スプラ3(スプラトゥーン3)のスクイックリンβのおすすめギア構成と立ち回りです。スクイクβのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3スクイックリンβの参考にどうぞ。
スクイックリンβの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
スクイックリンβのおすすめギア構成
ショクワンダーを活かす構成
ショクワンダーの発動時間を伸ばすための構成。スペ性はもちろん、着地点がバレてもデスを回避できる受け身術の相性が非常に良い。チャージャーの中では射程が短く頻繁にポジションを変える必要があるため、イカ速、ヒト速で機動力も上げている。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | ヒト状態の移動速度がアップします |
![]() | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
![]() | メインウェポンの消費インク量が少なくなります |
![]() | スーパージャンプ着地時にスティックを倒しておくと着地と同時に前転します 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | スペシャルウェポンの性能がアップします |
![]() | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
立ち回り・使い方
ジャンプしながらチャージ
チャージャー種で唯一、空中でもチャージ時間が遅くならない。ジャンプで相手の攻撃を避けながらフルチャージショットを決めよう。
ロボットボムで牽制
サブのロボットボムは投げれば近くにいる敵を自動で追尾する。潜伏している敵を発見したらメインでキルを狙おう。
ショクワンダーで意表を突く
スペシャルのショクワンダーを使えば、高台や敵の死角から強引なキルが狙える。同じ場所に長居すると敵に囲まれるので、メインを撃ったらすぐにショクワンで移動しよう。
他のチャージャーとの性能比較
スクイックリンβの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます