スプラ3(スプラトゥーン3)のスプラスピナーのおすすめギア構成と立ち回りです。スプスピのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3スプラスピナーの参考にどうぞ。
▶全武器の評価一覧スプラスピナーの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
| 評価 | |
|---|---|
スプラスピナーのおすすめギア構成
ヒト速で対面力を強化した構成
スピナー種は他ブキに比べヒト速の効果が乗りやすいので構成の軸に。サブのクイボを使う機会が多く、サブ性で飛距離を伸ばすことで追撃やカバーがしやすくなる。前線で立ち回ることが多いので、復帰を早めるステジャンを採用している。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
ヒト移動速度アップ | ヒト状態の移動速度がアップします |
サブ性能アップ | サブウェポンの性能がアップします |
相手インク影響軽減 | 相手のインクをふんだ時のダメージや移動速度の減少量が少なくなります |
サブ効率アップ | サブウェポンの消費インク量が少なくなります |
イカダッシュ速度アップ | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
アクション強化 | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
装備の恩恵が少ないギアパワー
復活ペナルティアップ | 自プレイヤーと倒した相手のスペシャル減少量と復活時間が増えます |
立ち回り・使い方
戦う時は交戦距離に気をつける
スプラスピナーはスピナー武器の中で最も射程が短い。近づきすぎてしまうとチャージ中に倒されてしまうため、自身の射程ギリギリのラインぐらいの距離を保ち続けながら戦おう。
塗りを重視しつつ中距離から味方を援護
チャージ速度が速く弾数も多いため、塗りに適している。フルチャージは5回までなら連続で放てるので、序盤はフルチャージで塗ってスペシャルを溜め、その後中距離から味方を援護し、危ない時にスペシャルを使用するといった立ち回りをしよう。
ウルトラハンコは味方の援護に使う
ウルトラハンコは、当たれば敵を1発で倒せるスペシャルウェポン。塗りも同時に行えるため、道を作る役割や交戦している味方への援護として使うのがおすすめ。
他のスピナーとの性能比較
スプラスピナーの関連記事

更新データ10.0.0の新武器
シャプマGECK | カーボンANGL | スパOWL |
フィンBRNZ | ヒッセンASH | ドライブRUST |
プライムFRZN | スプチャFRST | ジェットCOBR |
H3 SNAK | ラクトMILK | キャンプCREM |
スプスピPYTN | ラピエリWNTR | スプスコFRST |
スシ煌 | ホット艶 | 彩モデ |
96爪 | モップ角 | デュア蹄 |
ジム封 | ハイドラ圧 | スパ繚 |
マニュ耀 | ワイロ惑 | L3箔 |
ホク彗 | トラ燈 | ダイナモ冥 |
ヒト速
影響軽減
サブ効率
アク強
ステジャン
スパ短
サブ性
ロッケンベルグ
エンペリー
バトロイカ
ホッコリー
アナアキ
クラーゲス
バラズシ
シチリン
ログインするともっとみられますコメントできます