ポケマス(ポケモンマスターズ)における、ガラルのみんなで強く!の攻略情報を掲載しています。イベントの攻略おすすめバディーズも紹介しているので、参考にしてみてください。
「ガラルのみんなで強く!」の基本情報

開催期間 | 7/14(金)15:00 〜 8/19(土)14:59 |
---|---|
敵の弱点 | ![]() ![]() |
チャレンジバトル攻略おすすめバディーズ
おすすめアタッカー
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・全体を攻撃できる ・高威力はがね技で中央の敵を倒しやすい ・じめん技も使える |
![]() | ・はがねアタッカー候補 ・相手B技使用後に火力アップ ・BC加速ができる |
![]() | ・必中持ちのアタッカー ・じしんで相手全体を削れる ・複数回BC加速ができる |
![]() | ・ゾーン+マスターパッシブ持ち ・攻撃時に防御・特防を下げられる ・登場時にBC加速 |
![]() | ・はがね技を使える ・ダイスチルで中央の相手を削れる |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
おすすめサポート
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・物理アタッカー向けサポート ・HP回復もできる ・防御アップ・防御ダウンもできる |
![]() | ・こうてつゾーンを使える ・自身も削りに回れる |
![]() | ・配布バディーズ ・HP回復ができる ・物理アタッカー向けサポート |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
攻略班クリアパーティ例
VSビート2
パーティ編成例
早期決着を狙う
ユウリ&ザシアン、ダンデ&リザードンをアタッカーとして編成したチーム例。能力を高めつつ、トレーナー技でBC加速を行う。なるべく早くボルテージを高め、ユウリ&ザシアンのバディーズ技で左右の敵を巻き込みつつ大ダメージを狙っていこう。
VSダンデ2
パーティ編成例
どくを付与しながら戦おう
登場する相手は状態異常でない時に受けるダメージを軽減する。相手の弱点となるどくタイプ技で、どく・もうどくにしながら戦うのが理想的。左右の敵含めて状態異常を付与しつつ戦おう。
イベント関連リンク
開催中のイベント一覧
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() | 4/1(火)14:59まで |
![]() | 4/7(月)14:59まで |
![]() | 4/7(月)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/18(金)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/30(水)14:59まで |
ログインするともっとみられますコメントできます