2025年10月分のレジェンド進化精霊をまとめています。各精霊のページへ飛ぶと、ステータスや評価を見ることができます。
解放日 | 10/17 |
---|
◀9月 | 10月 | -月 |
進化精霊まとめ
- 精霊をタップし進化前後の比較ができます
- スキルと潜在能力の変更点は赤文字で掲載しています
八百八町4関連精霊【10/17解放】 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ミオ

攻略班評価 | 6.5 → 6.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:72 | コスト:83 |
HP:4945 | HP:5245 |
攻撃力:6012 | 攻撃力:7212 |
AS1:種族攻撃強化 火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:70)、種族が神族・術士ならさらに攻撃力アップ(効果値:50) | AS1:種族攻撃強化・パネル色数攻撃 種族攻撃強化:火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、種族が神族・術士ならさらに攻撃力アップ(効果値:150) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵単体へのダメージアップ(効果値:1150) |
AS2:種族攻撃強化 火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、種族が神族・術士ならさらに攻撃力アップ(効果値:50) | AS2:種族攻撃強化・パネル色数攻撃 種族攻撃強化:火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:120)、種族が神族・術士ならさらに攻撃力アップ(効果値:150) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵単体へのダメージアップ(効果値:1150) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を5回達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 |
EXAS効果:連続化・ガード 2ターンの間、ASを2回発動し、全属性のダメージを20%軽減 | EXAS効果:連続化・ガード 2ターンの間、 連続化:ASを2回発動 ガード:味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:20) |
SS1:多弾魔術 敵全体へ火・水属性の2回連続ダメージ(効果値:200) 【必要正解数:0/4】 | SS1:多弾魔術 敵全体へ火・水属性の2回連続ダメージ(効果値:280) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:種族ダメージ強化 4ターンの間、火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、種族が神族・術士ならさらに攻撃力アップ(効果値:350) 【必要正解数:0/8】 | SS2:種族ダメージ強化 4ターンの間、火属性の味方全体にダメージアップの効果を付与(効果値:350)、種族が神族・術士ならさらに効果値アップ(効果値:350) 【必要正解数:0/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップV ③火属性HPアップV ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥パネルブーストII・火 ⑦ファストスキルIV ⑧複属性攻撃力アップV ⑨複属性HPアップV ⑩ファストスキルIV | 潜在能力: ①パネルブーストIII・火 ②火属性攻撃力アップVI ③火属性HPアップVI ④敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑤敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑥パネルブーストIII・火 ⑦ファストスキルIV ⑧複属性攻撃力アップVI ⑨複属性HPアップVI ⑩ファストスキルII |
L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップIV | L時潜在能力: ①火属性攻撃力アップIV ②攻撃力アップX |
コノハ

攻略班評価 | 7.5 → 9.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:72 | コスト:83 |
HP:2875 | HP:3575 |
攻撃力:7010 | 攻撃力:8010 |
AS1:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:300) | AS1:連撃・パネル色数攻撃 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:100、HP50%以上時:800) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1150) |
AS2:連撃 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、HP50%以上ならさらに連撃ダメージアップ(効果値:300) | AS2:連撃・パネル色数攻撃 連撃:敵単体を3回連続攻撃(効果値:200、HP50%以上時:900) パネル色数攻撃:パネルが2色以上なら敵へのダメージアップ(効果値:1150) |
EXAS条件 「味方精霊のHPを100%未満から100%にする」を15回達成 | EXAS条件 「クイズに2回正解、2色以上のパネルに1回正解」のいずれかを達成 |
EXAS効果:全体化 3ターンの間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:1000)、3チェインを消費し、さらにダメージアップ(効果値:2000) | EXAS効果:全体化 3ターンの間、 全体化:ASを全体化し、チェイン消費数に応じてダメージアップ(効果値:1000、3ch消費時:3000、5ch消費時:5000) |
SS1:蓄積解放大魔術・連 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の解答でダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ40回で14000) 【必要正解数:0/5】 | SS1:蓄積解放大魔術・連 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらにアンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ75回で27000) 【必要正解数:0/5】 |
SS2:蓄積解放大魔術・連 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の解答でダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ40回で14000) 【必要正解数:0/5】 | SS2:蓄積解放大魔術・連 敵単体へ雷属性のダメージ(効果値:100)、さらにアンサー攻撃で敵にダメージを与えた回数に応じてダメージアップ(上限値:与ダメージ75回で27000) 【必要正解数:0/5】 |
潜在能力: ①パネルブーストIV・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④複属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルV ⑥敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑦複属性HPアップV ⑧敵スキルの回復反転を無効化 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストVI・雷 ②雷属性攻撃力アップVI ③雷属性HPアップVI ④複属性攻撃力アップVI ⑤ファストスキルV ⑥敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ⑦複属性HPアップVI ⑧敵スキルの回復反転を無効化 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②雷属性攻撃力アップII |
アヤツグ

攻略班評価 | 7.0 → 7.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:71 | コスト:83 |
HP:2745 | HP:3645 |
攻撃力:7016 | 攻撃力:8016 |
AS1:複属性攻撃強化・攻撃 水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性が光属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:90)、さらに敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:1400) | AS1:複属性攻撃強化・攻撃 複属性攻撃強化:水・光属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性が水・光属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:150) 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、20ch以上:1500) |
AS2:複属性攻撃強化・攻撃 水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:40)、複属性が光属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:90)、さらに敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:1400) | AS2:複属性攻撃強化・攻撃 複属性攻撃強化:水・光属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:110)、複属性が水・光属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:150) 攻撃:チェイン数に応じて敵単体へのダメージアップ(効果値:100、20ch以上:1500) |
EXAS条件 「クイズに3回正解する」または「2色以上のパネルに1回正解する」を達成 | EXAS条件 「クイズに3回正解、2色以上のパネルに1回正解」のいずれかを達成 |
EXAS効果:連続化・チェインプラス 1ターンの間、ASを3回発動し、チェインプラス3の効果 | EXAS効果:連続化・チェインプラス 1ターンの間、 連続化:ASを3回発動 チェインプラス:デッキ内の<主属性:水、複属性:光>の精霊が多いほど、チェインプラスの効果(効果値:1)(上限:5段階) |
SS1:統一大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水・光属性のダメージ、デッキ内の精霊が持つ水・光属性が多いほどダメージアップ(上限値:500、3000) 【必要正解数:1/4】 | SS1:統一大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水・光属性のダメージ、デッキ内に含まれる水・光属性が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:500、3000) 【必要正解数:1/3】 |
SS2:統一大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水・光属性のダメージ、デッキ内の精霊が持つ水・光属性が多いほどダメージアップ(上限値:1000、5500) 【必要正解数:3/6】 | SS2:統一大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水・光属性のダメージ、デッキ内に含まれる水・光属性が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:1000、5500) 【必要正解数:3/5】 |
潜在能力: ①ファストスキルIII ②パネルブーストII・水 ③水属性攻撃力アップV ④水属性HPアップV ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥パネルブーストII・水 ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①ファストスキルII ②パネルブーストIII・水 ③水属性攻撃力アップVI ④水属性HPアップVI ⑤敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑥パネルブーストIII・水 ⑦複属性攻撃力アップVI ⑧複属性HPアップVI ⑨敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXV ②敵スキルの恐怖を無効 | L時潜在能力: ①攻撃力アップXV ②水属性攻撃力アップII ③敵スキルの恐怖を無効 |
アカリ

攻略班評価 | 8.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:77 | コスト:83 |
HP:3765 | HP:4065 |
攻撃力:6987 | 攻撃力:7687 |
AS1:複属性攻撃強化・属性特効 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:30)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:50) 属性特効:水・闇属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:400)、デッキ内の<主属性:光、複属性:雷>の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) | AS1:複属性攻撃強化・属性特効 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:50)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 属性特効:水・闇属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:900)、デッキ内の<主属性:光、複属性:雷>の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) |
AS2:複属性攻撃強化・属性特効 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:60)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:50) 属性特効:水・闇属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:500)、デッキ内の<主属性:光、複属性:雷>の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) | AS2:複属性攻撃強化・属性特効 複属性攻撃強化:味方全体の攻撃力をアップ(効果値:80)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 属性特効:水・闇属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:1000)、デッキ内の<主属性:光、複属性:雷>の精霊が多いほど、さらに特効ダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) |
EXAS条件 「チェインが5以上」を達成 | EXAS条件 「チェインが5以上」を達成 |
EXAS効果:全体化・貫通 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、チェイン数に応じてダメージアップ(効果値:500、10ch以上:1200) | EXAS効果:全体化・貫通 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、チェイン数に応じてダメージアップ(効果値:500、10ch以上:1200) |
SS1:反転解除大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ主・複属性のダメージ(効果値:100)、のろい状態ならさらにダメージアップ(効果値:1500)、属性反転している精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:400)(上限:5段階)、さらに属性反転を解除 【必要正解数:1/4】 | SS1:反転解除大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ主・複属性のダメージ(効果値:100、のろい状態時:1600)、属性反転している精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:500)(上限:5段階)、さらに属性反転を解除 【必要正解数:1/4】 |
SS2:反転解除大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ主・複属性のダメージ(効果値:100)、のろい状態ならさらにダメージアップ(効果値:1500)、属性反転している精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:700)(上限:5段階)、さらに属性反転を解除 【必要正解数:3/6】 | SS2:反転解除大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ主・複属性のダメージ(効果値:100、のろい状態時:1600)、属性反転している精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:800)(上限:5段階)、さらに属性反転を解除 【必要正解数:3/6】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・雷 ②雷属性攻撃力アップV ③雷属性HPアップV ④複属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルIII ⑥複属性HPアップV ⑦パネルブーストII・雷 ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストIII・雷 ②雷属性攻撃力アップVI ③雷属性HPアップVI ④複属性攻撃力アップVI ⑤ファストスキルIII ⑥複属性HPアップVI ⑦パネルブーストIII・雷 ⑧敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②属性特効ダメージアップV |
マトイ

攻略班評価 | 5.0 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:68 | コスト:83 |
HP:2975 | HP:3575 |
攻撃力:9563 | 攻撃力:11763 |
AS1:全体攻撃 敵全体へのダメージアップ(効果値:50)、10チェインでダメージアップ(効果値:150)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:250) | AS1:全体攻撃 全体攻撃:チェイン数に応じて敵全体へのダメージアップ(効果値:100、10ch以上:250、20ch以上:500) |
AS2:全体攻撃 敵全体へのダメージアップ(効果値:80)、10チェインでダメージアップ(効果値:150)、20チェインでさらにダメージアップ(効果値:250) | AS2:全体攻撃 全体攻撃:チェイン数に応じて敵全体へのダメージアップ(効果値:150、10ch以上:300、20ch以上:550) |
EXAS条件 「クイズに2回正解する」を達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 |
EXAS効果:貫通 2ターンの間、ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:500)、2チェインを消費し、さらにダメージアップ(効果値:1000) | EXAS効果:貫通 2ターンの間、 貫通:ガード・ダメージブロックを貫通し、チェイン消費数に応じてダメージアップ(効果値:500、2ch消費時:1500) |
SS1:純属性大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、水単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:3500)、HP100%なら味方全体のMAXHP50%を消費し、上限値を7000にアップ 【必要正解数:3/7】 | SS1:純属性大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、デッキ内の<純属性:水>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:8500)、HP100%なら上限値を13000にアップ 【必要正解数:1/6】 |
SS2:純属性大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、水単色の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:5000)、HP100%なら味方全体のMAXHP80%を消費し、上限値を10000にアップ 【必要正解数:6/10】 | SS2:純属性大魔術 スキル反射を無視し、敵全体へ水属性のダメージ、デッキ内の<純属性:水>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(上限値:10750)、HP100%なら上限値を15000にアップ 【必要正解数:4/9】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②純属性攻撃力アップ<水V> ③純属性HPアップ<水V> ④パネルブーストII・水 ⑤水属性攻撃力アップV ⑥水属性HPアップV ⑦ファストスキルII ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨ファストスキルII ⑩ダメージアップI&HPダウンV | 潜在能力: ①パネルブーストIII・水 ②純属性攻撃力アップ<水VI> ③純属性HPアップ<水VI> ④パネルブーストIII・水 ⑤水属性攻撃力アップVI ⑥水属性HPアップVI ⑦ファストスキルIII ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨ファストスキルII ⑩ダメージアップI&HPダウンV |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX ②水属性攻撃力アップII |
ヨミチ

攻略班評価 | 9.5 → 9.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:77 | コスト:83 |
HP:6675 | HP:7275 |
攻撃力:5411 | 攻撃力:5911 |
AS1:攻撃・回復 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:150)、デッキ内の<主属性:闇、複属性:火>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) 回復:味方全体のHPを回復(効果値:10) | AS1:攻撃・回復 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:150)、デッキ内の<主属性:闇、複属性:火>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) 回復:主・複属性が反転した回数に応じて味方全体のHPを回復(効果値:10、15回以上:16) |
AS2:攻撃・回復 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:250)、デッキ内の<主属性:闇、複属性:火>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) 回復:味方全体のHPを回復(効果値:13) | AS2:攻撃・回復 攻撃:敵単体へのダメージアップ(効果値:250)、デッキ内の<主属性:闇、複属性:火>の精霊が多いほど、さらにダメージアップ(効果値:300)(上限:5段階) 回復:主・複属性が反転した回数に応じて味方全体のHPを回復(効果値:13、15回以上:19) |
EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 | EXAS条件 「クイズに1回正解」を達成 |
EXAS効果:連続化・ガード 2ターンの間、 連続化:ASを2回発動 ガード:味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:20) | EXAS効果:連続化・ガード 2ターンの間、 連続化:ASを2回発動 ガード:味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:20) |
SS1:反転強化・邪 8ターンの間、デッキ内の<主属性:火、複属性:闇>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍) 【必要正解数:0/4】 | SS1:反転強化・邪 8ターンの間、デッキ内の<主属性:火、複属性:闇>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍) 【必要正解数:0/4】 |
SS2:反転強化・邪 8ターンの間、デッキ内の<主属性:火、複属性:闇>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍)、さらに継続回復とダメージアップの効果を付与(効果値:25、350) 【必要正解数:4/8】 | SS2:反転強化・邪 8ターンの間、デッキ内の<主属性:火、複属性:闇>の精霊の属性を反転し、基礎ステータスをアップ(初回発動で2倍、6回で上限値2.5倍)、さらに継続回復とダメージアップの効果を付与(効果値:30、1050) 【必要正解数:4/8】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・火 ②火属性攻撃力アップV ③火属性HPアップV ④敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑤ファストスキルIV ⑥パネルブーストII・火 ⑦複属性攻撃力アップV ⑧複属性HPアップV ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストIII・火 ②火属性攻撃力アップVI ③火属性HPアップVI ④敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑤ファストスキルIV ⑥パネルブーストIII・火 ⑦複属性攻撃力アップVI ⑧複属性HPアップVI ⑨敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①複属性攻撃力アップIV | L時潜在能力: ①複属性攻撃力アップIV ②回復アップIII |
レモネヱドウジ&ラヰムジュウシャ

攻略班評価 | 6.5 → 8.5 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:62 | コスト:80 |
HP:3575 | HP:4675 |
攻撃力:5454 | 攻撃力:6654 |
AS1:属性特効 火・水属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:400) | AS1:複属性攻撃強化・属性特効 複属性攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 属性特効:火・水属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:900) |
