仁王2の薙刀鎌スキル一覧です。薙刀鎌スキルの解放ミッションはもちろん、スキル効果を種類別に掲載しているので、仁王2攻略の参考にしてください。
薙刀鎌スキル
常時発動(パッシブスキル)
スキル名 | 解放ミッション/効果 |
---|---|
不動心・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、気力上限が10増加する。 |
不動心・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、気力上限が20増加する。 |
不動心・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、気力上限が30増加する。 |
手負虎の型・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、近接攻撃ダメージが5%増加する。 |
手負虎の型・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、近接攻撃ダメージが10%増加する。 |
手負虎の型・壱 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、近接攻撃ダメージが15%増加する。 |
三途渡しの法・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、組み討ちで与えるダメージが2%増加する。 |
三途渡しの法・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、組み討ちで与えるダメージが3%増加する。 |
三途渡しの法・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、組み討ちで与えるダメージが4%増加する。 |
武器術の練磨・1 | 【双眸鎌利】 薙刀鎌の攻撃力+2 (同名の上位スキルを習得すると下位スキルは消えます) |
不撓不屈・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、気力回復速度が15%上昇する。 |
不撓不屈・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、気力回復速度が5%上昇する。 |
不撓不屈・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、気力回復速度が10%上昇する。 |
手負猪の型・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、攻撃で受けるダメージが5%減少する。 |
手負猪の型・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、攻撃で受けるダメージが10%減少する。 |
手負猪の型・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が30%以下のとき、攻撃で受けるダメージが15%減少する。 |
葉陰・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、敵の背後から与えるダメージが1%増加する。 |
葉陰・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、敵の背後から与えるダメージが2%増加する。 |
葉陰・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、敵の背後から与えるダメージが3%増加する。 |
鎧通しの法・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、追い打ちで与えるダメージが2%増加する。 |
鎧通しの法・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、追い打ちで与えるダメージが3%増加する。 |
鎧通しの法・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、追い打ちで与えるダメージが4%増加する。 |
望月の型・参 | 【武の道 奥伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が最大のとき、近接攻撃ダメージが1%増加する。 |
望月の型・弐 | 【武の道 中伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が最大のとき、近接攻撃ダメージが2%増加する。 |
望月の型・壱 | 【武の道 初伝】 薙刀鎌を主武器にしている間、体力が最大のとき、近接攻撃ダメージが3%増加する。 |
武技
スキル名 | 解放ミッション/効果 |
---|---|
凝心栽 | 【-】 体をねじって力をため、左右二度の袈裟斬りを放つ。 (上段構え専用) |
是空裁 | 【武の道 中伝】 体ごと回転して鎌を振るう。 (上段構え専用) |
帝釈裁 | 【武の道 初伝】 気力切れの敵を、鎌で突き上げる。 (上段構え専用) |
衆生栽 | 【-】 速い攻撃に続けて鎌を大きく横に振るって攻撃し、敵を掻き寄せる。 (上段構え専用) |
転変裁 | 【武の道 初伝】 他の攻撃から続けて、鎌に変形冴えて振り下ろす。攻撃後は上段構えに切り替わる。 (中・下段構え専用) |
三途行 | 【-】 大鍘刀、薙刀、鎌と次々に変形させながら攻撃を繰り出す。 |
転変刃 | 【武の道 初伝】 他の攻撃から続けて大鍘刀に変形させて刃を押し付けるように斬る。攻撃後は下段構えに切り替わる。 (上・中段構え専用) |
羅刹天 | 【武の道 奥伝】 受ける気力ダメージが大きくなるが、攻撃命中時に得られる妖力が増加する効果が付く。 |
瑞雲 | 【武の道 中伝】 納刀状態でのみ使用可能。薙刀で突進突きを繰り出す。 追加入力R1+△で鎌に、R1+☓で大鍘刀に変形させて追撃する。 |
転変鋒 | 【武の道 初伝】 他の攻撃から続けて、薙刀に変形させて周囲を薙ぎ払う。攻撃後は中段構えに切り替わる。 (上・下段構え専用) |
閃突刃 | 【-】 速い攻撃に続けて唸るように突いた後、武器を手元で回転させつつ飛びのく。 (下段構え専用) |
回天刃 | 【武の道 奥伝】 手元で大鍘刀を回し続ける。矢弾を弾く効果がある。 (下段構え専用) |
地旋刃 | 【-】 姿勢を低くし、立ち上がりながら大鍘刀で斬りつける。 この技で人形の敵の気力を削り切ると、相手は転倒する。 (下段構え専用) |
落雷刃 | 【武の道 中伝】 敵の力を利用して大きく跳び上がり、落下攻撃を放つ。 (下段構え専用) |
激浪刃 | 【武の道 初伝】 素早く踏み込み、勢いよく大鍘刀を振り上げる。 (下段構え専用) |
眩惑鋒 | 【-】 地面を削りながら武器を振り上げて破片を飛ばした後、捻りを加えた突きを放つ。 (中段構え専用) |
応報 | 【-】 敵の攻撃を受け流し、背後に回り込んで袈裟斬りにする。 (中段構え専用) |
風柳鋒 | 【武の道 中伝】 敵の攻撃を受け流し、軸をずらしながら斬る。 (中段構え専用) |
印堂鋒 | 【-】 速い攻撃に続けて石突を使って斜め上を突く。 (中段構え専用) |
慈悲裁 | 【武の道 初伝】 鎌を大きく前方に突き出し、手前に引いて斬る。 (上段構え専用) |
塵劫裁・弐 | 【武の道 奥伝】 塵劫裁から□追加入力で追撃を放つ。 鎌を振り回した回数に応じて威力が上がる。 (上段構え専用) |
塵劫裁 | 【武の道 中伝】 その場で鎌を振り回し続ける。 (上段構え専用) |
涅槃裁 | 【武の道 初伝】 鎌を振り下ろし、前へと移動する。敵に命中すると跳び上がりながら縦回転して斬る。 (上段構え専用) |
月風薙 | 【-】 薙刀を長く持ち、素早く周囲を薙ぎ払う (中段構え専用) |
三千風 | 【武の道 中伝】 速い攻撃に続けて回転しながら連続で斬りつける。(上・中段構え専用) |
三千風弐 | 【武の道 奥伝】 三千風から△追加入力をタイミングよく行うことで追撃を行う。この攻撃で敵の気力を削り切るとさらに強力な一撃を加える。(上・中段構え専用) |
虚空脚 | 【武の道 中伝】 速い攻撃に続けて回転しながら連続で蹴った後、武器を叩き付ける。蹴り攻撃で敵の気力を削り切ると相手に組み付いて投げる。(下段構え専用) |
奥義
スキル名 | 解放ミッション/効果 |
---|---|
転変燎原 | 【双眸鎌利】 転変裁、転変鋒、転変刃のいずれかの武技を当てると攻撃力が増加し、5段階目まで溜まると□長押しで強力な一撃を放てる。 |
転変怒涛 | 【双眸鎌利】 転変裁、転変鋒、転変刃のいずれかの武技を当てると消費気力が減少し、5段階目まで溜まると□長押しで強力な一撃を放てる。 |
ログインするともっとみられますコメントできます