質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

以蔵さんの運用について

以蔵さん運用するにあたってどのような運用がいいですか?
玉藻、術ギルと合わせると対騎に弱くなりがちかなと思ったので是非皆さんの意見をお聞きしたいです。

これまでの回答一覧 (2)

特攻の乗る宝具がよく注目される以蔵さんですが、実際に以蔵さんを使ってみるとQ性能が異次元です、クリBQQEXで宝具を超えるレベルの火力を叩き出します、そのためスカディなども面白そうですが騎に対する耐久性を心配しているようですのでふーやちゃんをおすすめします。
ジャック、以蔵さん、ふーやちゃんでスタージャラジャラ楽しいです、特にふーやちゃんのスター欲しいのに出せない(Q性能的に)ネックな所が解決できるのがでかいです。
Q性能的に水着BBで固定してスター祭りするのも楽しそうだと思います(した事は無いです)
また礼装ですが龍之介やアーツ強化礼装よりスター集中やクリ威力アップの方が個人的には動き安い気がします、今は愛と希望の物語の限凸をつけています(HPよりなのが少しネックですが…)

他5件のコメントを表示
  • 奈落のなけりゅゼリー Lv.37

    追記ですが熱砂の語らいもかなりいいです、NP60の必要性がない、もしくは薄い場合は熱砂のほうがいいと思います

  • もんもん Lv.15

    結構その編成でやってるんですが、ふーやーのカードをほぼ切らずに空気にしてしまってるんですが、ふーやーの性能面についてどうですか?

  • もんもん Lv.15

    それと礼装の方が愛と希望は1枚足りず限凸できなかったので、騎士の矜持持たせてるんですがどうですかね?

  • 奈落のなけりゅゼリー Lv.37

    ふーやちゃんのQは正直切りたくないので星吸ったBとAを主に切っています。 自身にQバフがかからない以上空気になってしまうのもまあしょうがないところはあるので、割り切る必要もあると思います。

  • 奈落のなけりゅゼリー Lv.37

    現状星供給や耐久に問題がないなら、騎士の矜持でも十分だと思います。星4のHPに偏った礼装ではありますが、50%クリティカルバフは流石に強いです、未凸の愛と希望の物語よりはいい仕事をしてくれると思います

  • もんもん Lv.15

    丁寧にお答えしていただきありがとうございます!

前提として色々聞きたいことがあります。質問を質問で返すことになってすいません。
敵想定は騎鯖かつ人型でいいのでしょうか?流石に質問内容だけだと全体と言ってる様にも見えますが対騎に対して重きを向けている感じがします。
玉藻、術ギルと合わせてどのあたりで弱みが出てくるのでしょうか?

とりあえずは編成は玉藻、術ギル、敵想定は騎を想定としてお答えします。
・以蔵について
以蔵のAとQのNP効率は割と高め、スキル1の人型特攻は特攻が入らないとクリティカル威力(以下クリ威力)UPは他の鯖のクリ威力UP鯖と比べて威力は低めです。ただ、その分人特攻も刺さればクリ威力が合わされば相応の火力を誇る。
玉藻、術ギルの立ち回りですが、
・玉藻
→玉藻のスキル3
以蔵が宝具込みのブレイブチェイン時(ただし宝具と以蔵Aがあるときに限る)に使用するか、フロントメンバー(この場合は以蔵、玉藻、術ギル)でHPが減っていて相手から一撃でももらったら瀕死or死亡しそうな鯖に使用する。
→宝具の使用タイミング
宝具は基本宝具チェインを意識せず、むしろ使用後のクールタイムが多いときかAチェインを組むときに使用。
・術ギル
→スキル1-3
とりあえず、打てる状況ならひたすら打つ。打ち悩むときはAチェインを組めないとき。
→宝具の使用タイミング
おもにAチェインの材料として使用。それ以外で使用してもいいが敵想定が騎なのでダメージは見込めない。
・礼装について
PT編成の状況からアーツパとして考えてもいいので以蔵には恒常から手に入る『黒聖杯』も選択肢の一つに入る。ただ、敵想定は騎としているので玉藻のスキル3が他に回ってしまいHP回復が追いつかない可能性もある。他に恒常で上げられるなら『フォーマルクラフト』、『もう一つの結末』が上げられる。限定ならば3年前のクリスマスのガチャ礼装『静穏なひと時』、去年のクリスマスのイベント礼装『メリーシープ』、今年のアポクリファコラボ礼装『トゥリファスにて』が上げられる。
サポート鯖の礼装は以蔵のサポートを考えるなら玉藻には『カレイドスコープ』、術ギルは『2030年の欠片』あたりが妥当かと思われます。もう一つ私の個人的なお勧めですが『鋼の鍛錬』をお勧めします。

以上参考になれば幸いです。

他2件のコメントを表示
  • もんもん Lv.15

    対騎にその編成をまだ使ってない状態なんですが、相性的にサポ鯖がすぐ落ちてしまうのかなぁと思ってるのですが、どうでしょうか? あとその編成の場合、以蔵のQよりもアーツチェイン意識する感じでしょうか?

  • ネームレス Lv.24

    返答ありがとうございます。まず一つ目のサポ鯖の落ち具合ですが、特段強敵でなければ十分に戦えると思います。逆に強敵相手だと(玉藻、術ギルに対して)クリティカルが当たった場合はすぐ介護が必要になる場面が多くなると思います。二つ目の質問ですが、確かに以蔵軸ならばAチェイン狙わずともブレイブチェインやNP効率や星出し面から見てもQ使用を狙ってもいいと思います。Q始動からでも幸いパーティ面子の攻撃のHIT数が多いので星を多く狙えると思います。

  • もんもん Lv.15

    なるほど、参考になります。ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×