役としても活躍可能。
【天下泰平】徳川家康が大将の固執付与部隊
大将 | 副将1 連係率37% | 副将2 連係率20% | 与力1 連係率41% | 与力2 連係率9% |
---|---|---|---|---|
【天下泰平】徳川家康 | 【江州之縁】藤堂高虎 | 【一木難支】瀬名姫 | 【悲歌慷慨】細川忠興 | 【連歌百韻】明智光秀 |
大範囲に「固執」を付与できる徳川家康を大将とした部隊。連携率は低いが「攻撃上昇」や「攻撃低下」を持つため、連係時はさらに火力部隊の戦法を強化できる。
強者「島津義弘」の攻略
島津義弘の基本情報
兵種 | 騎馬 |
---|---|
戦法効果 | 敵1部隊に武勇攻撃を行い、大範囲に攻撃上昇を付与、自部隊の兵数を減少させる |
その他の特徴 | ・「徳川家」が弱点 ・全ての部隊が戦法に自傷ダメージを持つ ・敵部隊の攻撃戦法の効果量が高い ・兵数50%以下で火力が大幅に上昇 |
出現する全敵部隊は戦法発動後に兵数が99%減少する。敵部隊は兵数50%以下で火力が大幅に上昇するため、戦法を発動した部隊が近くにいる場合は通常攻撃で倒し切ろう。
▼出現する武将の戦法効果や発動間隔武将 | 発動間隔 | 戦法間隔 |
---|---|---|
島津義弘隊 | 25秒 | 敵1部隊に1000%の武勇攻撃を行い、大範囲に100%の攻撃上昇を付与(20秒)、自部隊の兵数を99%減少させる |
島津豊久隊 | 12秒 | 敵1部隊に弓特効、騎馬特効の350%の武勇攻撃を1回ずつ行い(700%)、自部隊の兵数を99%減少させる |
長寿院盛淳隊 | 18秒 | 敵1部隊に鉄砲特効、弓特効の350%の知略攻撃を1回ずつ行い(700%)、自部隊の兵数を99%減少させる |
山田有栄隊 | 15秒 | 敵1部隊に騎馬特効、鉄砲特効の350%の武勇攻撃を1回ずつ行い(700%)、自部隊の兵数を99%減少させる |
鉄砲兵隊 | 50秒 | 敵1部隊を中心とした特大範囲に1000%の武勇攻撃を行い、自部隊の兵数を99%減少させる |
島津義弘の討伐目標
固執状態の敵部隊に一定ダメージ以上与える(累計) | 【20000ダメージ】 +5% 【200000ダメージ】 +15% 【500000ダメージ】 +30% |
足軽部隊を指定数以上編成して勝利 | 【1部隊以上】 +5% 【3部隊以上】 +15% 【5部隊以上】 +30% |
「固執」を一定時間以上付与 | 【10秒以上】 +5% 【20秒以上】 +10% 【40秒以上】 +15% |
徳川家の火力部隊を編成しよう
イベント合戦効果は敵大将だけでなく、敵軍団全体に発動するので自軍の大将には「徳川家」が効果的だ。武勇戦法/知略戦法の両方に耐性を持つが、武勇戦法に対する耐性の方が低いため武勇攻撃を持つ部隊が特におすすめ。
攻撃戦法を持つ徳川家の武将
【東国無双】本多忠勝 | 【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【無傷の誇】本多忠勝 |
【剣禅一致】柳生宗矩 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 | 【先駆けの赤備】井伊直政 |
【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【鬼半蔵】服部半蔵 | 石川数正 |
榊原康政 | 酒井忠次 |
固執を付与することで高Ptが狙える
敵部隊の戦法は全て「敵1部隊」対象なので固執を付与しても合戦自体は有利にならない。しかし、固執を付与することで達成できる討伐目標が2種類あるため、高Ptを狙う場合は固執を付与できる武将を編成しよう。
固執を付与できる武将
【御旗盾無】武田信玄 | 【天下泰平】徳川家康 |
おすすめ編成例
【関ヶ原の驍勇】本多忠勝を大将とした火力部隊
大将 | 副将1 連係率58% | 副将2 連係率42% | 与力1 連係率70% | 与力2 連係率62% |
---|---|---|---|---|
【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【先駆けの赤備】井伊直政 | 【我武者羅の念】福島正則 | 【鬼半蔵】服部半蔵 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 |
大将の勢力が「徳川家」で、配下戦法に「攻撃上昇」「会心率上昇」など武勇攻撃を強化する特性を多く持つため、大将戦法で高火力を出せる。戦法の発動が敵部隊より遅いため、戦法の対象にならないように右側に配置するか戦法発動までに通常攻撃で倒し切ろう。
【獅子奮迅】北条氏康が大将の強化部隊
大将 | 副将1 連係率60% | 副将2 連係率48% | 与力1 連係率62% | 与力2 連係率72% |
---|---|---|---|---|
【獅子奮迅】北条氏康 | 【禄寿応穏】北条氏政 | 【浮城の勇】成田甲斐 | 北条氏照 | 北条氏邦 |
火力部隊の本多忠勝隊が武勇攻撃を持つため、戦法火力を大幅に強化できる。また、徳川家以外の部隊でも攻撃上昇を付与することで通常攻撃でダメージを出しやすくなる。
【天下泰平】徳川家康が大将の固執付与部隊
大将 | 副将1 連係率37% | 副将2 連係率20% | 与力1 連係率41% | 与力2 連係率9% |
---|---|---|---|---|
【天下泰平】徳川家康 | 【江州之縁】藤堂高虎 | 【一木難支】瀬名姫 | 【悲歌慷慨】細川忠興 | 【連歌百韻】明智光秀 |
大範囲に「固執」を付与できる徳川家康を大将とした部隊。連携率は低いが「攻撃上昇」や「攻撃低下」を持つため、連係時はさらに火力部隊の戦法を強化できる。
強者「石田三成」の攻略
石田三成の基本情報
兵種 | 鉄砲 |
---|---|
戦法効果 | 特大範囲の敵部隊に固執を付与し、自部隊に兵法上昇を付与する |
その他の特徴 | ・「徳川家」「固執」が弱点 ・足軽以外の兵種に耐性を持つ ・兵法が高く知略攻撃では火力が出しにくい ・継続回復を持つ武将が出現 |
石田三成隊の特大範囲の固執付与は、一度発動されると重ね掛けされ解除できない。敵部隊には強化戦法を持つ部隊が複数いるため石田三成隊の戦法発動までに他部隊を倒し切るか、石田三成隊に固執を付与して固執を受けないようにしよう。
▼出現する武将の戦法効果や発動間隔武将 | 発動間隔 | 戦法間隔 |
---|---|---|
石田三成隊 | 20秒 | 特大範囲の敵部隊に固執を付与し(20秒)、自部隊に100%の兵法上昇を付与する(15秒) |
島左近隊 | 22秒 | 敵部隊に中範囲の350%の武勇攻撃を行い、中範囲に50%の攻撃上昇と50%の会心率上昇を付与する(12秒) |
横山喜内隊 | 16秒 | 敵部隊に小範囲の300%の武勇攻撃を行い、大範囲に80%の戦法速度上昇を付与する(10秒) |
安国寺恵瓊隊 | 18秒 | 敵1部隊を中心とした大範囲に兵法低下と防御低下を付与し、対象の強化状態を打ち消す |
小西行長隊 | 60秒 | 敵1部隊を中心とした特大範囲に100000の固定ダメージを与え、特大範囲の兵数を10000%回復する。※ダメージ増減の影響を受けない |
石田三成の討伐目標
武勇戦法で一定ダメージ以上与える(1回・敵1部隊) | 【50000ダメージ】 +5% 【250000ダメージ】 +15% 【500000ダメージ】 +30% |
徳川家の武将を指定数以上大将に編成して勝利 | 【1部隊以上】 +5% 【3部隊以上】 +15% 【5部隊以上】 +30% |
条件「兵数〇%以上」の特性を指定時間以上発動(1部隊)※重複して発動時は1つのみカウント | 【10秒以上】 +5% 【20秒以上】 +15% 【30秒以上】 +30% |
徳川家の火力部隊を編成しよう
イベント合戦効果は敵大将だけでなく、敵軍団全体に発動するので自軍の大将には「徳川家」が効果的だ。武勇戦法/知略戦法の両方に耐性を持つが、武勇戦法に対する耐性の方が低いため武勇攻撃を持つ部隊が特におすすめ。
攻撃戦法を持つ徳川家の武将
【東国無双】本多忠勝 | 【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【無傷の誇】本多忠勝 |
【剣禅一致】柳生宗矩 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 | 【先駆けの赤備】井伊直政 |
【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【鬼半蔵】服部半蔵 | 石川数正 |
榊原康政 | 酒井忠次 |
固執を付与できる武将もおすすめ
合戦効果には「弱点・固執」があるため固執を付与することで火力を出しやすくなる。また、「恐慌」などに耐性を持つが「固執」には耐性がないため、石田三成隊の戦法を妨害するのにも役立つ。
固執を付与できる武将
【御旗盾無】武田信玄 | 【天下泰平】徳川家康 |
おすすめ編成例
【関ヶ原の驍勇】本多忠勝を大将とした火力部隊
大将 | 副将1 連係率58% | 副将2 連係率42% | 与力1 連係率70% | 与力2 連係率62% |
---|---|---|---|---|
【関ヶ原の驍勇】本多忠勝 | 【先駆けの赤備】井伊直政 | 【我武者羅の念】福島正則 | 【鬼半蔵】服部半蔵 | 【忠烈たる志】鳥居元忠 |
大将の勢力が「徳川家」で、配下戦法に「攻撃上昇」「会心率上昇」など武勇攻撃を強化する特性を多く持つため、大将戦法で高火力を出せる。戦法の発動が敵部隊より遅いため、戦法の対象にならないように右側に配置するか戦法発動までに通常攻撃で倒し切ろう。
【天下泰平】徳川家康が大将の固執付与部隊
大将 | 副将1 連係率37% | 副将2 連係率20% | 与力1 連係率41% | 与力2 連係率9% |
---|---|---|---|---|
【天下泰平】徳川家康 | 【江州之縁】藤堂高虎 | 【一木難支】瀬名姫 | 【悲歌慷慨】細川忠興 | 【連歌百韻】明智光秀 |
大範囲に「固執」を付与できる徳川家康を大将とした部隊。連携率は低いが「攻撃上昇」や「攻撃低下」を持つため、連係時はさらに火力部隊の戦法を強化できる。
【井伊の赤鬼】井伊直政が大将の火力部隊
大将 | 副将1 連係率46% | 副将2 連係率34% | 与力1 連係率30% | 与力2 連係率24% |
---|---|---|---|---|
【井伊の赤鬼】井伊直政 | 【東国無双】本多忠勝 | 【無傷の誇】本多忠勝 | 【野望の幕開け】織田信長 | 【瓶割り】柴田勝家 |
大将の勢力が「徳川家」で、戦法の武勇攻撃や通常攻撃で火力を出せる。敵部隊より先に戦法を発動できるため、戦法発動までに倒し切ることも可能。
Lv23強者の倒し方
▼宇喜多秀家 | ▼大谷吉継 |
▼島津義弘 | ▼石田三成 |
初回討伐で井伊直政の友好度が獲得できる
関ヶ原の戦いでは、各強者Lv23の初回討伐報酬で「井伊直政の友好度×1000」を獲得できる。4体の強者から合計で覚醒3までの友好度(5,000)を集められるので、イベント期間中に初回クリアは達成しておきたい。
井伊直政(先駆けの赤備)のおすすめ編成と評価宇喜多秀家Lv23の攻略ポイント
- 弓2部隊+火力3部隊で編成
- 弓部隊を左右に配置して敵前衛を引き付ける
- 火力部隊で敵大将を集中攻撃
弓部隊で敵前衛を引きつけよう
弓部隊を最前列に配置することで「明石全登隊」と「小西行長隊」を誘導でき、敵大将に戦法が届かない位置まで移動させられる。
残り3部隊で敵大将を集中狙いしよう
列伝イベントは敵大将を倒すと勝利となる。そのため、残りの3部隊で敵大将を集中狙いしよう。井伊直政は、敵大将の戦法発動までに戦法を2回発動でき、兵種も敵大将と相性がいいのでメイン火力となる。
▼攻略班のクリア編成詳細はこちら火力部隊① | |
火力部隊② | |
強化部隊① | |
弓部隊① | |
弓部隊② |
大谷吉継Lv23の攻略ポイント
- 弓1~3部隊で編成
- 戦法は回復中心で敵前衛を倒さないよう注意
- 敵大将が同士討ちで倒されるのを待つ
耐久弓部隊で敵大将の自滅を待とう
「大谷吉継隊」は移動しないため、自部隊を遠距離部隊だけで編成すると大谷吉継隊の戦法が発動されない。特に弓は敵部隊の前衛とも兵種の相性がいいため、同士討ちで倒されるまで耐久がしやすい。約25秒耐えると合戦に勝利できる。
島津義弘Lv23の攻略ポイント
- 徳川家4部隊と足軽1部隊を編成
└徳川家部隊は弓3+足軽1が理想 - 足軽部隊は左の敵2部隊を引き付ける
- 徳川家部隊で敵大将を集中攻撃
徳川家部隊で敵大将を集中狙いしよう
徳川家4部隊の通常攻撃だけで敵大将を倒し切る。残り1部隊で左端の山田有栄隊を狙うことで徳川家の足軽部隊が倒されても弓部隊が最後まで狙われず、より長い時間通常攻撃で攻撃できる。
▼攻略班のクリア編成詳細はこちら徳川弓部隊① | |
徳川弓部隊② | |
徳川弓部隊③ | |
徳川足軽部隊 | |
