賞理の把倖術 ギデオン(深海宝石ver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
宝石きらめく深海遊技場情報まとめギデオンの評価点とおすすめりんご&アクセサ
賞理の把倖術 ギデオンの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
賞理の把倖術 ギデオン | 9.4 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★★★★・ | ★★★・・ | ★・・・・ |
おすすめの理由
緑か赤りんごならどちらを振ってもOK。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| HP UP | 耐久力の強化におすすめ。 |
| 全体ステUP系 | ステータス補強に特化させるのもあり。 |
賞理の把倖術 ギデオンの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | アカデミア ドラゴン | サポート |
| HP | 33120 (43056) |
|---|---|
| 攻撃力 | 8347 (10851) |
| 回復力 | 7162 (9311) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ギデオンの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 敵に種族ヒーローがいる場合、青属性ユニットの攻撃力10000UP 敵に攻撃タイプがいる場合、青属性ユニットの防御力10000UP 敵に攻撃タイプの種族ヒーローがいる場合、青属性ユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP |
| スキル(非チャージ) |
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+種族ドラゴンユニットの攻撃・防御・回復力5000UP+青属性ユニットのタップ回数1UP |
Lv.MAX:6ターン |
| チャージⅠ |
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+種族ドラゴンユニットの攻撃・防御・回復力5000UP+青属性ユニットのタップ回数1UP+中央にブルーチャージパネルX(ランダムで5個SCP(特大)に変換+1ターン種族ドラゴンユニットが先頭以外でも攻撃力の150%で通常攻撃に参加する)を配置 |
Lv.MAX:10ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:18000)+ 3ターン青属性または種族ドラゴンユニットの攻撃・防御力100UP |
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 特定ユニット スキルターン短縮 クエスト開始時、自身のスキルターン6短縮、種族ドラゴンユニットのスキルターン4短縮 | 1 |
| 青属性&ドラゴン 青・黄色マルチチェイン 青属性または種族ドラゴンユニットに青・黄色パネルのマルチチェイン効果付与 | 40 |
| チェイン30 攻撃・防御・回復力UP 1タップで30個以上パネルを繋げた場合に青属性ユニットの攻撃・防御・回復力10000UP、種族ドラゴンユニットの攻撃・防御・回復力10000UP | 60 |
| スキル発動 攻撃力・タップ回数UP 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に青属性ユニットの攻撃力10000UP、タップ回数1UP、種族ドラゴンユニットの攻撃力10000UP、タップ回数1UP | 80 |
| 種族ドラゴン先頭 属性パネル→CP(大)変換 種族ドラゴンユニットが先頭の時、次のターンの開始時に属性パネルを自身のCP(大)に変換 | 99 |
総合評価
高性能ドラゴンステータスバッファー
報酬になってもギデオンらしく、種族ドラゴンを力強くサポートする。特にステータスサポートが優秀で、ギミック的にクラスターと併用できるのが圧倒的な強みと言える。
攻略班コメント | クラスターとギデオンのパーティは、全て報酬とは思えないほどの強パーティになりますね。複数確保しても良さそうです! |
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ギデオンの主な好相性ユニット
| ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
|---|---|
クラスター | ・ダメージ&お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 ・複数編成が非常に強い報酬ドラゴン ・ギデオンのステータス補強が噛み合う |
ギデオンの入手方法
覚醒前情報
★6 調率の掴勝術 ギデオン

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | アカデミア ドラゴン | サポート |
| HP | 16560 (21528) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5564 (7233) |
| 回復力 | 4774 (6206) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| 特殊パネル以外を青パネルに変換+種族ドラゴンユニットの攻撃・防御・回復力5000UP |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 全体にダメージ(威力:18000)+ 1ターン青属性または種族ドラゴンユニットの攻撃・防御力100UP |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 特定ユニット スキルターン短縮 クエスト開始時、自身のスキルターン6短縮、種族ドラゴンユニットのスキルターン4短縮 | 1 |
| 青属性&ドラゴン 青・黄色マルチチェイン 青属性または種族ドラゴンユニットに青・黄色パネルのマルチチェイン効果付与 | 40 |
| チェイン30 攻撃・防御・回復力UP 1タップで30個以上パネルを繋げた場合に青属性ユニットの攻撃・防御・回復力10000UP、種族ドラゴンユニットの攻撃・防御・回復力10000UP | 60 |
ログインするともっとみられますコメントできます