高難易度のクリアPT投稿掲示板
掲示板

【FGO】高難易度のクリアPT投稿掲示板

最終更新: 2023年7月17日 14:23
999+
みんなの最新コメントを読む

クリアパーティ投稿掲示板について

FGO高難易度クエストの投稿掲示板となります。
ご自身でクリアしたパーティをお気軽にご投稿下さい。

投稿手順

注意点

ネタバレに注意

ゲームクリアに関わる内容を含むため、最終再臨や真名、登場人物やギミックなど何らかのネタバレが発生する可能性があります。ネタバレは予めご了承の上、ご利用ください。

クリアできればOK

「クリアパーティ」ですので最適解にこだわらず、お気軽に投稿ください。また他の方のパーティやサーヴァント、ゲームプレイを誹謗中傷することがないようにお願いいたします。

記事にて紹介の可能性

投稿していただいた画像、パーティは記事にて扱わせて頂く可能性があります。予めご了承ください。

公式Discordサーバーに参加しよう!

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しのマスター 768

>>767
ここではフレーム埋め込みが出来ないようなので、ご覧になりたい方は下記のURLを入力して動画をご覧下さい。(ここの運営の許可は貰っています。)

https://youtu.be/iYNFPje9ML0

なまたつ@エンジョイ勢
767

【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】
フレンド孔明

【クリア手順】
殺エミヤアタッカー編成
流れは動画を用意したのでそちらをご覧頂きたいですが、流れとしてはW孔明でNPチャージし、殺エミヤ宝具+追撃。1ゲージ破壊or無敵スキルの時にスキル2で無敵貫通。宝具やクリティカルで2ゲージ目の破壊を狙う。3ゲージ目はパラケルススと玉藻でNP効率を徹底的に上げて、宝具連打で撃破。上手く回れば宝具を撃たせずに行けます。

<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/iYNFPje9ML0" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

名無しのマスター 766

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】
フレンドにはキングハサン(レベル90・スキル6/9/9を使用)

【クリア手順】
キングハサンをアタッカーにし、相手の宝具はセミラミスとジャンヌの宝具を同時に使用して回避。セミラミスとジャンヌのHPが危なくなった時はオダチェンでマシュに変える。最後セミラミスが宝具手前で事故って死にましたが、絆礼装ヘラクレスで殴ってクリア。反省点としては最初の2人に必中や無敵貫通を持たせるべきでした(攻略ターンがえらい伸びた)。ヘラクレスはガッツ持ち/礼装であれば代用可能かと思われます。

夜泳
765

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトルオブアイギス』
【クリア手順】
フレンドの李書文先生のおかげで
なんとか1コンテで済みました:( ;´꒳`;):

チャペル
764

【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】
マスター礼装:アニバーサリーブランド

スカディ+凸看板娘
フレスカディ+礼装適当
カーマ+凸黒聖杯
陳宮+凸カムラン
1部マシュ+凸慈悲無き者
アルテミスと一緒の方のオリオン+未凸空を道とし

【クリア手順】
宝具をタゲ集中とガッツでいなすパーティ
ノーコンです

スカスカカーマ宝具で2・3ターンで最終ゲージまでブレイク
最初の宝具が飛んでくる前に自前スカディを落として陳宮を出し、陳宮のタゲ集中とカーマのガッツでいなす(RT的にガッツの発動タイミングはチャージMAX時ではなく、その1・2ターン前にしたほうが良い)
陳宮とフレスカディが落ちてマシュとオリオンが登場
マシュで防御を固めつつ削り、2回目の敵宝具をマシュのタゲ集中とマスター礼装のガッツでオリオンを、RTが間に合えばカーマも自前ガッツでいなす
ここまで来れれば勝利は目前!

名無しのマスター 763

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトルオブアイギス』

【クリア手順】
みなさんのを参考に無事クリア。ノーコンノー令呪です。
とにかく宝具を使いまくっていれば、オデュッセウスが宝具を使ってくることはありません。
ダメージソースはエミヤオルタの宝具にだけ依存しているので、通常ターンは敵が無敵だろうが無視してアーツチェインを組み続けます。
途中敵に宝具を撃たれそうになったのでマスタースキルで補助しています。
第三ブレイク目で敵のクリティカルで玉藻が一人落ちましたが控えの孔明までで決着しました。

名無しのマスター 762

【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【クリア手順】
サポは欠片装備のマーリン。オリオンは星さえ確保できていれば宝具効果の無敵貫通もあり確実に削れます。孔明でNPチャージ・クリバフ、マーリンのバフ・無敵を適宜使用。7Tでクリア。敵の宝具はオダチェンで逃げました。Wマーリンで速攻をかければ3Tクリアも可能と思います。

ふーやーちゃんの壺に入り隊
761

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトルオブアイギス』

【編成】

【クリア手順】
1、2ゲージ目はカーマ生存に全力を注ぎつつ削り続け、最終ゲージは姫ちゃんに耐えてもらいました。
満身創痍でしたが令呪未使用でギリギリクリア。
礼装スキルは全てカーマと姫ちゃんのためにのみ使用。

名無しのマスター 760

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】
カーマ単騎

【クリア手順】
1.ゲオルのタゲ集中
2.孔明のバフ,カーマのガッツ
3.適当に宝具うちながら削る
4,相手に宝具打たせたら礼装の無敵を使う
 この時カーマに付けた良妻賢狐で殴っておく
5,カーマのスキル1で回復し宝具が使えないよう ならスキル3も使う
6,適当に殴る 終わり

ribi 759

【クエスト名】
バトル・オブ・アイギス

【編成】
フレ枠、スカディ
安定のスカスカーマによるQuickの暴力
そして殿に輝くヘラクレス

【クリア手順】
序盤はパラPでNP獲得上昇と念のためのArts強化、オダチェンしてスカスカーマで宝具ブッパ戦法。
3回宝具を撃ったら2ゲージは飛ばせるはずなので残りは星をオリオンに吸わせて物理で殴る、ラスト1ゲージを半分近くまで削れれば最後はヘラクレスのごり押し生存Busterで倒しきれます。

【反省点】
パラPの概念礼装は要りません。
こいつに持たせるよりもスカディにイベント無敵礼装乗せた方が安定性は断然上だと思います。

ソウジロウ
758

>>757
追記
2ゲージ目は静謐ちゃんの毒で削りきります。

ソウジロウ
757

【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】
写真参考
【クリア手順】
敵宝具に防御強化解除がついており、無敵や防御upなどで宝具対策が出来ない為もう打たせなけれゃいいやというパーティーです。
というのは建前で静謐ちゃんを使いたかっただけです。
クリア手順は宝具を前3人のスキルと宝具で遅延し、最後に絆ヘラクレスに頑張ってもらう感じです。
1ゲージ目はスキルで火力があがり、通常攻撃でよく事故りますが、運で何とかなる範囲です。
2ゲージ目は弱体耐性が消え静謐ちゃんの宝具のスキル封印が刺さるようになり、比較的楽に突破出来ます。
3ゲージ目は弱体が効かないことに加え、通常の火力が上がるので直ぐにやられていってしまいますが、カーマ宝具や単騎ヘラクレスなどで地道にやれば削りきれるため無問題です。ステンノは他の鯖にしても行けそうでした。
クリアターンは44ターンです。

名無しのマスター 756

【クエスト名】
バトル・オブ・アイギス

【編成】
フレ枠玉藻
パルケスス•エウリュアレ•ヘラクレスはいなくても良い(念のため編成する)

【クリア手順】
パルケススを入れた場合スキル発動して玉藻と交代後は玉藻の宝具を回転させつつスキルを回復させオリオンの宝具を打つ感じです。相手は宝具が貯まらないはずです。