足軽部隊 |
石田三成Lv23の攻略ポイント
- 耐久3部隊と徳川家火力2部隊を編成
- 耐久部隊で敵大将以外の攻撃を受ける
- 火力2部隊で敵大将を集中攻撃
火力部隊が攻撃対象にならないよう後列に配置
火力部隊の2部隊が敵部隊の攻撃対象にならないよう後列に配置し、耐久部隊で敵部隊の攻撃を受けよう。特に島左近は戦法で攻撃上昇付与を持つため、敵大将の近くで戦法を発動されないよう耐久の高い部隊で抑えよう。
火力部隊2部隊で敵大将を集中攻撃
耐久部隊が耐えている間に火力部隊で敵大将を攻撃しよう。火力部隊の兵種は足軽でも騎馬でもいいが、武勇攻撃を持つ徳川家の武将がおすすめ。
▼攻略班のクリア編成詳細はこちら耐久部隊① | |
耐久部隊② | |
耐久部隊③ | |
徳川火力部隊① | |
徳川火力部隊② |
列伝イベントの効率的な進め方
列伝イベントの手順まとめ
- ミッションクリアして「気炎のともしび」を集める
- 「列伝攻略」から物語を進め、「強者」を開放する
- 強者を倒して「列伝金貨」を集める
- 交換所で列伝金貨とアイテムを交換する
- 「バトルスコア」を上げてランキング報酬を狙おう
列伝イベントでは、「ミッション→期間限定」に専用のミッションが追加され、そのミッションをクリアすることで「気炎のともしび」が貰える。気炎のともしびを集めて「気炎レベル」を上げていこう。
気炎レベルが上がることで「列伝攻略」から物語を開放できる。物語を進めると最後には物語に沿った相手との合戦になり、勝利することでフィールドに「強者」が登場するようになる。
物語を進めると、2人目の「強者」が登場するようになる。フィールドには1人の「強者」しか出現できないため、初回討伐報酬が取り切れていない場合など戦う強者を変えたい場合は、武将の詳細画面の「切替」で切り替えて戦おう。
「強者」に勝利することでいろいろなアイテムと交換できる専用アイテム「列伝金貨」を獲得できる。強者はLv1~23まで選択可能で、初期設定ではクリア済みの1つ上のレベルになっているので、勝てなければレベルを下げて列伝金貨を集めよう。
農民や商人などフィールドの民のタップでも列伝金貨を獲得できる。少量だが、手持ちの戦力に関わらず集められるため、移動時は委任にするなどコツコツ集めていこう。
集めた列伝金貨はイベント限定の「特別登用札」や「武将の友好度」、「SR装備品」などと交換できる。「商店→期間限定→列伝パック」で「秘伝書」を購入すると「特別交換」が利用可能になり、交換できるアイテムが増える。
「秘伝書」は、特別交換を利用できるようになるだけでなく、獲得できる列伝金貨の量が増える。列伝金貨を効率的に集めたい場合は購入もありだ。
商店のおすすめ課金アイテム前後半のバトルスコアの合計によってランキングが決まり、イベント終了時に順位に応じた報酬が貰える。バトルスコアは、敵部隊の撃破や残り時間などで上がるため、できるだけ高Ptを目指そう。
要素 | 上げ方 |
---|---|
基本スコア | ・強者のレベルが高いほどポイントが貰える ・強者のレベル選択時に確認できる |
残り時間 | ・残り時間が多いほどポイントが貰える ・1秒につき375Pt |
攻撃回数 | ・攻撃回数が多いほどポイントが貰える ・攻撃1回ごとに50Pt |
会心発生回数 | ・会心発生回数が多いほどポイントが貰える ・会心1回ごとに250Pt |
戦法使用回数 | ・戦法使用回数が多いほどポイントが貰える ・戦法1回ごとに150Pt |
最大ダメージ | ・最大ダメージが高いほどポイントが貰える ・1ダメージにつき0.1Pt |
味方残り兵力 | ・兵力が残っているほどポイントが貰える ・1%につき100Pt |
敵部隊撃破数 | ・敵部隊を倒すごとにポイントが貰える ・1部隊倒すごとに5000Pt |
「徳川家の部隊を指定数以上大将に編成して勝利」など、特定の条件を達成することでバトルスコアにボーナスが追加される。合戦中に達成できる目標や編成で達成できる目標もあるので、事前に確認しておこう。
おすすめ交換アイテム
優先して交換したい報酬まとめ
アイテム | 優先度/詳細 |
---|---|
【江州之縁】藤堂高虎の友好度 | 【優先度】★★★★★ ・確実にSSR武将を獲得できる ・徳川家部隊の耐久を強化できる ・戦法で兵法上昇と兵数回復を持つ |
