0


twitter share icon line share icon

【仁王2】斎藤義龍の倒し方・攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【仁王2】斎藤義龍の倒し方・攻略

仁王2のボス「斎藤義龍(さいとうよしたつ)」の倒し方と攻略です。斎藤義龍の弱点や耐性の情報、立ち回り方法を掲載しています。

ボス攻略一覧はこちら

目次

斎藤義龍の基本情報

斎藤義龍の画像

出現場所・弱点・耐性

出現ミッション虚ろなる魔城
戻れぬ岐路
弱点-
耐性-

ドロップ情報

人物名鑑

斎藤義龍(さいとうよしたつ)は、美濃国の戦国大名。斎藤道三の嫡子。道三の隠居に伴い、家督を継いで稲葉山城主となった。しかし、父の道三とは敵対。荒れ果ててゆく稲葉山城を拠点に、終わりの織田信長と争った。

斎藤義龍攻略の事前準備

温泉につかっておこう

温泉の画像

斎藤義龍と戦う前に、2Fのぬりかべ奥にある温泉につかってくるのがおすすめ。HPを継続回復してくれるため、仙薬の消費を抑えることが可能だ。

斎藤義龍の倒し方・立ち回り

攻略ポイント!!

  • 通常時の隙に攻撃を差し込もう
  • 常闇時の変身には「3パターン」ある
  • 突進(居合斬り)はガードが安定
  • 雷属性攻撃に注意

斎藤義龍への攻撃タイミング

通常時の攻撃タイミング

通常時
振り下ろしの画像
振り下ろし→切り上げ
合計4回攻撃を回避→攻撃数回

通常時は基本的にガードに徹し、上記の振り下ろし連撃の後に攻撃を差し込むのがおすすめ。

常闇時の攻撃タイミング

猛タイプ時(赤)
常闇(赤)の画像
大技
溜めからの振り下ろし
→カウンター+攻撃数回
常闇(赤)2の画像
横払いから4連撃
4連撃目を回避
→ダッシュ攻撃1回
迅タイプ時(青)
常闇(青)の画像
大技(回転突進)
特技カウンター+攻撃数回
幻タイプ時(紫)
常闇(紫)の画像
武器投げ3連発
タイミングに合わせて前回避
→攻撃1〜2回

詳しくは後述するが、常闇時は猛・迅・幻タイプの守護霊いずれかが義龍に憑依する。攻撃パターンが大きく変わる点に注意が必要。

常闇時の姿で対処方法が変わる

猛(赤)・連撃タイミングを見極めよう
・大技は1テンポ遅い点に注意
迅(青)通常攻撃の連撃が強力
・1発もらってしまうと大ダメージ
・大技のカウンターは狙いやすい
幻(紫)・通常攻撃時に攻撃を差し込もう
・奥義でカウンターを狙うのは非推奨

常闇時、義龍に憑依した守護霊によって攻撃するタイミングが変わってくる。注意すべきなのは、迅の通常攻撃連打と幻の大技と覚えておこう。

突進攻撃はガードがおすすめ

抜刀斎の画像

▲紫の残像が見えたら突進の合図…!

通常時に義龍が紫色をの残像まとったら、ガードの準備をしておこう。猛スピードで突っ込んでくるため、回避をあわせるには慣れが必要だ。ガードしていればダメージを受けにくい。

雷属性の攻撃に注意しよう

雷攻撃の画像

義龍戦で特に注意すべきなのは、守護霊や衝撃波の雷属性攻撃。ランダム性が高いため使ってくるとは限らないが、雷ダメージ→雷状態になってしまうと攻撃・移動速度が下がってしまうからだ。

関連リンク

2章「飛翔篇」ミッション攻略

メインミッション攻略

▶3章「暗影篇」攻略へ

サブミッション攻略

▶サブミッション解放条件一覧
この記事を書いた人
仁王2攻略班

仁王2攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶仁王2公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC3弾の情報
メインミッション攻略
ボス攻略
序盤に知っておくべきこと
ミッション攻略
メインミッション攻略一覧 サブミッション攻略一覧 修行ミッション一覧 逢魔が時ミッション
1章「覚醒篇」
桜禍の村 煙炎の怪 蝮の神域
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
ボス攻略
1章「覚醒篇」
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
妖怪
守護霊・魂代
武器・防具
スキル
鍛冶屋
お役立ち情報
×