仁王2のボス「果心居士(かしんこじ)」の倒し方と攻略です。果心居士の弱点や耐性の情報、立ち回り方法を掲載しています。
ボス攻略一覧はこちら果心居士の基本情報
果心居士(かしんこじ)
出現場所・弱点・耐性
出現ミッション | 醍醐の花見 |
---|---|
弱点 | ? |
耐性 | ? |
ドロップ情報
魂代 | なし |
---|---|
製法書 | 御手杵 厚切長谷部 |
事前準備
温泉に入ってから挑戦しよう
ボスへのルートと正反対側の建物の右手に温泉があり、HP継続回復の恩恵を受けられる。果心居士に負けてしまった場合、藤吉郎戦をスキップして果心居士戦になるので入浴してから挑戦しよう。
果心居士の倒し方・立ち回り
攻略ポイント!!
- 大技にカウンターを合わせよう
- 炎は横に回避する
- 分身が出てきたら隙を見て攻撃
- 常闇時は妖怪技を併用しよう
- 一度だけ復活してくるので注意
果心居士への攻撃タイミング
大技時の攻撃タイミング
果心居士の大技は出が遅く、見てから充分に準備することが可能。通常時、常闇時問わずなるべくカウンターを狙っていこう。
通常時の攻撃タイミング
通常攻撃の範囲自体が狭めなので攻撃モーション中は距離を取り、攻撃終了の後隙に差し込んでいこう。
炎は横に回避しよう
どの距離にいても撃ってくる炎の爆撃は、ガードではなく横回避で対処しよう。回避した後の距離が近ければ、そのまま1回攻撃を加えられるので間合い調整が重要だ。
分身が出てきたら隙を見て攻撃
果心居士のもっともきつい攻撃は、分身した後の複数同時攻撃。分身自体は400ダメージ程度与えると消えるため、一旦距離を取って攻撃が止んだタイミングにダッシュ攻撃で各個撃破していこう。無理は禁物だ。
常闇時は妖怪技を併用しよう
とにかく常闇時の分身が難所なので、常闇突入と同時に「夜刀神」などの妖怪技をぶつけて気力を削るのがおすすめ。通常時はクセが無い攻撃ばかりなので、いかに常闇状態を終わらせるかがポイントになる。
一度だけ復活してくるので注意
余は滅びぬ…ということで、果心居士は1回倒しても復活してくる。基本パターンが近接型(刀振り回し)になっているが、攻略ポイント自体は変わらない。しいて言えば、一度倒す→復活する間に「御神水(気力回復速度↑)」や「鬼灯の実(妖力ゲージ回復)」を使っておくと良い。
関連リンク
6章「夢路篇」ミッション攻略
メインミッション攻略
▶7章「残照篇」攻略へサブミッション攻略
サブミッション | ||
---|---|---|
大ふへん者 | 漂泊の匠 | 槍の又左 |
仕舞いの夢 | 復すべき調和 | 和魂妖才 |
眠らぬ魂魄 | 花香の便り | 夜叉ふたたび |
ログインするともっとみられますコメントできます