仁王2のステ振りおすすめ能力です。防具や武器補正に応じたおすすめのステ振りについて掲載しています。各ステータスで上昇する能力も掲載しているので、ステ振りを行う際にご活用下さい。
ステ振りで知っておくべき事
- 六道輪廻の書でステの振り直し可能
- 武器に特化したステ振りが重要
- 防具に必要な最低限のステ振り
ステータスの振り直しは可能
前作同様に、『仁王2』でも「六道輪廻の書」を使うことでステータスの振り直しは可能となっている。六道輪廻の書はミッションクリア報酬や鍛冶屋で購入することができる。
武器に特化したステ振りが重要
ステ振りの際に最も重要なことは、自分が使う武器に合ったステータスを上げることだ。全く使わない武器の攻撃力を上げても意味がないため、必ず自分が使う武器に合わせてステ振りを行おう。
各武器のおすすめステ振り
防具に必要な最低限のステ振り
防具にはキャラを強化する特殊効果があり、その特殊効果を発動するには必要なステータスが存在する。最低限この特殊効果を発動できるステ振りを行うことが重要なポイントとなる。
おすすめのステ振り
防具の特殊効果に必要なステ振り
序盤は防具の特殊効果を発動できるステ振りをするのがおすすめ。序盤は1〜2上げるだけで発動でき、特殊効果にはステータスを大きく上昇させる効果も存在する。武器によって相性の良い防具が存在するため、以下を参考にしてほしい。
適正防具(必要ステータス) | |
---|---|
刀 | 軽防具(体+技) 中防具(体+武) |
二刀 | 軽防具(体+技) |
槍 | 軽防具(体+技) 中防具(体+武) |
斧 | 重防具(剛+武) |
鎖鎌 | 軽防具(体+技) |
大太刀 | 重防具(剛+武) |
旋棍 | 軽防具(体+技) 中防具(体+武) |
手斧 | 軽防具(体+技) |
薙刀鎌 | 軽防具(体+技) |
仕込棍 | 中装備(体+武) 重装備(剛+武) |
武器補正が高いステータスに極振り
体 | 心 | 勇 | 剛 | 武 | 技 | 忍 | 呪 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
刀 | - | B+ | - | - | D+ | C+ | - | - |
二刀 | - | C+ | - | - | D+ | B+ | - | - |
槍 | B+ | - | - | - | C | C+ | - | - |
斧 | - | - | C+ | B+ | D+ | - | - | - |
鎖鎌 | - | - | - | - | D+ | C+ | B+ | - |
大太 | - | C | - | C | B+ | - | - | - |
旋棍 | C+ | - | B+ | - | - | - | D+ | - |
手斧 | - | - | C+ | - | - | B+ | - | D+ |
薙刀 | C | - | - | - | - | C | - | B+ |
仕込 | - | - | C+ | - | D+ | - | - | B+ |
手甲 | - | D+ | - | - | B+ | - | C+ | - |
サブ最適正 | サブ適正 | |
---|---|---|
刀 | 二刀/大太刀 | 手斧 |
二刀 | 手斧 | 刀/槍/鎖鎌/薙刀鎌 |
槍 | 旋棍/薙刀鎌 | 大太刀/二刀/手斧 |
斧 | 大太刀 | 旋棍/手斧 |
鎖鎌 | 旋棍 | 二刀/手斧 |
大太刀 | 槍/刀(打刀) | 二刀/斧/鎖鎌 |
旋棍 | 斧/手斧/仕込棍 | 二刀/薙刀鎌 |
手斧 | 二刀 | 刀/槍/鎖鎌/薙刀鎌 |
薙刀鎌 | 仕込棍 | 手斧/二刀/槍 |
仕込棍 | 薙刀鎌 | 手斧/旋棍 |
最も攻撃力が上昇するステータスに極振り
各武器種には必ず3つのステータスに武器補正が存在する。その中でも最も攻撃力が上昇する「B+」のステータスに極振りするのがおすすめだ。ちなみにカンストは『99』となっている。
攻撃特化にするかバランス型にするか
「B+」のステータスに極振りした後は、次に武器補正が高い「C+」や「C」のステータスに振れば攻撃特化型になる。
安定を求める場合は、HPが最も上がる『体』や気力管理が楽になる『心』、術でサポートができる『呪』『忍』に振るのもおすすめだ。5〜10の間は上昇幅も大きくなっている。
おすすめ武器種ランキング守護霊の加護用にステを振るか考慮
防具の特殊効果と同じように、守護霊にもステータスで解放される特殊効果が存在する。ただし、防具と比べるとキャラ強化というより一部に特化(雷ダメUPなど)した効果が多いため、このためにステ振りをするかはよく考えよう。
守護霊一覧|入手ミッション初心者は『体』『心』がおすすめだ
初心者に最もおすすめしたいステータスはHPが上がる『体』と気力が上がる『心』だ。5〜10のステータス上昇値は最も伸びしろが高いため、この2つには最低でも10まで振り切っても損することはないだろう。高い体力と気力管理でグッと戦闘が楽になる。
初心者攻略!序盤の効率的な進め方ステータス上昇値
各能力値への影響
上昇ステータス | 武器影響 | |
---|---|---|
体 | 体力/耐毒/耐麻痺 | 槍 |
心 | 気力/耐火 気力回復速度/体力 | 刀/弓 |
勇 | 気力回復速度/耐雷 体力/陰陽術力 | 旋棍 |
剛 | 重さ上限/重さ比率 体力 | 斧/大筒 |
武 | 重防具の特殊効果/耐水 体力/残心初期量/耐毒 | 大太刀/手甲 |
技 | 軽防具の特殊効果 体力/残心初期量/忍術力 | 二刀/手斧/銃 |
忍 | 忍術力/忍術容量 体力/耐毒/耐麻痺 | 鎖鎌 |
呪 | 陰陽術力/陰陽術容量 体力 | 薙刀鎌/仕込棍 |
※残心初期量:残心時に回復するボーナス
※◯術力:術の効果アップ
※◯術容量:より多くの術を持てるように
ステータスについて
『仁王2』には8種のステータス(能力)が存在し、これらのステータスは「能力開花」から「アムリタ」を消費することでステータスを上げていくことが可能。
各ステータスのが1上昇するたびに各能力や武器攻撃力などが上昇するため、ステータスの振り分けは『仁王2』において重要な要素となっている。
ログインするともっとみられますコメントできます