黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アルドベリクのアンサースキルの効果値について
つい先ほど,ウィズセレで漆黒の極巨星アルドベリク・ゴドーを手に入れたのですが,AS1が「4チェインでダメージアップ(効果値:300)となっていました。AS2の効果値も400になっていました。
ですが,GameWithに掲載されているアルドベリクのスキルを確認すると,AS1の効果値は400,AS2の効果値は500となっていました。
そこで同じアルドベリクを持っている方に質問ですが,効果値の値はいくつになっていますか?下方修正されたようなことも聞いていないので,質問させていただきました。
また,運営に問い合わせる場合は「一般サポート窓口」でいいのでしょうか?
ご回答の方よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/6199
参考です
ゲーム内の表記はそれで合っています。
ゲーム内の表記はASが発動した場合の上乗せ倍率のみですね。
一方Gamewithさんの攻略ページでは、ASが発動しなかった場合の倍率を100として、AS発動時の上乗せ倍率を加味し、実際に倍率いくつで攻撃できるのか、という表記になっています。
アルドベリクのAS1は効果値300なので、実際にはAS未発動時の倍率と合わせて400で攻撃しますよ、といった具合です。発揮値と言えばイメージしやすいかもしれません。
ちとややこしいですが、どちらも言っていることは同じですよ。
-
ironawi Lv.22
一点補足すると、Gamewithさんはコロプラさんから委託されて攻略サイトを運営しているわけではないので、Gamewithさんの攻略サイトの内容についてコロプラさんに問い合わせるのは筋違いってもんです。仮に問い合わせるならGamewithさんに質問してあげてください。Gamewithさん公式のTwitterアカウントもあることですし。
-
まっくす Lv.3
ご回答してくださり,どうもありがとうございました。 非常にわかりやすい説明で理解することができました! 捕捉も付け加えていただきありがとうございます。 確かに筋違いですね。反省します。 ご指摘してくださりどうもありがとうございました。
ゲームウィズの効果値は、基本の100を含めた値になっています。
カードの表記はプラス値なので、実質値は、カード記載の値に、基礎の100を加えた値になります。
Ex.効果値50の場合は、100+50=150になります。
なぜアルドベリクだけ気になったのですか?
全精霊が-100になってると思いますが・・・
運営に問い合わせる場合って何と言うつもりなのでしょう。
「とある攻略サイトでは効果値400、自分のは300だ」とでも言うのですか?
コロプラは頑張ってくれているので迷惑行為はやめてください。
ご回答どうもありがとうございました!