質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

FGOの回答詳細

ほどほど。

イベント周回は大きく変わる。低ターン周回では必須。

高難易度は編成の幅が広がり苦労せずクリアできるものが増える。だけども必須ではなく、クリアだけならフレマーリンでなんとかなる。フレマーリンを前提とするならばどんなアタッカー、高難易度向き鯖(ジャンヌ等)を持っているかの方が重要。


周回が大部分を占めるゲームですので孔明は是非とも欲しい。だけども、周回が「早くなる」だけでクリアに必須ではない。
高難易度については、各クラス1体星5アタッカー欲しい。しかし、そろそろマーリン復刻があると思われ(withの期間限定鯖の実装日の欄を参照)、自前でマーリンを用意できればフレンドからアタッカーを借りれるようになるので上記は不要。

こういったことから、無課金微課金で行くならば孔明はマストではなく、オプションに過ぎない。一方、クリアできるか否かに関わるマーリンや星5アタッカーはマストである。そのため、手に入ればラッキー程度に幾らか回す、もしくは回さない。

Q:孔明PUについて

どのくらい回そうか迷っています。12日のPUまでに石330個、呼符20枚が用意できます。
・全力で回すべきか程々で引けなかったら撤退すべきか
・孔明の所持未所持でどのくらい環境が変わるのか
を教えてほしいです。学生であまり課金が出来ません。三騎士の星五がいないので弓ギルやエレシュキガル、スカサハのガチャも回したいです。考えあぐねています。
皆さんのご意見をお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール