質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

FGOの回答詳細

onemu Lv15

まずキアラ戦についてですが、手持ちの鯖や育成状況にもよりますが必ずしもKPを貯めなければならないわけではありません。
パーティの編成や戦略に合わせて必要な分だけKPを利用すれば負担を大幅に減らせると思います。
詳しくはキアラ戦に関する攻略記事を参照してください。
(場合によってはKPを一切使わずに攻略も可能です)

では石を割ってまでの周回は必要なのかといいますと、KP目的であれば前述の通り必要な分だけ回収出来れば充分でしょう。
ただミッションの制覇、特にBBの再臨や宝具レベルに関わるミッションを制覇するためには他のほとんどのミッションを終える必要があります。
(もしかしたら前回よりも緩和されているかもしれません)

ならばBBは石を割って周回してまで手に入れる価値があるのか?
BBの特徴としては、
①現在のところ該当鯖が2騎しかいないクラス:ムーンキャンサー
(片方は限定星5)
②A宝具アタッカーでありながら宝具でNP20の配布が可能
③スキルが低CTの回復&弱体解除、敵無敵解除&スタン、クリ&星集中UPと強めに纏まってる
④再臨、スキル上げが他と比べてかなり楽な部類
ということが挙げられます。
マーリンや孔明レベルで必要不可欠かといえばそこまでではありませんが、ガチャでこのレベルの鯖を(宝具レベル含めて)狙うよりは石を割って周回する方が何十倍も安上がりだとは思います。

まとめますと、よほど手持ちの鯖に充実してるわけでもないならばBBは手に入れた方が良く、そのために石を割って周回することは正しい行為だと思います。
その過程でKPも勝手に貯まっていくでしょう。
また、敵増加礼装をなるべく使ったり、エネミー表とミッション表を見て最短でミッションを終わらせられるクエストを選ぶなど、APあたりの周回効率を上げて石を安く抑えていきましょう。

Q:石を割っての周回は納得解か?

自分は海外出張の都合で1週間遅れてCCCコラボを始めました。
そのため、周回期間が普段より短いため、急いでストーリーを進めました。
しかし、キーを手に入れるために周回するフリクエのスタミナ消費量がどれも40と、さらに金リンゴが最初の1つしか貰えず、プリズマイリアコラボでリンゴを使い果たした私は、泣く泣く石を割って周回しています。
今現在キアラを倒すところまで来れたのですが、これまでに30個以上の聖晶石を割っており、KPを貯めるためさらに聖晶石を割ることが予想されます。(現状課金することは出来ません)
ここで相談ですが、上記の条件で聖晶石を割っての周回は正しい選択ですか?また手に入るBBは本当に必要不可欠なキャラですか?

  • onemu Lv.15

    追記です。 改めてミッション報酬を確認したところBBの再臨素材はかなり取りやすくなってるようで、少なくとも全クエスト最低1回ずつ(渇愛を除く)クリアしていれば大丈夫なようです。 恐らく宝具レベル上げ含めてもクエスト一通りクリアで済みそうなので、BBのための周回はあまりやらなくて済みそうです。 なので取りあえずは必要なKP分だけこなして、討伐出来たらあとは適当に周りつつ3/1のミッション追加を待つのも良いかもしれません。

  • 退会したユーザー Lv.54

    結局すべてのKPを開放してフレンドのマーリンでゴリおしました。ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦アーチャー
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール