星8協力「天罰の森」の攻略記事です。リニューアル後の変更点や、クエスト攻略のためのポイントをまとめています。
他の協力バトルの攻略
4人協力一覧はこちら変更点とクリア報酬
※リニューアルが実施され次第更新予定です。
主な変更点
編集中
クリア報酬
編集中
攻略まとめ
準備中
※リニューアルが実施され次第更新予定です。
準備中
※リニューアルが実施され次第更新予定です。
ステージごとの攻略解説
※リニューアル前の攻略情報です。
ステージ1攻略

▲花は距離をおくと行動をやめるぞ!
まず最初に正面のクイーン種を倒す。
次に両サイドのターゲットを取った、3番目と4番目に協力部屋に入ってきたプレイヤーが奥にある柵の前で待機。距離をとることでクイーン種が行動しなくなり、安全かつ楽に倒すことが可能だ!
それぞれの動き
スタート直後、正面のクイーン種とパペット種を同時に倒せるのがベスト!
ホストと2番目に協力部屋に入ってきたプレイヤーは、両サイドのクイーン種からのターゲットを逃れる。3番目と4番目に入ってきたプレイヤーがそれぞれ柵の前で待機し次第、通常攻撃で倒そう。
ステージ2攻略

▲クモを残せば、後が楽!これは鉄則!
スパイダー種はSP回復用のモンスターとして考えよう。ミノタウロス種、ウッホ種、タートル種に使ったSPは、スパイダー種で回復だ!
それぞれの動き
まずタートル種をまとめて倒し、フライングプレスによる事故を防ごう。次にミノタウロス種を倒し、スパイダー種2体でSPを回復するという流れが良いだろう。
第二陣のウッホ種も同様、アクションスキルで手早く倒し、スパイダー種でSPを回復するという流れ。
ボスステージ攻略
※リニューアル前の攻略情報です。

▲自分を犠牲に味方を守ろう!
ターゲットを取ったプレイヤーがミノタウロス種を引きつけ、斧投げ攻撃が、味方に届かない場所で待機しよう!

▲勇気を出して敵陣に突撃!
ミノタウロス種を引きつけているキャラクター以外は、右(下)密集するモンスターに一斉攻撃!全員でアクションスキルを連発すれば、大幅にHPを削ることが出来るぞ!
それぞれの動き
ミノタウロス種のターゲットを取ったプレイヤーは、味方に斧投げ攻撃が行かない地点でひたすら回避に専念。ミノタウロス種のターゲットをとっていない場合は、他のモンスターを手早く倒すということを心掛けよう。
ログインするともっとみられますコメントできます