SR黒糸威横矧具足 | 【優先度】★★★★★ ・強者の初回討伐報酬でも獲得できる ・鍛錬しSSRにすると「弱化延長・黒糸威横矧具足」「被弱化短縮・徳川家部隊」を持つ |
特別登用札・関ヶ原の戦い | 【優先度】★★★★・ ・強者に有利な限定武将が出る登用を引ける ・50回登用することでSSR武将確定 |
修練の結晶・金 | 【優先度】★★★・・ ・武将のレベル上限開放に使用する ・武将のランクごとに使用するものが違う |
足軽珠・特 | 【優先度】★★・・・ ・武将のレベル上限開放に使用する ・兵種ごとに使用するものが違う |
SR黒糸威横矧具足を集めて鍛錬しよう
黒糸威横矧具足はSSRにすることで特性「弱化延長・黒糸威横矧具足」「被弱化短縮・徳川家部隊」を持つ。列伝イベント以外でも活躍できる特性を持ち、SRの状態では特性を持たないため鍛錬してSSRにするのがおすすめだ。
秘伝書の購入で追加アイテムが交換可能
列伝イベントの交換所には「通常交換」以外に「特別交換」があり、秘伝書の所持数によって交換できるアイテムが増える。「特別交換」に欲しいアイテムがある場合は秘伝書を購入しよう。
秘伝書を1つ購入するのがおすすめ
秘伝書1つ購入することで「SSR黒糸威横矧具足」「遠征令箱」「SSR確定登用札2」「武将友好度」などと交換できるようになる。貴重なアイテムが多いので、秘伝書を1つ購入するのがおすすめ。
イベント報酬まとめ
▼初回討伐報酬 | ▼交換所報酬 | ▼ランキング報酬 |
初回討伐報酬
宇喜多秀家/島津義弘
強者Lv | 討伐報酬 |
---|---|
1 | 登用札・関ヶ原の戦い × 2 |
2 | 列伝金貨 × 75 |
3 | 列伝金貨 × 75 |
4 | 列伝金貨 × 75 |
5 | 無償小判 × 100 |
6 | 登用札・関ヶ原の戦い × 4 |
7 | 列伝金貨 × 100 |
8 | 列伝金貨 × 100 |
9 | 列伝金貨 × 100 |
10 | 無償小判 × 150 |
11 | 登用札・関ヶ原の戦い × 4 |
12 | 列伝金貨 × 150 |
13 | 列伝金貨 × 150 |
14 | 列伝金貨 × 150 |
15 | 列伝金貨 × 150 |
16 | 無償小判 × 100 |
17 | 無償小判 × 100 |
18 | 無償小判 × 100 |
19 | 無償小判 × 100 |
20 | 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 250 |
21 | 無償小判 × 100 |
22 | 無償小判 × 100 |
23 | 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 1000 |
大谷吉継/石田三成
強者Lv | 討伐報酬 |
---|---|
1 | 登用札・関ヶ原の戦い × 2 |
2 | 列伝金貨 × 75 |
3 | 列伝金貨 × 75 |
4 | 列伝金貨 × 75 |
5 | 無償小判 × 100 |
6 | 登用札・関ヶ原の戦い × 4 |
7 | 列伝金貨 × 100 |
8 | 列伝金貨 × 100 |
9 | 列伝金貨 × 100 |
10 | 無償小判 × 150 |
11 | 登用札・関ヶ原の戦い × 4 |
12 | 列伝金貨 × 150 |
13 | 列伝金貨 × 150 |
14 | 列伝金貨 × 150 |
15 | SR黒糸威横矧具足 |
16 | 無償小判 × 100 |
17 | 無償小判 × 100 |
18 | 無償小判 × 100 |
19 | 無償小判 × 100 |
20 | 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 250 |
21 | 無償小判 × 100 |
22 | 無償小判 × 100 |
23 | 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 1000 |
交換所報酬
アイテム | 在庫 | 必要金貨 |
---|---|---|
特別登用札・関ヶ原の戦い | 20 | 750 |
【江州之縁】藤堂高虎の友好度 × 1000 | 1 | 10,000 |
【江州之縁】藤堂高虎の友好度 × 50 | 20 | 1,000 |
SR黒糸威横矧具足 | 1 | 5,000 |
