0


twitter share icon line share icon

【仁王2】長壁姫の倒し方・攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【仁王2】長壁姫の倒し方・攻略

仁王2のボス「長壁姫(おさかべひめ)」の倒し方と攻略です。長壁姫の弱点や耐性の情報、立ち回り方法を掲載しています。

ボス攻略一覧はこちら

目次

長壁姫の基本情報

長壁姫(おさかべひめ)

長壁姫

出現場所・弱点・耐性

出現ミッション黄金の城
弱点
耐性火 / 水 / 雷 / 妖 / 毒 / 麻痺

ドロップ情報

魂代長壁姫の魂代
装備???

妖怪図説

長壁姫(おさかべひめ)は城に憑りつき、一体化して生き物のごとく操る力を備えた妖怪。江戸時代に刊行された会談集「諸国百物語」では「城化け物」の名で記されている。姫路城に憑りついたこの妖怪がさまざまな怪異をお越し、城主に病をもたらした。病魔退散の祈祷のために訪れた僧の前に怪しげな女の姿で現れ、僧に城から出ていくよう命じて拒否されると、巨大な化け物の姿になって僧を殺したという。

長壁姫の倒し方・立ち回り

攻略ポイント!!

  • 大技カウンターをなるべく狙え!
  • 背後からの光弾攻撃に注意が必要
  • 本体攻撃時は火力を意識
  • 常闇時は妖怪技で本数を減らそう

長壁姫への攻撃タイミング

大技時の攻撃タイミング

触手が赤く光ったら、カウンターの準備をしておこう。クセのあるタイプの大技ではないので、何度やって慣れればカウンターできるようになる。

背後から攻撃がくることを意識する

おさかべひめの触手画像

攻撃できるのは1体の触手な関係上、放置せざるを得ない触手が存在する。他触手はビームや属性をまとった光弾を打ちまくってくるため、気力がなくなるまで攻撃するのは避けたほうが良い

本体攻撃時は火力を重視しよう

おさかべひめの本体画像

▲夜刀神とのチームプレー

長壁姫戦は、「触手2本→触手2本→本体攻撃」と「常闇で触手4本(同時出現)→本体攻撃」をループする仕様。本体攻撃時に大ダメージを与えられれば1回目の常闇終了時で倒せるので、上段構えや妖怪技を使って高火力を意識しよう。

常闇時は早めに本数を減らそう

常闇のおさかべひめ

本体のHPが減ってくると常闇状態に突入し、今度は4角に触手が登場するため攻撃が激化する。なるべく早く本数をへらすことを意識するのが重要で、妖力ゲージが溜まりやすくなる恩恵を活かして妖怪技をぶち当てていこう。

関連リンク

6章「夢路篇」ミッション攻略

メインミッション攻略

▶7章「残照篇」攻略へ

サブミッション攻略

サブミッション
大ふへん者漂泊の匠槍の又左
仕舞いの夢復すべき調和和魂妖才
眠らぬ魂魄花香の便り夜叉ふたたび
▶サブミッション解放条件一覧

中陰の間についてはこちら

この記事を書いた人
仁王2攻略班

仁王2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶仁王2公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC3弾の情報
メインミッション攻略
ボス攻略
序盤に知っておくべきこと
ミッション攻略
メインミッション攻略一覧 サブミッション攻略一覧 修行ミッション一覧 逢魔が時ミッション
1章「覚醒篇」
桜禍の村 煙炎の怪 蝮の神域
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
ボス攻略
1章「覚醒篇」
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
妖怪
守護霊・魂代
武器・防具
スキル
鍛冶屋
お役立ち情報
×