超高校級の“プログラマー” 不二咲千尋(ふじさきちひろ/ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生コラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
ダンガンロンパコラボ情報まとめ不二咲千尋の評価点とおすすめりんご&アクセサ
超高校級の“プログラマー” 不二咲千尋の評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 6.5 /10点 |
超高校級の“プログラマー” 不二咲千尋の評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 6.5 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★★ | ★・・・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
固定値のHP回復を活かすヒーラーなので、青りんごで回復力を上げるより緑りんごでHPUPがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 毎ターンHP回復 | 高レアリティを装着すれば、アビ込みで毎ターン2万近く回復できる。 |
超高校級の“プログラマー” 不二咲千尋の性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ヒューマン Unknown | 回復 |
| HP | 13771 (17902) |
|---|---|
| 攻撃力 | 1905 (2477) |
| 回復力 | 8842 (11495) |
()内は潜在能力全解放時の数値
不二咲千尋の潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 属性パネルを青パネル、中央を四角形にCP変換+2ターン黄パネルを自身のCPでドロップ |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| HP回復(威力:550) |
低回復orアタッカー先頭で発動
Cスキルにダメージが無いため、回復とパネルの繋がりUPが目的となる。体力タイプなど回復が苦手なユニット、もしくはパネルをガンガン繋げたいアタッカーなど先頭で発動しよう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージパネル&お邪魔ブレイク 自身が先頭の時、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊できる 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊できる | 1 |
| CPブレイク25 HP回復 1ターンで25個以上CPを破壊した場合にHP10000回復 | 1 |
| 毎ターンHP回復 ターン終了時にHP5000回復 | 40 |
| ダメパネブレイク SCP(特大)1個変換 自身が先頭の時、ダメージパネルを破壊した場合に次のターンの開始時にランダムで1個自身のSCP(特大)に変換 | 60 |
CPドロップ併用が◯
アビリティだけでも毎ターン1.5万の回復を見込める。安定して発動するために、味方にCPドロップの併用がおすすめだ。メジャーな2ギミック対応で運用しやすいのもポイント。
総合評価
序盤に嬉しいヒーラー
リセマラをしても序盤はパーティHPもユニットパワーも低くなりやすい。そんな序盤において2ギミック対応かつ毎ターン回復持ちは頼れる存在だ!
▶リセマラランキングはこちら!
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます