最後の障害の攻略と適正キャラ|リンクフラグメントヘル

0


x share icon line share icon

【白猫】最後の障害の攻略と適正キャラ|リンクフラグメントヘル

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】最後の障害の攻略と適正キャラ|リンクフラグメントヘル

白猫のリンクフラグメントヘル「最後の障害」の攻略記事です。魔獣王の軌跡におけるリンクフラグメントHELLの適正キャラなども掲載しています。

目次

ガチャ期間6/30~7/14
協力開催期間6/30~7/31

最後の障害の挑戦方法とやるべきこと

魔獣王の軌跡の最後に出現

魔獣王の軌跡の最後

最後の障害は、リンクフラグメントの魔獣王の軌跡の最後のクエスト。魔獣王の軌跡は、開戦編をクリアすることで解放されるぞ。

リンクフラグメント攻略チャート

クリアで金称号を獲得

クリアで金称号を獲得

最後の障害をクリアすることで、金称号「魔獣を従える者」を獲得できる。このクエストは常設のため、金称号はいつでも入手可能だ。

9周年ヘル挑戦のためにクリアが必須

他のリンクシリーズのヘルクリアも必要

9周年イベントの最後に出現するヘルクエスト「未来の答え」は、これまでのリンクシリーズ3つのヘルクエストをクリアしていないと挑戦できない。攻略情報を参考にクリアを目指そう!

最後の障害の攻略ポイント

条件/制約/重要なサブミッション

制約・消費SP+100%
・基礎SP回復量2
・攻撃速度50%ダウン
重要なサブミ・斧/槍/双剣のいずれかを編成
・3人以下のパーティでクリア

攻略ポイントまとめ

  • 制限時間は無いので焦る必要なし
  • 魔獣研究報告書はスキル強化が無難
  • SPに関する制約があるのでSP自動回復もあり
  • 打属性が一貫していて有利
  • 打属性以外なら斬+突or魔を編成
  • 粘着対策があると良い
  • 各マップのボスを倒すと次に進める
  • アビスサタネルのビームは必ず回避する
  • 妄執の髑髏は先に通常攻撃で四隅を倒し次に本体をスキルで攻撃
  • ジャブダル戦は正面に入らないようにする

SP自動回復役が居れば難易度が下がる

最後の障害はSPに関する制約があるが、サポートキャラなどでSP自動回復を付与できると一気に難易度が下がる。所持しているなら最優先で編成しよう。

サポートスキルにSP自動回復があるキャラの一例
ミレイユ_アイコンミレイユアイリス(4周年)_アイコンアイリス(4周年)ファナ(弓)_アイコンファナ(弓)
控えサポートスキル持ちキャラ一覧

魔獣研究報告書はスキル強化が無難

ドラウグル
入手方法因縁編「アレスを追って」で入手

魔獣研究報告書の強化効果はあまり大きくない。ただ、スキル強化(ドラウグル)は他の報告書よりも恩恵が大きめなので、こちらを選択するのが無難。

SPが厳しく感じるならSP自動回復がおすすめ

ガイスト
入手方法因縁編「募る苛立ち」で入手

最後の障害は、制約によりSP回復が非常にしづらい。スキルを発動できないとバリアが付与できない、そもそも敵を処理できず倒れるというパターンもある。SP面が厳しいならスキル強化よりSP自動回復がおすすめだ。

各マップのボスを倒そう

各マップに出現するボスを倒すと次のマップに進むことが出来る。周囲の敵は基本的に倒す必要が無いので、無視してOKだ。

アビスサタネル戦の攻略

ビームは必ず回避する

ビームは必ず回避する

アビスサタネルが前方に照射するビームは強烈な多段攻撃。巻き込まれれば一撃で倒されかねないので、しっかりと背後に回ってダメージを受けないようにしよう。

ランサーならバースト展開もあり

ランサーならバースト展開もあり

アビスサタネルはビームだけでなく竜巻の多段攻撃もかなり厄介。ランサーでジャストガードでバーストゲージを溜め、バースト発動から安全に敵を攻撃すると安定しやすい。

妄執の髑髏戦の攻略

まずは通常攻撃で四隅の髑髏を倒す

通常攻撃で四隅の髑髏を倒す

妄執の髑髏は、先に四隅の小さな髑髏を撃破しないと本体に攻撃できない。小さな髑髏は通常攻撃のみ通るので、通常攻撃が強い斬or打属性キャラを使って倒そう。

四隅を倒したら奥の本体をスキル攻撃

四隅を倒したら奥の本体をスキル攻撃

四隅の髑髏を倒すと、シールドが消え本体に近づける。本体は四隅の髑髏とは逆にスキル攻撃しか通らず、通常攻撃によるSP回収もできない。SP回収をしたい場合は周囲の雑魚を攻撃しよう。

ジャブダル戦の攻略

死のカウントダウンは絶対に回避

死のカウントダウン

周囲のイクティニケは掴み攻撃や粘着弾などかなり厄介。中でも気をつけるべきは黒紫色の死のカウントダウン。受けると15秒で戦闘不能になるので、絶対に回避しよう。

正面に入らないようにする

正面に入らないようにする

ジャブダルは正面に対する攻撃が非常に多い。基本的には背後に回りながら少しずつダメージを与えるようにしよう。

最後の障害の適正キャラ

打属性がおすすめ

打属性キャラであれば出現モンスターの弱点を一貫して突くことが可能。強力な打属性を持っていないのであれば、斬+突or魔の編成でもOKだ。

通常攻撃が強力な打or斬も編成

妄執の髑髏戦では、四隅の小さな髑髏を攻撃するために通常攻撃が強力な打or斬キャラが必要になる。こちらも忘れずに編成しよう。

みんなのクリアパーティー

パーティー投稿はこちら!

9周年EP3「LiNK Fragment」

リンクフラグメント
リンクフラグメント最新情報
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
クローズスカイディストラクション
キャラ
武器
イベント
吉田沙保里コラボ
キャラ/武器
イベント
注目の記事
叛逆のギルティ2
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×