スプラ3(スプラトゥーン3)のケルビン525デコのおすすめギア構成と立ち回りです。ケルデコのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3ケルビン525デコの参考にどうぞ。
ケルビン525デコの性能と評価
サブスペ・武器性能

武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
ケルビン525デコのおすすめギア構成
前線で戦う構成
前線で戦うことが多いので、デスのリスクを抑えるカムバック、復短、ステジャンを採用している。ポイセン→ウルショの一方的なキルも強力なため、スペ増ですばやくためて確実に人数有利を作ろう。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップします 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | 相手を一人も倒せないまま連続でやられた時、復活時間が短くなります |
![]() | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | スペシャルゲージの増加量がアップします |
![]() | スーパージャンプの時間が短くなります |
![]() | プレイヤーがやられた時のスペシャルゲージの減少量が少なくなります |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | スーパージャンプ着地時にスティックを倒しておくと着地と同時に前転します |
立ち回り・使い方
スライドを使ってキルを狙う
スライドをするとメインの射程と威力が大幅にアップする。塗るときは立ち撃ち、キルを狙うときはスライド撃ちを使おう。
ポイントセンサーで索敵
ポイントセンサーは、当たれば味方全員に敵の位置を知らせることができる。メインの塗り力は高くないので、索敵するときはセンサーを使おう。
センサー&ウルトラショットで確実にキルを狙う
ポイントセンサーとウルトラショットのコンボが非常に強力。壁や遮蔽物に隠れた敵を狙いやすくなるので、スペシャルを使う前にはセンサーを付けることを徹底しよう。
他のマニューバーとの性能比較
ケルビン525デコの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます