0


x share icon line share icon

【GOGOマフィン】初心者試練の進め方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【GOGOマフィン】初心者試練の進め方

GOGOマフィンの初心者試練の進め方です。初心者試練の報酬や進め方、初心者試練の攻略ポイントについて掲載。GOGOマフィン初心者試練についてはこちらをお役立て下さい。

目次

初心者試練の報酬

各種ガチャチケット

スキルやメロモンなどのガチャチケットが多く手に入ります。手に入ったらすぐガチャを引き、装備と強化を行うことでキャラのレベル上げ効率が上昇しミッションを達成しやすくなります。

ガチャの種類と引き方

スキルや装備などの各種強化素材

ストーリーの攻略やガチャで手に入れたスキルなどの強化素材も手に入ります。ゲームを進めるうえで膨大な数の強化素材が必要になるため、全ミッション達成を目指しましょう。

初心者試練の内容と攻略ポイント

▼1日目▼2日目▼3日目▼4日目▼5日目
▼6日目▼7日目▼8日目▼9日目▼10日目
▼11日目▼12日目▼13日目▼14日目-

1日目

ミッション
キャラをLv.6にするキャラをLv.8にする
キャラをLv.10にするキャラをLv.15にする
キャラをLv.20にするキャラをLv.25にする
「スライム国王」を撃破「ブラッディイタチ」を撃破
「ブラッディイラチ」を撃破「フクロウキング」を撃破
「木こりゴブリン」を撃破秘境【古遺跡の幽霊】をクリア
メインスキルをLv.20にするスキル解読を1回行う
装備を1個+20まで強化装備を1回分解
アビリティを1個解放チャットで1回発言

初日のレベル目標は20後半

GOGOマフィンを始めた初日の目標レベルは20台後半です。各種コンテンツの解放を行いつつ、マルチプレイなどのバフ効果を活用して効率良く経験値を集めましょう。

効率的なレベルの上げ方

2日目

ミッション
キャラをLv.30にするキャラをLv.35にする
キャラをLv.40にする秘境【黄金船の三宝物】をクリア
任意の戦術スキルをLv.35にするスキルの星を1上げる
装備を1個+35まで強化メロモンの最高レベルが誕生期Lv.10に到達
ハムスター商店で1回購入プレイヤーを1名フォロー
黒曜界印竜に1回挑戦-

秘境などで勝てない時はチャットでメンバー募集

秘境や黒曜界印竜で勝てない場合は、ゲーム内チャットでレベルの高いユーザーに協力を仰ぎましょう。マッチング画面から直接メンバー募集を行うこともできるが、メンバーが集まりにくい時間帯もあるため、急いでクリアしたい場合はチャットを活用するのもおすすめです。

3日目

ミッション
キャラをLv.45にするキャラをLv.50にする
キャラをLv.55にする秘境【海洋征服計画】をクリア
任意のパッシブスキルをLv.40にする装備を1個+45まで強化
装備を3回洗練メロモン技を1回創造
任意の旅団に加入-

旅団に加入してメンバーと交流

旅団はゲーム内のユーザーとコミュニティを成型することができるギルドやクラン、同盟要素です。加入することでコミュニケーションを行えるだけでなく、報酬の受け取りやアイテムの購入が行える専用ショップを利用できるようになるため、この機会に加入しておきましょう。

旅団(ギルド)の入り方

4日目

ミッション
キャラをLv.60にするキャラをLv.65にする
スキルの星を5上げるメインスキルをLv.55にする
装備を1個+55まで強化アビリティを1個解放
メロモンの最高レベルが誕生期Lv.30に到達装備を10回洗練
黒曜界印竜に3回挑戦-

装備の洗練しすぎに注意

装備の洗練には多くの金貨を消費するため、目標のステータスを求めて洗練をしすぎないように気を付けましょう。金貨が枯渇すると洗練だけでなく各種強化や育成ができなくなり、ストーリーの進行に影響がでます。

装備強化のやり方

5日目

ミッション
キャラをLv.70にする任意の戦術スキルをLv.60にする
装備を1個+65まで強化任意のメロモンの技をLv.3にする
秘宝を1回レベルアップ宝探しを1回行う

