0


twitter share icon line share icon

【仁王2】両面宿儺の倒し方・攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【仁王2】両面宿儺の倒し方・攻略

仁王2のボス「両面宿儺(りょうめんすくな)」の倒し方と攻略です。両面宿儺の弱点や耐性の情報、立ち回り方法を掲載しています。

ボス攻略一覧はこちら

目次

両面宿儺の基本情報

両面宿儺

両面宿儺

出現場所・弱点・耐性

出現ミッション落日の天王山
復すべき調和
弱点赤鬼:水属性
青鬼:火属性
耐性雷/妖/混沌/毒/麻痺

ドロップ情報

妖怪図説

両面宿儺は、背中合わせに赤と青の二体の鬼がくっついたような姿をした異形の妖怪。仁徳天皇の治世に飛騨国に出現したとされ、四本の腕に持った複数の武器を振るって暴虐を極め、民から収奪を行ったという。剛の者として名高い武振熊が遣わされ、これを討伐したと伝わる。

両面宿儺の倒し方・立ち回り

攻略ポイント!!

  • 大技への特技カウンターは必ず決める
  • 赤鬼の正面を常にキープする
  • 青鬼時は距離を詰めて戦う

両面宿儺への攻撃タイミング

大技時の回転攻撃に特技カウンター

両面宿儺は赤面・青面のどちらも回転攻撃の大技をしかけてくる。モーションは読みやすいので特技を決めやすいが、青面は常闇状態で回転攻撃+矢の攻撃となっているので注意してほしい。

通常攻撃時の攻撃タイミング

赤鬼時
武器回転攻撃後
武器回転攻撃後
両方の武器を回転させながら4連撃し終わった後は攻撃のチャンス
振り下ろし回避後
振り下ろし回避後
武器を上で振り回してから振り下ろす攻撃では、振り下ろされたタイミングで前転をして回避し、その後に強攻撃などを当てられる

両面宿儺戦では、主に「赤鬼」が放つ大技にのみ特技カウンターを狙い、攻撃を数回当てていくのが基本となる。「青鬼」時は無理にカウンターをせず、回避に専念するのが吉。

赤鬼の正面を常にキープしよう

赤鬼の正面を常にキープする

青鬼時は近距離〜遠距離の攻撃がどれも厄介で、大技時の回転攻撃には氷も同時に飛ばしてくる。そのため、青鬼時はできるだけ赤鬼の正面に立てるよう回り込み、赤鬼へ上手く切り替えられると戦闘が楽になる。

青鬼時は距離を詰めて戦う

青鬼時は距離を詰めて戦う

青鬼時は遠くにいるとひたすら矢の攻撃をしかけてくるため、できるだけすぐに赤面の方に切り替えるのが重要。接近するとリーチが短い武器で攻撃をしかけてくるため、画像のモーションのタイミングで前転をいれると、真後ろに回って赤面の正面に立つことが可能だ。

この記事を書いた人
仁王2攻略班

仁王2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶仁王2公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC3弾の情報
メインミッション攻略
ボス攻略
序盤に知っておくべきこと
ミッション攻略
メインミッション攻略一覧 サブミッション攻略一覧 修行ミッション一覧 逢魔が時ミッション
1章「覚醒篇」
桜禍の村 煙炎の怪 蝮の神域
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
ボス攻略
1章「覚醒篇」
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
妖怪
守護霊・魂代
武器・防具
スキル
鍛冶屋
お役立ち情報
×