勝利を支える翼 ベティナ・ロロフ(ドルキマス大魔道杯)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
『ドルキマス大魔道杯』報酬精霊まとめ別ver.はこちらベティナの評価点と性能0

| 最終ランク (SS) | 総合評価 |
|---|---|
| 勝利を支える翼 ベティナ・ロロフ | 2.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
| トーナメントのおすすめ度 | ★★★・・ (主な段位---肆式) |
|---|---|
| イベントのおすすめ度 | ★★・・・ (イベント封魔級など) |
最終ランク時MAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 38 | 2438 (2738) | 3737 (4137) |
最終ランク時スキル
※スキル倍率は実質倍率を記載しています。
ASはこちらを、SSはこちらを参照してください。
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
※[]内は潜在能力解放時の値
| AS | HP80%以上で水属性の敵単体へ特効5連撃(475%) |
|---|
| SS | <スキルチャージ>味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【発動ターン:8[5]ターン】 |
|---|
ベティナの強い点/弱い点0
ベティナの強い点
2ターン短縮のスキルチャージが使える
SSのスキルチャージは最速5ターンで発動でき、味方全体のSS発動ターンを2早めることができる。
トーナメントなどでSSの発動ターンが遅い精霊のサポートをすることが可能だ。
ベティナの弱い点
HPが80%を切るとASが発動しない
最低保障がないため、HPが80%を下回ると火力を出せなくなってしまう。
自身のHPもそこまで高くないので、火力を維持し続けるにはHP管理が厳しい。
ベティナの主な使い道
トーナメントでの使い道/スキチャ要員として
SSのスキルチャージを活かしてSSの発動ターンが遅い味方精霊の手助けをしよう。トーナメントならダメージもほとんど受けないことが多いため、ASの火力を維持しやすい。
イベントでの使い道/初速要員
イベントでは初速要員として活躍できる。
しかし、ASはダメージを受けるとすぐに発動しなくなってしまうことや、SSのスキルチャージも空踏みで代用が効いてしまうことが多いため、イベントにはそこまで適していない精霊と言える。
総合評価
トーナメント向きの精霊
AS・SSのスキル構成からやはりトーナメントで活躍させるのが一番だろう。
ASは5連撃なので、十四段の鉄壁対策として起用するのも悪くない。
ベティナのステータス
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
| 属性 | 雷 |
|---|---|
| 種族 | 戦士 |
| 図鑑No. | 7088-7091 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
| ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|---|
| SS | 勝利を支える翼 ベティナ・ロロフ | 38 | 2438 (2738) | 3737 (4137) |
| S | 情報収集はお任せ ベティナ | 27 | 1706 (1806) | 2615 |
| A+ | ただ戦うより大事な仕事 ベティナ | 18 | 1194 (1294) | 1830 |
| A | ドルキマス低空哨戒隊 ベティナ | 13 | 836 | 1281 |
ベティナのスキル
※スキル倍率は実質倍率を記載しています。
ASはこちらのページを参照してください。
SSはこちらのページを参照してください。
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
※[]内は潜在能力解放時の値
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【元帥閣下の眼となって】
| AS | HP80%以上で水属性の敵単体へ特効5連撃(475%) |
|---|
スペシャルスキル名
【たとえ火の中、水の中】
| SS | <スキルチャージ>味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【発動ターン:8[5]ターン】 |
|---|
アンサースキル
| S | 元帥閣下の眼となって HP80%以上で水属性の敵単体へ特効5連撃(425%) |
|---|---|
| A+ | 戦う力はないけれど HP80%以上で水属性の敵単体へ特効5連撃(375%) |
| A | 戦う力はないけれど HP80%以上で水属性の敵単体へ特効5連撃(375%) |
スペシャルスキル
| S | たとえ火の中、水の中 味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【発動ターン:9[6]ターン】 |
|---|---|
| A+ | たとえ火の中、水の中 味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【発動ターン:9[8]ターン】 |
| A | みんなのためにがんばります! 味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【発動ターン:10[9]ターン】 |
ベティナの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
| スロット | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | パネルブースト・雷 | 雷属性パネルが出やすくなる |
| 2 | ファストスキルI | 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
| 3 | 水属性ダメージ軽減I | 水属性ダメージを10%軽減する |
| 4 | 九死一生I | HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
| 5 | 雷属性HPアップI | 雷属性の味方のHPが100アップする |
| 6 | パネルブーストII・雷 | 雷属性パネルが出やすくなる(効果値2) |
| 7 | ファストスキルII | 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
| 8 | 雷属性攻撃力アップII | 雷属性の味方の攻撃力が200アップする |
| 9 | 雷属性HPアップII | 雷属性の味方のHPが200アップする |
| 10 | 戦士攻撃力アップII | 種族が戦士の攻撃力が200アップする |
ベティナの入手方法/進化素材
入手方法
| ランク | 精霊 | 入手方法 |
|---|---|---|
| SS | 勝利を支える翼 ベティナ・ロロフ | 情報収集はお任せ ベティナから進化入手 |
| S | 情報収集はお任せ ベティナ | ただ戦うより大事な仕事 ベティナから進化入手 |
| A+ | ただ戦うより大事な仕事 ベティナ | ドルキマス低空哨戒隊 ベティナから進化入手 |
| A | ドルキマス低空哨戒隊 ベティナ | ドルキマス大魔道杯 デイリー下位報酬 |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます