超高校級の“ギャンブラー” セレス(セレスティアルーデンベルク/ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生コラボ)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)を紹介しています。
ダンガンロンパコラボ情報まとめセレスの評価点とおすすめりんご&アクセサ
超高校級の“ギャンブラー” セレスの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 7.0 /10点 |
超高校級の“ギャンブラー” セレスの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
| 7.0 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
火力UPのための赤りんごがおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 攻撃力UP | 火力UPにおすすめ。 |
| スキル短縮 | イベントでの使い勝手が良くなる。 |
超高校級の“ギャンブラー” セレスの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 63 | ヒューマン Unknown | テクニカル |
| HP | 16649 (21644) |
|---|---|
| 攻撃力 | 5225 (6793) |
| 回復力 | 4999 (6499) |
()内は潜在能力全解放時の数値
セレスの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| 中央を1個SCP(大)、属性パネルを赤パネルに変換+1%の確率で赤パネルを7個味方ユニットのSCP(特大)でドロップ+3ターン赤属性または種族Unknownユニットの赤パネル100%強化 |
Lv.MAX:7ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:15000) |
ボムドロや爆風強化を合わせよう
瞬間火力に長ける効果で、強化されたパネルを巻き込んで多く壊すため先頭時発動&ボムドロ併用がおすすめ。アビリティとの兼ね合いを踏まえるとボムドロ役にはレンジュやカーリー、インドゥルジェンスが好相性だ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| 赤パネル出現率UP 自身が先頭の時、赤パネルの出現率UP | 1 |
| スキル発動 赤パネルドロップ 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に青パネルを赤パネルに変換しドロップ | 40 |
| お邪魔ブレイク10 タップ回数UP 1ターンで10個以上お邪魔パネルを破壊した場合に赤属性または種族Unknownユニットのタップ回数1UP | 60 |
スキルと相性の良いアビ
アビ3はシャトランやアリスのCPドロップと競合するデメリットはあるものの、アビ2と合わせて赤パネルが大幅に増えるため自身のスキルと非常に相性が良い。スキルは先頭時発動を意識しよう。
総合評価
瞬間火力の高いアタッカー
パネル強化とSCP&赤パネルドロップで高カウントを稼げるアタッカーだ。さらなるカウント稼ぎにレンジュなどのボムドロを併用することで、優秀なボスキラーとして活躍できる。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます