ウマ娘における大阪杯の開催時期と勝ち方をまとめて掲載。大阪杯がいつ開催されているかや、勝てない場合の参考にどうぞ。
レース一覧はこちら大阪杯の開催時期
開催時期とレース詳細

開催時期 | シニア 3月後半(春) |
---|---|
グレード | G1 |
レース | 阪神/芝/2000/中距離/右内 |
条件 | ファン20,000人以上 |
大阪杯の開催時期は育成終盤となる3年目の3月後半。挑戦するために必要なファンは20,000人だがここまでの目標で達成している場合が多く、出走条件はそれほど気にしなくとも良い。
一部ウマ娘は出走できない
大阪杯と同時期に開催されるレースが目標となっているウマ娘も多数存在する。その場合は大阪杯に挑戦できないので、3年目3月後半に目標レースが無いウマ娘で攻略しよう。
大阪杯攻略におすすめのウマ娘
芝/中距離適性が大切

大阪杯は2000mの中距離かつ芝で開催されるレースとなっている。そのためこの2つの条件に対して適性が高いキャラを選択して育成を開始しよう。
育成ウマ娘一覧はこちらおすすめはアグネスタキオン

大阪杯の攻略におすすめは星1で比較的入手しやすいアグネスタキオン。初期の中距離適性がAである上に育成難易度が低め。また自身の目標レースにもなっている。
アグネスタキオンの育成論はこちら大阪杯が目標になるウマ娘一覧
大阪杯の勝ち方
スタミナをしっかり上げよう
レースの距離は2000mと長めなので、スピードだけでは走り切るのが難しい。1位で走り切るにはスタミナ300程度を目安に確保しておきたいので、しっかりとスタミナを上げておこう。
回復系スキルで補うことも可能
回復スキルを取得することで、必要なスタミナを大きく下げることもできる。ただしイベントやヒント次第では大阪杯までに獲得できない可能性もあるので、頼り過ぎるのはおすすめできない。
おすすめの回復系レアスキル
![]() | 直線で持久力が回復する |
---|---|
![]() | 無駄のないコーナリングで持久力が回復する |
![]() | レース中盤に持久力が回復する<作戦・先行> |
レース場に合ったスキルを獲得
レースを有利に進めるために、大阪杯のレース場に合ったスキルを獲得しよう。レース場は「阪神/2000/右内」といった環境なので、阪神レース場、根幹距離、右回りなどのスキルがおすすめ。
![]() | 右回りコースが少し得意になる |
---|---|
![]() | 根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる |
![]() | 阪神レース場が少し得意になる |
![]() | 春のレースが少し得意になる |
ウマ娘の攻略関連記事
最新情報
![]() ガチャ一覧|引くべき? | ![]() 速報・最新情報まとめ |
人気記事
![]() イベント選択肢チェッカー | ![]() 完凸探しフレンド掲示板 |
![]() 全キャラの育成論 | ![]() みんなの育成論 |
![]() サポートカードの評価一覧 | ![]() 育成の攻略とコツ |
ランキング記事
![]() 最強キャラ(ウマ娘) | ![]() 最強サポートカード |
![]() リセマラ当たりランキング | ![]() おすすめSRサポート |
ログインするともっとみられますコメントできます