白猫プロジェクトの「蒼き炎のテンペスト」で入手できるアクセサリー、魔幻獣のマスクの入手条件や方法と、性能や効果などを掲載していますので参考にどうぞ!
蒼き炎のテンペストの攻略チャートはこちら魔幻獣のマスクの性能

魔幻獣のマスクのオートスキル
スロット1に付く効果(以下からランダム) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スロット2に付く効果(以下からランダム) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スロット3に付く効果(以下からランダム) |
![]() |
![]() |
![]() |
魔幻獣のマスクのおすすめの組み合わせ
おすすめの組み合わせ①
効果 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
上記がおすすめの組み合わせ。①、②には、HP量が多いほどスキル強化の効果を厳選できると良い。キャラに回復手段を持たせること前提なら、最も汎用性が高く使えるアクセサリだ。
スロット③は用途次第で
スロット③のプラス効果は、魔幻獣種へのダメージUPかHPアップのどちらか。(他はHPマイナス)
蒼き炎のテンペスト協力イベントに備えるなら魔幻獣へのダメージアップ、より汎用的に使えるアクセ狙いならHPアップのものを狙おう。
おすすめの組み合わせ②
効果 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
クラスチェンジ後のキャラの火力を強化する組み合わせ。スロット②に付くものは効果値が減るが、効果は統一されている方が使いやすい。
スロット②はHP量が多いほどスキル強化もあり
スロット②を残りHP量が多いほどスキル強化(最大15%)にしたほうが、効果値だけで考えると優秀。有効なのはクラスチェンジ後のキャラに限られるが、HPの維持さえできればスキル+30%、通常+20%できるため、厳選しておくのも良い。
おすすめの組み合わせ③
効果 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
通常ダメージに特化したアクセサリ。通常強化持ちのキャラはもちろん、総じて通常攻撃が優秀なクラスチェンジ後のキャラにも使える。
おすすめの組み合わせ④
効果 | |
---|---|
1 | ![]() |
2 | ![]() |
3 | ![]() ![]() |
おすすめの組み合わせ①との違いは「残りHP量が少ないほどスキル強化」で、効果値自体は高い。ただし、使えるキャラは少ないので、他の組み合わせに比べると入手優先度は落ちる。
魔幻獣のマスクの入手方法
蒼き炎のテンペスト「蒼き炎に戦場を」クリアで入手
(ノーマル/ハードどちらでも良い)
ログインするともっとみられますコメントできます