AS2:属性特効 火・水属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:500) | AS2:複属性攻撃強化・属性特効 複属性攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) 属性特効:火・水属性の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:1000) |
EXAS条件 「リーダーに設定」を達成 | EXAS条件 「リーダーに設定」を達成 |
EXAS効果:全体化・属性特効 条件を達成している間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:200)、さらに光属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:800) | EXAS効果:全体化・属性特効 条件を達成している間、 全体化:ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:400) 属性特効:光・闇属性の敵への特効ダメージアップ(効果値:2150) |
SS1:効果解除 敵全体のガード・カウンターを解除 【必要正解数:0/5】 | SS1:効果解除 スキル反射を無視し、敵全体のガード・カウンターを解除 【必要正解数:0/3】 |
SS2:行動感知 味方全体のMAXHP90%を消費し、5ターンの間、自分のみ行動カウンター待機、さらにカウンター時ダメージアップ(効果値:700)(発動中自分のみ行動不可) 【必要正解数:5/10】 | SS2:行動感知 味方全体のMAXHP90%を消費し、5ターンの間、自分のみ行動カウンター待機、さらにカウンター時ダメージアップ(効果値:1800)(発動中自分のみ行動不可) 【必要正解数:5/10】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④複属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルII ⑥パネルブーストII・水 ⑦複属性HPアップV ⑧ファストスキルIII ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩バトル終了後にHP回復I | 潜在能力: ①パネルブーストVI・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④複属性攻撃力アップV ⑤ファストスキルII ⑥敵スキルのアンサースキル封印を無効化 ⑦複属性HPアップV ⑧ファストスキルIII ⑨ダメージアップI&HPダウンV ⑩バトル終了後にHP回復I |
L時潜在能力: ①攻撃力アップXX | L時潜在能力: ①攻撃力アップXX |
コイト

攻略班評価 | 6.5 → 8.0 |
---|
進化前 | 進化後 |
---|---|
![]() | ![]() |
コスト:68 | コスト:80 |
HP:5025 | HP:5825 |
攻撃力:5545 | 攻撃力:6245 |
AS1:複属性攻撃強化 水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性が火属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:90) | AS1:回復・複属性攻撃強化 回復:水属性の味方全体のHPを回復(効果値:12)、デッキ内の<主属性:水、複属性:火>の精霊が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限:5段階) 複属性攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性が火属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:90) |
AS2:複属性攻撃強化 水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性が火属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:130) | AS2:回復・複属性攻撃強化 回復:水属性の味方全体のHPを回復(効果値:12)、デッキ内の<主属性:水、複属性:火>の精霊が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限:5段階) 複属性攻撃強化:水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性が火属性ならさらに攻撃力アップ(効果値:130) |
EXAS条件 「リーダーに設定」を達成 | EXAS条件 「リーダーに設定」を達成 |
EXAS効果:集約(複属性攻撃強化) 条件を達成している間、デッキ内の<主属性:水、複属性:火>の精霊数が多いほど、自分の複属性攻撃強化の倍率をアップ(効果値:1.8倍、上限値:5倍)、さらに右隣の味方のASダメージ倍率をダウン(効果値:0.1倍)(隣接する味方が0体の場合、効果は無効) | EXAS効果:ダメージブロック・集約(複属性攻撃強化) 条件を達成している間、 ダメージブロック:デッキ内の<主属性:水、複属性:火>の精霊が多いほど、味方全体にダメージブロックの効果(効果値:400)(上限:5段階) 集約(複属性攻撃強化):デッキ内の<主属性:水、複属性:火>の精霊数が多いほど、自分の複属性攻撃強化倍率をアップ(効果値:1.8倍、上限値:5倍)、さらに右隣の味方のアンサー攻撃倍率をダウン(効果値:0.1倍)(右隣に味方がいない場合、効果は無効) |
SS1:割合削り 1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、敵全体のHPを30%減少 【必要正解数:4/7】 | SS1:割合削り 1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、敵全体のHPを30%減少 【必要正解数:4/7】 |
SS2:割合削り 1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、敵全体のHPを40%減少 【必要正解数:6/9】 | SS2:割合削り 1クエストに1回のみ、スキル反射を無視し、敵全体のHPを40%減少 【必要正解数:6/9】 |
潜在能力: ①パネルブーストII・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④パネルブーストII・水 ⑤ファストスキルIII ⑥複属性攻撃力アップV ⑦複属性HPアップV ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑩九死一生I | 潜在能力: ①パネルブーストIII・水 ②水属性攻撃力アップV ③水属性HPアップV ④パネルブーストIII・水 ⑤ファストスキルIII ⑥複属性攻撃力アップV ⑦複属性HPアップV ⑧敵スキルのSPスキル封印を無効化 ⑨心眼(敵のHPとパネル正答率を見破る) ⑩九死一生I |
L時潜在能力: ①敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ②水属性攻撃力アップIII | L時潜在能力: ①敵スキルのスキルディスチャージを無効化 ②水属性攻撃力アップIII |
ログインするともっとみられますコメントできます