SR黒糸威横矧具足 | 1 | 7,500 |
登用札・関ヶ原の戦い | 20 | 600 |
兵糧 × 2,000 | 30 | 300 |
兵糧 × 1,000 | 50 | 300 |
資材 × 1,000 | 30 | 300 |
資材 × 500 | 50 | 300 |
金銭 × 2,000 | 5 | 300 |
金銭 × 1,000 | 10 | 300 |
金銭 × 100 | 無制限 | 1,000 |
武将経験値 × 3,000 | 25 | 150 |
遠征短縮・中 | 20 | 45 |
遠征短縮・初 | 30 | 15 |
足軽珠・特 | 5 | 375 |
足軽珠・上 | 10 | 300 |
足軽珠・中 | 20 | 225 |
足軽珠・初 | 30 | 75 |
弓珠・特 | 5 | 375 |
弓珠・上 | 10 | 300 |
弓珠・中 | 20 | 225 |
弓珠・初 | 30 | 75 |
騎馬珠・特 | 5 | 375 |
騎馬珠・上 | 10 | 300 |
騎馬珠・中 | 20 | 225 |
騎馬珠・初 | 30 | 75 |
鉄砲珠・特 | 5 | 375 |
鉄砲珠・上 | 10 | 300 |
鉄砲珠・中 | 20 | 225 |
鉄砲珠・初 | 30 | 75 |
修練の結晶・金 | 5 | 450 |
修練の結晶・銀 | 10 | 375 |
修練の結晶・銅 | 10 | 300 |
修練の結晶・白 | 10 | 225 |
アイテム | 在庫 | 必要金貨 | 必要秘伝書 |
---|---|---|---|
SSR確定登用札・3 | 1 | 10,000 | 1 |
特別登用札・関ヶ原の戦い | 20 | 750 | 1 |
【江州之縁】藤堂高虎の友好度 × 50 | 60 | 1,000 | 1 |
黒糸威横矧具足 | 1 | 10,000 | 1 |
遠征令箱 | 1 | 8,500 | 1 |
資材 × 1000 | 30 | 300 | 1 |
金銭 × 2000 | 20 | 600 | 1 |
武将経験値 × 6000 | 75 | 300 | 1 |
遠征短縮・中 | 60 | 45 | 1 |
兵珠箱・特 | 10 | 375 | 1 |
兵珠箱・上 | 35 | 300 | 1 |
兵珠箱・中 | 65 | 225 | 1 |
兵珠箱・初 | 105 | 75 | 1 |
修練の結晶・金 | 5 | 450 | 1 |
修練の結晶・銀 | 15 | 375 | 1 |
特別登用札・関ヶ原の戦い | 10 | 750 | 10 |
移転免状 | 1 | 3,000 | 10 |
武将経験値 × 6000 | 100 | 300 | 10 |
SSR確定登用札・3 | 1 | 10,000 | 20 |
特別登用札・関ヶ原の戦い | 10 | 750 | 20 |
【江州之縁】藤堂高虎の友好度 × 50 | 40 | 1,000 | 20 |
遠征令箱 | 1 | 8,500 | 20 |
金銭 × 2000 | 50 | 600 | 20 |
SSR確定登用札・3 | 2 | 10,000 | 30 |
特別登用札・関ヶ原の戦い | 50 | 750 | 30 |
【江州之縁】藤堂高虎の友好度 × 50 | 60 | 1,000 | 30 |
兵珠箱・特 | 15 | 375 | 30 |
兵珠箱・上 | 30 | 300 | 30 |
兵珠箱・中 | 60 | 225 | 30 |
修練の結晶・金 | 15 | 450 | 30 |
金銭 × 2000 | 60 | 600 | 30 |
武将経験値 × 6000 | 95 | 300 | 30 |
スコアランキング報酬
1位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍1位」 無償小判 × 5,000 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 5000 武将経験値 × 150,000 兵糧 × 300,000 金銭 × 300,000 移転免状 × 3 遠征短縮・上 × 50 |
---|---|
