白猫のリゼロ(Re:ゼロから始める異世界生活)コラボガチャで登場した、エミリアの立ち回りや使い方などを解説しています。また、おすすめ武器、石板などを紹介!エミリアを使いこなしたい方はぜひ参考にしてください。
エミリアの評価はこちらエミリアはどんなキャラ?

タイプ | ディフェンス |
---|---|
属性 | ![]() |
援護攻撃のパック(精霊)を召喚

エミリアは、スキル1を使うとパックを召喚することができる。パックの援護攻撃はエミリアの通常攻撃と連動して氷の礫を飛ばす。ぷにコンを長押しすることで連射でき、敵を倒しながら進むことも可能だ。ただ、転倒するとパックが消えてしまうので注意しておこう。
精神統一レベル2を持つ
エミリアで初登場の精神統一レベル2。普通よりも長くチャージすることで発動できる。精神統一レベル2にさせると、ダメージバリア1回、状態異常バリア3回を自身に付与できるぞ。
味方の耐久性能をサポート
エミリアはスキル1で味方に防御アップ、被ダメ軽減、被属性ダメ軽減を付与できる。味方の耐久性能を全面的に強化でき優秀だ!
エミリアにおすすめの武器/石板
エミリアにおすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:エミリア」 ・水属性ダメージを上げられる ・通常攻撃ダメージアップが優秀 ・精神統一までの時間短縮も相性が良い |
![]() | 「モチーフキャラ:リルム」 ・水属性ダメージを上げられる ・アクションスキルも向上 |
![]() | 「モチーフキャラ:オレリア(クリスマス)」 ・移速/攻速アップで長押し通常攻撃の立ち回りがしやすく ・武器スキルで攻撃アップ、味方へのサポートも可 |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・火力の大幅アップに最適 ・HP50%以下発動時のスキル1は火力が伸びない |
![]() | 「モチーフキャラ:シオン(正月)」 ・撃破SP回復でSP効率UP ・武器スキルでスキルダメージUP ・チャージ時間短縮の恩恵大 |
![]() | 「モチーフキャラ:メルヴィン」 ・水属性ダメージを底上げ ・武器スキルで精神統一に 精神統一時火力UP |
耐久強化が自身でできるため、火力面を強化できるものが良い。精神統一中の援護攻撃を活かしてチャージ短縮や、通常攻撃、スキルダメージを伸ばせる武器を持たせよう。
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・全ステータスの向上 ・SP値を底上げ |
![]() | ・会心ステを大幅強化 ・ドラゴン特攻+10% |
![]() | ・パーティの攻撃+3% ・攻/会ステを上昇 |
![]() | ・攻撃力を大きく底上げ ・自動復活で保険をかけられる |
エミリアの使い方・立ち回り解説
エミリアの立ち回りまとめ
- ①.スキル1で耐久強化
- ②.パックの維持に気をつける
- ③.精神統一レベル2でバリア
①スキル1で耐久を強化

まずはスキル1で防御力UP、被ダメージ軽減、被属性ダメージ軽減を付与して耐久をあげよう。パックも同時に召喚するため、立ち回りの基本となる。
②パックの維持に気をつける
パックは転倒すると消えてしまう。パックがいないと移動/攻撃速度や通常攻撃ダメージが落ちるため使い勝手が悪い。こまめにスキル1を使うように心がけよう。
③精神統一レベル2でバリア

精神統一を2段階まで貯めることで、ダメージバリア1回と状態異常バリア3回を付与できる。精神統一チャージ中にパックがSPを回収し、スキルで火力も同時に出せるぞ!
エミリアのクエスト攻略適性度
★15 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ピースフル S | トリプル A | 呪い★15 S | ||||||||||||
★13 | ||||||||||||||
疾風 S | 渚 SS | オペラ S | 一騎 A | 呪い★13 S |
エミリア自身の火力や殲滅力は優秀だが、常設協力の適正はあまり高くない。魔/水という属性自体が現環境的に戦いづらい。エミリアはサポートも優秀なため、サポート役として貢献していこう。
ログインするともっとみられますコメントできます