GOGOマフィンの黒曜界印竜攻略です。悪竜大作戦「黒曜界印竜」の攻略ポイントや注意すべきボスの攻撃手段について掲載。GOGOマフィン黒曜界印竜攻略についてはこちらをお役立て下さい。
黒曜界印竜の攻略ポイント
職業別に意識すること
| 職業 | 意識すること | 
|  剣士 | ・プレート移動で攻撃を回避 ・雄叫び/タフシールド/勇気の戦旗が推奨 ・スキルはオート使用◎ | 
|  弓使い | ・プレート移動で攻撃を回避 ・中断スキルは不要 ・スキルはオート使用◎ | 
|  学者 | ・プレート移動で攻撃を回避 ・中断スキルは不要 ・スキルはオート使用◎ | 
|  アサシン | ・プレート移動で攻撃を回避 ・中断スキルは不要 ・スキルはオート使用◎ | 
|  牧師 | ・「浄化」でデバフ効果を解除 ・範囲攻撃はグループヒールで回復 ・「光のバリア」でダメージ軽減 | 
攻撃に応じてプレートを移動して戦う

ボスの攻撃手段に応じて臨機応変に3つのプレートを移動して戦いましょう。プレートの移動は画面左部に表示されている太陽・月・星のアイコンをタップすることで行えます。
短期決戦でHPを削り切る

悪竜が「魔竜覚醒」を使用すると強制的に戦闘失敗となり敗北します。「魔竜覚醒」を使用する前にHPを削り切る必要があるため、アタッカーは非常に高い攻撃力が要求されます。
牧師(回復役)は1人推奨

ステージ固有の効果で回復役が1人の場合は回復効果が50%上昇します。回復量が不足しないなら回復役の牧師は1人となるように編成を組みましょう。
2人目以降の牧師は火力編成
短期決戦で敵を倒す必要があるため、2人目以降の牧師は火力特化の編成で挑むのがおすすめです。
注意すべき攻撃と対処方法
迸る黒潮

| 黒潮の力を解き放ち、全ての敵を腐食する。2秒ごとに攻撃力の200%に相当するダメージを与え、10秒間持続する | 
腐蝕のデバフ効果を付与する全体攻撃のため、剣士は「勇気の戦旗」、牧師は「浄化」でデバフの解除とHPの回復を行いましょう。
エーテル拡散

| エーテルエナジーが爆発して全ての敵に衝撃を与え、最大HPの8%に相当するダメージを与える | 
HP依存の固定ダメージのため、事前に防御力を底上げする優先度は低めです。牧師はダメージを受けたあとに「グループヒール」などの範囲回復スキルでHPを回復しましょう。
食い込む闇炎

| ランダムターゲットに絶え間なく闇炎を噴射する。0.5秒ごとに攻撃力の300%に相当するダメージを1回与え、300秒間持続。発動中に0.5秒引導するたびに。このスキルダメージが20%上昇。 | 
剣士は継続的に「雄叫び」を使用し敵の攻撃対象となることを意識しましょう。味方へのダメージを抑えることで、チーム全体で与えられるダメージ量が上昇しステージクリアに貢献できます。
魔印発動

| 4秒後、該当するプレートが爆発し、その上にいるプレイヤーに大ダメージを与える。さらに【魔印被ダメージ上昇】効果を1スタック付与し、プレート爆発によるダメージを増加させる(スタック可能)。 | 
竜の周りに表示されるアイコン以外のプレートに移動することで攻撃を回避することができます。「魔印被ダメージ上昇」のデバフ効果は牧師の「浄化」で解除可能です。
魔竜覚醒
| 1秒ごとに全てのプレイヤーに攻撃力の2000%のダメージを与え、戦闘失敗となる。 | 
ダメージの有無に限らず戦闘失敗となるため、「魔竜覚醒」は対策することができません。覚醒するまでに倒す必要があるため、編成に悩んだら火力特化のスキルで挑みましょう。
黒曜界印竜のステージ情報
| ステージの種類 | 火山 | 
| ボスの種族 | 竜 | 
| 推奨レベル | Lv.1 ~ Lv.80 | 
 
                             
                 
    
                     変貌の鏡
変貌の鏡 転生の鏡
転生の鏡 スタミナの実
スタミナの実 サポートコイン
サポートコイン 経験値補助剤
経験値補助剤 攻撃ポーション
攻撃ポーション メロモン技
メロモン技 英雄経験値
英雄経験値 神話経験値
神話経験値 青結晶
青結晶 紫結晶
紫結晶 橙結晶
橙結晶 無限プリズム
無限プリズム 光の翼
光の翼 シャドークロウ
シャドークロウ 雷鳴
雷鳴 氷谷駒
氷谷駒 霜風虎
霜風虎 クラーケム
クラーケム マジカルドッグ
マジカルドッグ 寒風隼
寒風隼 ブレイドクロードッグ
ブレイドクロードッグ ユキヒョウ
ユキヒョウ インジェニ
インジェニ 歓楽木霊
歓楽木霊 悪霊
悪霊 氷影魔
氷影魔 アイリスブルー
アイリスブルー ダークヌム
ダークヌム シャインフグ
シャインフグ まだらブタ
まだらブタ オカカ
オカカ モリネコ
モリネコ ブラックホール擬竜
ブラックホール擬竜 マルチーズ
マルチーズ レトリバー
レトリバー 氷雪ぬい
氷雪ぬい カプー
カプー シシノーム
シシノーム スピードジャンラン
スピードジャンラン 雷フグ
雷フグ ドニック
ドニック パチ恐竜
パチ恐竜 烈炎擬竜
烈炎擬竜 トゲトゲブタ
トゲトゲブタ
ログインするともっとみられますコメントできます