2位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍2位」 無償小判 × 4,000 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 5000 武将経験値 × 140,000 兵糧 × 300,000 金銭 × 300,000 移転免状 × 3 遠征短縮・上 × 50 |
3位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍3位」 無償小判 × 3,000 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 5000 武将経験値 × 130,000 兵糧 × 300,000 金銭 × 300,000 移転免状 × 3 遠征短縮・上 × 50 |
4~10位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍10位」 無償小判 × 2,000 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 5000 武将経験値 × 120,000 兵糧 × 250,000 金銭 × 250,000 移転免状 × 3 遠征短縮・上 × 40 |
11~100位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍100位」 無償小判 × 1,000 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 5000 武将経験値 × 100,000 兵糧 × 200,000 金銭 × 200,000 移転免状 × 3 遠征短縮・上 × 30 |
101~500位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍500位」 無償小判 × 750 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 4000 武将経験値 × 80,000 兵糧 × 150,000 金銭 × 150,000 移転免状 × 2 遠征短縮・上 × 20 |
501~1,000位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍1000位」 無償小判 × 500 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 3000 武将経験値 × 60,000 兵糧 × 100,000 金銭 × 100,000 移転免状 × 2 遠征短縮・上 × 15 |
1,001~5,000位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍5000位」 無償小判 × 350 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 2000 武将経験値 × 50,000 兵糧 × 75,000 金銭 × 50,000 移転免状 × 2 遠征短縮・上 × 10 |
5,001~10,000位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍10000位」 無償小判 × 250 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 1000 武将経験値 × 40,000 兵糧 × 50,000 金銭 × 25,000 移転免状 × 1 遠征短縮・上 × 8 |
10,001~20,000位 | 称号「関ヶ原の戦い 東軍20000位」 無償小判 × 200 【先駆けの赤備】井伊直政の友好度 × 1000 武将経験値 × 35,000 兵糧 × 25,000 金銭 × 20,000 移転免状 × 1 遠征短縮・上 × 6 |
20,001~30,000位 | 無償小判 × 150 武将経験値 × 30,000 兵糧 × 20,000 金銭 × 15,000 遠征短縮・上 × 4 |
30,001位~ | 無償小判 × 100 武将経験値 × 20,000 兵糧 × 10,000 金銭 × 5,000 遠征短縮・上 × 2 |
ログインするともっとみられますコメントできます