デスチャ(デスティニーチャイルド)におけるワールドボス・トライアルのおすすめパーティー紹介です。
ワールドボスの遊び方と開催一覧はこちらパーティー編成前の準備
20体の育成をする
ワールドボスでは、味方最大20体での戦闘になるため、ある程度チャイルドを育成しておきたい。進化は難しくても、レベルとキズナは上げられるだけ上げておくようにしよう。特にキズナを上げておけば、カルタ装備もでき心強い。
キズナ解放のやり方はこちら育成優先度を知っておく
素材不足に悩む序盤は、育成優先度を把握して計画的に育てて行くようにしよう。特にニュービーモナやルパン等、どんな属性のボス相手でも戦える汎用性の高い補助は育てきっておいて損はない。
強化の優先度とおすすめチャイルド20体分の装備を用意する
序盤の内は、★5カルタはソウル強化に使わず、無凸・無強化でも複数残しておくようにしよう。武器・防具・装飾についても同様で、強化はともかく★4以上の装備は20体分温存しておきたい。もちろん★5が理想。
必要なチャイルドにバフを届ける
スキルは効果もだが、その対象は様々で、必要なチャイルドがバフを受け取れるように事前に準備しておきたい。例えば後列の攻撃力の高い味方への加速バフを受けたいなら、対象を後列に配置し、装備で攻撃力の調整をするのも手。
Tips | アタッカーはもちろん、例えば優秀な妨害型の加速でもスコアが伸びることもある。スキルを確認し、できるだけ効果的に活かせるようにしたい。 |
---|
パーティーのテンプレート
型(ロール)の割合
ボスや手持ちにもよるが、攻撃型は3〜5体、補助は5~8体、妨害は5~8体、防御が1体、回復が1〜2体等。まずは対象の多い回復や防御型を入れ、生き残ることを優先しよう。
ドライブ順やリーダー選択について
ワールドボスは強制フルオートバトルなので、スキル予約やドライブ順も重要。特に、ドライブ3番手はフィーバートリガーなので、火力アップ系が安定。もし有利属性だけで攻撃できる、攻撃態勢があればぜひ選択しよう。
実際のテンプレート
前衛 | ||||
---|---|---|---|---|
妨害 | 妨害 | 妨害 | 妨害 | 妨害 |
防御 | 補助 | 補助 | 補助 | 補助 |
後衛 | ||||
妨害 | 妨害 | 補助 | 補助 | 補助 |
回復 | 補助 | 攻撃型 | 攻撃型 | 攻撃型 |
基本的に打たれ弱い攻撃型や不利属性は後列に編成しよう。また、回復型や防御型、ドライブ役の3体など、やられた時に一気に戦列が崩れるチャイルドも、育成次第でまずは後ろに配置して様子をみるのも手。
実際のパーティー例
属性目次
※各属性をアップすると下へ移動します。
※各編成はあくまで一例です。
特に攻撃型は手持ちや育成で大きく変わります。
※イグニッションは一切考慮していません
対火属性ボス
ギルティネがいればドライブの「攻撃態勢」が強いので使いたいが、ギルティネの場合は対象が後列なので、後列の水属性をアタッカーのみにするのも〇。またWBでは優秀な木属性を多く使うが、火は弱点のため出来るだけ後列に。
対水属性ボス
木属性には優秀なサポートチャイルドが多く、対水属性ボスはかなり組みやすい。リーダー候補も色々いるが、デバフを決めやすくなる上に耐久も下げられるナヴィが特に面白い。攻撃態勢持ちのロザンナがいればドライブ3番手に。
対木属性ボス
デバフ時間を伸ばすテティスは水属性なので、できるだけ後列に置いてあげよう。ガネーシャがドライブで攻撃態勢持ちなので、手持ちにいるなら連れて行きたい。
対光属性ボス
対光属性では、闇属性は有利であると同時に不利にもなるため、できるだけ後衛配置に。元々強力なルパンだが、ドライブに攻撃態勢を持つためフィーバーのトリガーとして使おう。
対闇属性ボス
対光属性同様に、対闇属性も光は有利であると同時に不利になる。配置には十分注意し、耐久が厳しければ無理せず後列に。攻撃態勢持ちの恋する冬のサターンがいれば、ドライブ3番手にしよう。
ログインするともっとみられますコメントできます