GOGOマフィンの黄金のオペラ攻略です。秘境21「黄金のオペラ」の攻略ポイントや注意すべきボスの攻撃手段について掲載。GOGOマフィン黄金のオペラ攻略についてはこちらをお役立て下さい。
秘境21の攻略ポイント
職業別に意識すること
職業 | 意識すること |
![]() | ・「雄叫び」はオート使用 ・裁決の吃きは「タフシールド」で対処 ・さあ、公演開始!は「勇気の戦旗」 |
![]() | ・火力スキルのみでOK ・中断スキルは不要 ・スキルはオート使用でクリア可能 |
![]() | ・火力スキルのみでOK ・中断スキルは不要 ・スキルはオート使用でクリア可能 |
![]() | ・火力スキルのみでOK ・中断スキルは不要 ・スキルはオート使用でクリア可能 |
![]() | ・「浄化」「回復」「グループヒール」がおすすめ ・スキルはオート使用でクリア可能 |
ロボットはすばやく倒そう
「音量拡大」で召喚されるロボットは、範囲攻撃または攻撃対象を切り替えることで素早く倒しましょう。ロボットが生存していると他の攻撃が強化されるだけでなく、ロボットを倒すことで一定時間ダメージが減少するメリットもあります。
注意すべき攻撃と対処方法
裁決の吃き
オペラの幻影は前方にレーザーを射出し、現在の対象に大ダメージを与える |
キャラ名の下にあるグレーのゲージが溜まったら、現在の攻撃対象に大ダメージを与えます。剣士は「雄叫び」をオート使用で常に敵の攻撃を引き付けつつ、ゲージが溜まるタイミングに合わせて「タフシールド」で耐久力を底上げしましょう。
鼻歌
オペラの幻影が静かに鼻歌を歌う。引導期間中、フィールド上の対象全員にダメージを与える。鼻歌はエコーロボットによって再生され、複数倍のダメージを与える。 |
全体攻撃を行うため、牧師の範囲回復スキルで受けたダメージを回復しましょう。召喚されたロボットの数に応じて「鼻歌」のダメージが上昇するため、「音量拡大」によりロボットが召喚されたら
さあ、公演開始!
オペラの幻影が壮大な公演を開催する。熱唱中、0.5秒ごとにフィールド上の対象全員に大ダメージを与える。歌声はエコーロボットによって再生され、複数倍のダメージを与える。 |
味方全体を攻撃する範囲スキルのため、剣士の「勇気の戦旗」でダメージを抑えましょう。
音量拡大
オペラの幻影が2体のエコーロボットを合奏に召喚する。フィールドには最大エコーロボットが4体まで存在できる。エコーロボットが死亡した後、プレイヤーの受けるダメージが10%減少する。22秒持続、4スタックまで |
2体のロボットを召喚するため、範囲攻撃や攻撃対象を切り替えてロボットを順番に倒しましょう。ロボットの数に応じて「鼻歌」のダメージが上昇するだけでなく、ロボットを倒すことで22秒間被ダメージが減少するため、すばやく倒すことで被ダメージが抑えられます。
黄金のオペラのステージ情報
難易度 | 普通 |
ステージの種類 | 町 |
推奨レベル | 3次転職 Lv.85 |
おすすめ戦力 | 4,990,000 |
ログインするともっとみられますコメントできます