ドラクエモンスターズ3(DQM3)のソイソルジャーの配合表とおすすめスキルです。モンスターズ3ソイソルジャーの作り方や配合、スキルや弱点耐性・特性を掲載。
▶全モンスター配合表と図鑑ソイソルジャーの特性・弱点・耐性
基本情報とステータス種族値
HP | 1350 | 260位 |
---|---|---|
MP | 530 | 57位 |
攻撃 | 610 | 98位 |
守備 | 330 | 496位 |
素早さ | 520 | 165位 |
賢さ | 380 | 413位 |
総合 | 3720 | 364位 |
特性
弱点・耐性
-25


0








25




50





75なし
100なし
125なし

ソイソルジャーの配合表・作り方
特殊配合で入手
![]() | × | ![]() | |||
⬇特殊配合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
配合表/作り方ツール

ソイソルジャーのおすすめスキル
「けんごうSP」か「ターミネーター」
ソイソルジャーのおすすめスキルは「けんごうSP」か「ターミネーター」。攻撃力が高く火力アップ系の特性を持っているので、攻撃力依存で火力が上がる物理アタッカーとして運用しよう。けんごうSPなら各属性の全体技を使える。ターミネーターは単体技だが系統特化の技を多く覚えるので、特性のメタルキラーと相性が良い。
おすすめのスキル構成例
Sサイズのおすすめスキル構成例
スキル1 | |
---|---|
スキル2 | |
スキル3 |
各属性の斬撃技が使えるけんごうSPか、系統特化の斬撃技が使えるターミネーター、どちらかを採用。物理アタッカーなので攻撃力アップ4は必ず付けよう。残りの1枠は素早さ強化がおすすめ。
Lサイズのおすすめスキル構成例
スキル1 | |
---|---|
スキル2 | |
スキル3 | |
無効耐性 | どく100 |
各属性の斬撃技が使えるけんごうSPか、系統特化の斬撃技が使えるターミネーター、どちらかを採用。物理アタッカーなので攻撃力アップ4は必ず付けよう。残りの1枠は素早さ強化がおすすめ。
ソイソルジャーの所持スキル
固有スキル | ミステリアス |
---|
習得できる特技
特技 | SP | 効果 |
---|---|---|
ふしぎな踊り | 3 | 消費MP:0 敵1体のMPを失わせる踊り |
タナトスハント | 10 | 消費MP:4 敵1体にダメージを与える。毒・猛毒・マヒ状態の敵にはより大きなダメージを与えられる |
すなけむり | 20 | 消費MP:2 砂煙で視界を悪くし、2〜5ターン敵の攻撃の命中率を下げる |
ヒュプノスハント | 30 | 消費MP:4 敵1体にダメージを与える。眠り・混乱状態の敵にはより大きなダメージを与えられる |
ヘナトス | 50 | 消費MP:6 2〜5ターンの間、敵1体の攻撃力をかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
マホトラ踊り | 70 | 消費MP:0 敵1体からMPを吸収する踊り |
最大MP+24 | 85 | 最大MPが24上がる |
ひゃくれつなめ | 100 | 消費MP:8 ぬめぬめの舌で激しくなめまわし、敵1体を身震いさせて休みにする。さらに守備力を1にする |
ねむりガード大 | 120 | 眠りの耐性を+50する |
メガンテ | 150 | 消費MP:1 自分の命と引き替えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうとその戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい |
関連リンク

![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
各モンスター一覧

ランク別モンスター
Xランク | Sランク | Aランク | Bランク | Cランク |
Dランク | Eランク | Fランク | Gランク |
系統別モンスター
卵で入手できるモンスター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
季節別モンスター
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
天候別モンスター
メタル系の出現場所
ランク別簡単に作れるモンスター
Bランク | Cランク | Dランク | Eランク |
ログインするともっとみられますコメントできます