名無しのマスター 755

>>7追記
未凸黒聖杯です

名無しのマスター 754

【クエスト名】
バトル・オブ・アイギス
【サポート】
イベント礼装(無敵2回の)スカディ
【クリア手順】
※運ゲーあり
カーマにスカディのバフ、カーマの1,2スキルを使いカーマでチェインを組み宝具二連射
2ゲージ目は通常で回避を消しつつカーマ宝具で削る
適宜死なないようにマシュや魔術礼装でカーマをスキルチャージや無敵で生き延びさせる
ラストゲージもカーマがやられるまで宝具等で削り、死霊魔術の確率を祈りながらフィニッシャーのヘラクレスバスターチェインで削りきる

名無しのマスター 753

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】

【クリア手順】
1w目に英雄王のBとAを含んだブレイブ組めるまでリセマラ揃ったらwマーリンでバフって陳宮でマーリンにタゲ集中クリで落ちることを祈る、2w目はサンタ婦長で回避消して宝具後に英雄王A殴りここでもクリで婦長が落ちることを祈る3w目は残ったバフをありったけ盛る最後に英雄王のBかAで殴る

名無しのマスター 752


【クエスト名】
バトル・オブ・アイギス

【クリア手順】
ダブルスカディ孔明+黒聖杯カーマで3ターンクリア
まぁ、そりゃあ3ターンで終わるよね……

名無しのマスター 751

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
バトルオブアイギス

【クリア手順】
ゴルゴン姉妹+カーマでクリアです。
2ブレイクまでは魅了が効くときもあるので、吸血と魅了で宝具を打たせないようにしつつエウリュアの宝具を中心に二回ブレイクします。
最後にアナ宝具QQでスターを大量獲得して後半3人を出します。
カード運が良くゴルゴーンのBQBEXで半分程減らし、最後はカーマとタイマンさせて勝利です。
タイマン時にガッツで1ターン耐えられるマスター礼装にしました。

名無しのマスター 750

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【編成】
(編成画面のスクショ画像を添付して頂いた際は不要です)

【クリア手順】
1:超人オリオンのコマンドがバスター2枚以上、計3枚でるまでまつ。
2:マーリン2人で超人オリオンにカリスマ、英雄作成、片方が無敵を使いオダチェン水着BBカード固定。宝具後にクリ殴り。(超人オリオンのスキルは使わない)
3:2ゲージ目は礼装スタン使用後、脳死でクリ殴り。
4:最終ゲージは宝具打てる時は打ってBクリ殴りで終了。

名無しのマスター 749

***投稿時のテンプレート***
【クエスト名】
『バトル・オブ・アイギス』

【クリア手順】
アサシンなら相手の攻撃は不利になっているので最終ブレイグまで大丈夫です
1ゲージ目は何事も無ければ普通に削れますが半分ほど減らすと無敵を使うので無敵貫通持ちの礼装、李書文、魔術礼装どれかで補った方がいいです
2ゲージ目、3ゲージ目も無敵、回避などされるので最初から付けておくとベストです

3ゲージ目シールダー以外全て相手に与える攻撃は不利になるので相手から食らう攻撃が半減するアサシンが妥当かと思います
バーサーカーなどはそのまま弱点で食らうのでかなり痛いです
ここからはひたすら瞬殺する勢いでした方がいいです

防御強化解除持ちなのでマーリン無敵、孔明のバフなどは通常攻撃で喰らわないように使った方がいいかと思われます

アタッカーはイベント特攻が付いていて、ガッツが使えて回復も出来NP50%アップもできるカーマと無敵貫通持ち通常攻撃回避、瞬間火力持ちの李書文を使いました

参考になればと長文失礼しました

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
リリムハーロット
オーディールコール
奏章Ⅱ イド
アドバンスドクエスト
曜日極級
初心者向け攻略
評価ランキング
ツール/コラム
サーヴァント一覧
クラス別一覧
宝具スキル別一覧
概念礼装/指令紋章一覧
その他一覧
クエスト攻略一覧
ストーリー攻略一覧 フリークエスト攻略一覧 幕間の物語攻略一覧 強化クエスト攻略一覧
奏章
第2部ストーリー
第1.5部ストーリー
第1部ストーリー
×