0


twitter share icon line share icon

【白猫】アレン(斧)の評価とおすすめ武器

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】アレン(斧)の評価とおすすめ武器

白猫プロジェクトのアレン(斧)の評価記事です。ルミナスクリスマスで登場したクリスマスアレンの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。斧アレンのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。

目次

ルミナスクリスマスで登場したキャラ
アレン(斧)_アイコンアレンルウシェ(槍)_アイコンルウシェキュア(双剣)_アイコンキュア
スキル覚醒のおすすめキャラ
別Verのアレン
アレン(斧)_アイコンアレン_アイコン双剣

アレン(斧)の評価と基本情報

アレン(斧)_空絵

キャラクター評価基準について

覚醒絵(ネタバレ注意!)
アレン(斧)_覚醒絵

聖夜を駆ける疾風
アレン・ルロワ


雪山で一人鍛錬にはげむ武術家。
闇の包まれた街に灯りを届けるため疾走する。

全キャラ評価C_アイコン
職業/属性ウォーロード_画像 / 雷_アイコン
職属性打_アイコン
タイプテクニカルタイプ_アイコン
モチーフ武器飛廉_アイコン飛廉
声優内山昂輝(▶声優(CV)一覧)
登場イベントルミナスクリスマス
星4キャラクター評価一覧

アレン(斧)以外のキャラクターを検索!

キャラ名検索_アイキャッチ

アレン(斧)のスキル

アレン(斧)のオートスキル/リーダースキル

オートスキル
バスタースピン以外のチャージ中の移動がダッシュになる(エクストラフォーム時のみ)
移動速度+50%、攻撃・会心+400%、チャージ時間-50%
通常攻撃のダメージ・アクションスキル強化+400%、状態異常無効
リーダースキル(覚醒後)
パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値30)

アクションスキル1

龍覇走(消費SP:32)
敵に雷属性ダメージを与え、体力を奪う。
<付与効果>
進境(60秒/攻撃・防御+150%、攻撃速度・会心ダメージ+50%)
ダメージバリア(60秒/2回)
疾風装(60秒)
※疾風装はぷにコンを長押しすると攻撃を行い、敵にダメージを与え、感電状態にすることがある。
※疾風装は攻撃ヒット時バーストゲージを上昇する。
※疾風装は転倒すると消える。

敵に向かって瞬間移動&体力を奪う

アレン_スキル1

スキル1では敵に向かって瞬間移動をし、敵にダメージを与えた上に体力を吸収する。補助効果や援護攻撃を付与できるため、定期的に使用する必要がある。

アクションスキル2

無拍戦塵(消費SP:51)
敵に雷属性ダメージを与える。
※パワーストック効果中、物理・属性ダメージ+1200%
<付与効果>
ダメージバリア(60秒/2回)

前方を斧で薙ぎ払う広範囲攻撃

アレン_スキル2

スキル2は前方を斧で薙ぎ払う殲滅向きのスキル。オーバーチャージをすることで、より高いダメージを発揮することができる。

キャラ特性

ダッシュ中はアクションスキル同等の攻撃回避状態になる(エクストラフォーム時のみ)

アレン(斧)のおすすめ武器・装備

アレンのおすすめ装備セット

装備詳細
武器スロットチャージ時間-5%
攻撃速度+10%
会心ダメージ+25%【Lv2なら20%
陸の霊宝会心ダメージ+30%

武器は火力/耐久/操作性を向上できる自身のモチーフを装備。SP回収手段として優秀な援護攻撃は攻撃速度に依存するため、ドリームメイカーやキングムカデなどで攻撃速度を上昇させている。

通常攻撃主体ならギガスルプスもあり

援護攻撃でバーストゲージが溜めやすく、通常攻撃補正も高いためギガスルプルで通常運用もあり。ただし、攻撃速度が固定されるため、援護攻撃でのゲージ回収速度は通常武器よりは遅くなる点に注意。

おすすめの武器

武器おすすめ理由
飛廉_アイコン飛廉モチーフキャラ:アレン(斧)
・会心ダメージUPで火力を大きく強化
・雷属性キャラなら攻撃速度/会心を上げられる
・バーストゲージ上昇量UPでバーストがしやすく
・HP自動回復で復帰手段を増やせる
シャークフロート_アイコンシャークフロートモチーフキャラ:シルヴィア(斧)
・会心ダメージUPで火力を強化
・高い攻撃補正値で火力をさらに上げられる
移動速度UP/チャージ時間短縮で操作性も向上
最強武器ランキング

アレン(斧)の立ち回り・使い方を解説!

アレンの立ち回りまとめ

  • 1.開幕はS1で補助効果&援護攻撃を付与
  • 2.S2発動前はダッシュしながらオーバーチャージ
  • 3.S2orバーストで敵を殲滅する
  • 4.HP回復はS1で敵に攻撃

S1の効果は切らさない

S1の効果は切らさない

スキル1は火力が低いため攻撃目当てで使うことは少ないが、援護攻撃と補助効果を付与することができる。どちらもアレンの火力/操作性を向上できる効果なので、切らさないよう常に維持しておこう。

転倒には注意

援護攻撃は転倒すると消えてしまう。アレンのSP回収に関わる重要な要素のため、転倒してしまったら即スキル1を掛け直そう。

ダッシュしながらパワーストック溜め&SP回収

キャラ特性によってチャージ中は移動速度が早く、さらにスキル同等の無敵状態となる。パワーストックを溜めると同時に、援護攻撃でSP回収も可能。ただし、デンジャラスアタックは回避できないので、注意が必要だ。

S2で敵を殲滅

S2で敵を殲滅

敵の殲滅はスキル2で行う。操作はできないが攻撃範囲は広く、敵撃破後は残った敵を追尾するため殲滅力は高い。

パワーストックを溜めてから撃つ

パワーストックを溜めてから撃つ

スキル2はパワーストック効果中でなければ高火力を発揮できない。そのため、スキル発動前はダッシュを駆使しつつ必ずオーバーチャージをしておきたい。

敵次第ではバースト主体もあり

バーストでチャージバニッシュを強化

アレンは援護攻撃ヒット時にゲージが上昇するためバーストがしやすい。バーストすると無敵時間の長いチャージバニッシュを使えるようになるため、デンジャラスアタックを頻繁に使う敵に対して積極的に使っていこう。

ウォーロード(斧CC)の使い方と立ち回り

ウォリアー評価ランキング

ウォリアーTOP5

9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。

順位キャラ名全キャラランク
1位ユベル(斧)_アイコンユベル(斧)SS+_アイコン
2位ディラン(斧)_アイコンディラン(斧)SS_アイコン
3位レヴ_アイコンレヴS+_アイコン
4位ヘルモート_アイコンヘルモートS+_アイコン
5位キュア(斧)_アイコンキュア(斧)S+_アイコン
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
天使のデリシャスジャーニー
キャラ
武器
イベント
協力バトル
範馬刃牙コラボ
キャラ
武器
イベント
注目の記事
救命のイーヴィルアイズ2
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
グランドプロジェクト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×