宝探しは14-1クリアで解放

秘宝を入手できる宝探しはストーリー14-1クリアで解放されます。秘宝はキャラの戦力を大きく上げる要素の1つとなっているため、獲得後は忘れずにレベルアップなどの強化をしましょう。

6日目

ミッション
キャラをLv.75にする秘境【悪兆の訪れる谷】をクリア
任意のパッシブスキルをLv.65にする装備を1個+70まで強化
メロモンの最高レベルが幼年期Lv.10に到達宝探しを10回行う

7日目

ミッション
キャラをLv.77にするメインスキルをLv.70にする
装備を1個+75まで強化秘宝を1個共鳴レベル+3まで強化
装備を20回洗練黒曜界印竜に7回挑戦

8日目

ミッション
1次職をLv.2にする任意の戦術スキルをLv.75にする
装備を1個+80まで強化メロモンの最高レベルが幼年期Lv.30に到達
アビリティを1個解放真炎界印竜に1回挑戦

転職完了で1次職になる

初期職のキャラレベルが55に到達すると、転職クエスト「英雄の詩」を解放することができます。段階的に解放される「英雄の詩」内のクエストをすべて達成することで転職できます。

転職のやり方

9日目

ミッション
1次職をLv.5にする任意のパッシブスキルをLv.80にする
装備を1個+85まで強化秘宝を1個共鳴レベル+5まで強化
装備を30回洗練-

10日目

ミッション
1次職をLv.10にする秘境【永久凍結立ち入り禁止鉱場】をクリア
スキルを5種類Lv.80にする装備を1個+90まで強化
メロモンの最高レベルが成長期Lv.20に到達真炎界印竜に3回挑戦

11日目

ミッション
1次職をLv.15にするメインスキルをLv.85にする
装備を1個+95まで強化秘宝を1個共鳴レベル+7まで強化
装備を40回洗練-

12日目

ミッション
1次職をLv.20にする秘境【ユミルの深淵】をクリア
任意の戦術スキルをLv.85にする装備を1個+100まで強化
メロモンの最高レベルが成長期Lv.40に到達アビリティを1個解放

13日目

ミッション
1次職をLv.25にする真炎界印竜に5回挑戦
任意のパッシブスキルをLv.90にする装備を1個+105まで強化
装備を50回洗練-

14日目

ミッション
1次職をLv.30にするスキルを9種類Lv.90にする
装備を1個+110まで強化メロモンの最高レベルが成熟期Lv.20に到達
真炎界印竜に7回挑戦秘宝を1個共鳴レベル+8まで強化

メロモンの育成は14日目以降に達成

メロモンの育成に関するミッションは14日目の間にクリアするのが難しいです。そのため14日以降もキャラのレベル上げや素材集めを行い、メロモン育成のミッションを完了しよう。

メロモンの強化方法

GOGOマフィンの関連リンク

▶攻略TOPに戻る

職業ごとのおすすめスキルとアビリティ

▶職業一覧|性能と特徴

剣士

基本1次転職2次転職
剣士剣客剣豪
3次転職4次転職
紅炎の剣星砕きの剣魔

弓使い

基本1次転職2次転職
弓使いレンジャー鷹の目
3次転職4次転職
暗黙の追跡者黎明の狩人

学者

基本1次転職2次転職
学者魔法使い大魔導士
3次転職4次転職
混沌学者造形魔導士

アサシン

基本1次転職2次転職
アサシンブレイド闇を操る者
3次転職4次転職
影の執行官夜神の使徒

牧師

基本1次転職2次転職
牧師神官聖職者
3次転職4次転職
青翠司祭審判監督官

この記事を書いた人
GOGOマフィン攻略班

GOGOマフィン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]X.D. Global Limited

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
おすすめ記事
イベント
職業
剣士
弓使い
学者
アサシン
牧師
ステージ攻略
秘境の隙間
絶境チャレンジ
悪竜大作戦
初心者向け記事
強化・育成関連
お役立ち情報
データベース
アイテム・素材
メロモン
伝説メロモン
英雄メロモン
高級メロモン
ゲーム紹介
×