選ばれし者の戦いイベントまとめ

0


x share icon line share icon

【ラグナロクX】選ばれし者の戦いイベントまとめ【ROX】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ラグナロクX】選ばれし者の戦いイベントまとめ【ROX】

ラグナロクX(ROX)の選ばれし者の戦いイベントまとめです。選ばれし者の戦いの参加方法やベットの仕方について掲載。ラグナロクX選ばれし者の戦い攻略にお役立て下さい。

目次

選ばれし者の戦いの開催期間と概要

イベント開催期間

イベント期間5/13(火)~6/1(日)23:00
参加条件BaseLv.45

メンテナンス後から、ランクマッチやトーナメント形式で戦うPvP大会イベントが開催されます。イベントアイテムをベットすることで大会に参加しないプレイヤーも配当を受け取れる可能性があるので、どのチームが勝利するか予想してみましょう。

大会に参加して勝ち抜けよう

最大8人のパーティを作り、KVMと同じ対戦形式で5人の選手が戦う大会です。最初のランクマッチ期間で上位32パーティに選ばれたチームはトーナメント形式に進めます。エントリー期限があるので、参加する場合は早めにエントリーを済ませておきましょう。

大会日程

ポイントや順位で景品も

ランクマッチのポイントやトーナメントの順位に応じて、選ばれし者の勲章や称号、衣装、乗り物などが入手できます。ランクや順位が上がるほど報酬も豪華になるので、より上の報酬を目指しましょう。

ランクマッチのランクと報酬

ベットして勝利チームを予想

トーナメント期間からはどちらのパーティが勝つのか予想して、「選ばれし者の勲章」をベット出来るようになります。「選ばれし勲章」はオーディンの祝福を消費してモンスターを倒すことで、一日に230個まで入手可能です。

Point!選ばれし勲章はリュックに入らないため、イベント画面から確認する必要があります。

予想的中で配当ゲット

どちらのパーティが勝つのか予想し、見事的中すれば配当が貰えます。大会に参加しない人も勝敗予想はできるので、選ばれし者の勲章を集めてベットしてみましょう。

選ばれし者の勲章の入手方法と使い道

コンテンツ詳細
オーディンの
祝福を消費
1日に230個までドロップ
勝者予想予想が的中すると獲得
選ばれし者の戦い指定のクラスや順位に到達すると獲得
交換商店クリスタルと交換

選ばれし者の勲章は、基本的にオーディンの祝福の消費と勝者予想で予想を的中させることで集めます。選ばれし者の戦いに参加すると、イベント終了後にポイントに応じて配布されます。

Point!獲得した選ばれし者の勲章はイベント終了後も回収されず、次回開催時に使用可能です。

勝者予想のベットに使う

トーナメントが始まる5/23(金)から、勝者予想に参加することができます。集めた選ばれし者の勲章をベットして勝者を予想し、見事的中すれば掛け金が返却されるうえに、敗北パーティにベットされた掛け金が分配されます。

Point!配当金の分配率は【個人ベット/勝利パーティへの全体ベット】です。

ベットの際の注意点

イベント商店の交換に使う

アイテム勲章回数
スレイプニル300,0001
ギルドコイン50100
依頼完遂の書60999
水晶の武器魔石200100
水晶の装飾魔石200100
水晶の防具魔石
200100
高級魔石箱45010
強化選択箱A45010
碑文木札セレクトパックⅡ45010
黒影セレクトパックⅢ45010
精錬セレクトパック(高級)134010
Zeny101000

プロンテラのNPC「シグリーファ」に話しかけて勲章交換を選択すると、アイテムと交換することができます。限定の乗り物スレイプニルや、日課や強化に使えるアイテムを入手可能です。

大会の流れ

ランクマッチ期間からの流れ

全体チャート
  1. キャラクターの同期
  2. 大会エリアサーバーにログイン
  3. メンバーとパーティを組む
  4. NPCのシグリーファからマッチング
  5. 会場に移動してからメンバー入れ替え
  6. 何度もマッチングしてポイントを稼ごう
  7. トーナメント進出
キャラクターの同期

5/16(金)5時~試合をする日の21時15分までに、プロンテラのNPC「シグリーファ」からキャラクターの同期を選択しましょう。同期をすることで自分のキャラクターのコピーを大会エリアサーバーに反映し、試合に出場できるようになります。

Point!

同期してから装備を変更した場合は、再度同期しないと装備が大会サーバーに反映されません。

同期する際の注意点
  • 同期は1日2回まで可能
  • 試合開始の45分前(21:15)以降は同期できない
  • データ保護のため、同期の前後3分間はキャラクターデータを変更しない
大会エリアサーバーにログイン

5/16(金)22時からランクマッチが始まります。同日の21時15分以降に大会エリアサーバーにログインできるようになるので、遅れないようにログインしましょう。

メンバーとパーティを組む

大会エリアサーバーにログインしたら、パーティを作成しましょう。メンバーが6人以上の場合は、チームモードで作成してください。

NPCのシグリーファからマッチング

NPC「シグリーファ」に話しかけてランクマッチ大会を選び、マッチングを開始しましょう。KVM同様、対戦相手は自動的にマッチングされます。

Point!

パーティエントリー時と異なるメンバーがいる場合は、マッチングに参加できません。

会場に移動してからメンバー入れ替え

※相手のパーティは1人になっていますが、実際は5人以上が必要です

対戦相手とマッチングすると、試合会場に移動します。試合会場に移動するとメンバー入れ替えができるので、メンバーが6人以上の場合は補欠席のキャラクターを決めましょう。

何度もマッチングしてポイントを稼ごう

カウントダウンが終了したら試合開始です。ランクマッチ期間の22時~23時は何度でもマッチングできるので、たくさん試合をこなしてポイントを稼ぎましょう。

トーナメント進出

ランクマッチで稼いだポイントが上位32パーティに入ると、5/23(金)22時からのトーナメントに進出できます。トーナメントからは他のプレイヤーからのベットも可能になります。

途中でトーナメント形式が変わる

トーナメントの各ブロックの予選は2本先取のシングルエリミネーション、5/25(日)以降ののTOP8からは3本先取のダブルエリミネーションに変わります。

※決勝戦はシングルエリミネーションで行われます。

Point!ダブルエリミネーションは、トーナメントで負けても敗者復活戦でもう一度優勝のチャンスがある形式です。

大会の参加方法

パーティを作成する場合

全体チャート
  1. 大会にエントリー
  2. パーティを作成
  3. メンバーの準備完了を待つ
  4. パーティーエントリーを押す
大会にエントリー

まずはイベント画面にある「大会ホール」タブから「エントリー」ボタンを押しましょう。

パーティを作成

続いて同じ画面にある「パーティ作成」ボタンでパーティを作成できます。

作成には1,000クリスタル必要

パーティ作成を選ぶとパーティ作成画面が出てきます。好きな旗やエンブレムを選び、2~7文字でパーティ名を決めましょう。パーティ作成には1,000クリスタルが必要です。

メンバーの準備完了を待つ

パーティが作成できたら、パーティメンバーの加入と準備を待ちましょう。準備が完了したキャラクターは右下にチェックマークが付きます。

パーティーエントリーを押す

パーティメンバーが揃い、全員の準備が完了したら「パーティエントリー」を選択しましょう。パーティエントリー後はメンバーの変更等はできないので、組みたいメンバーがいる場合は全員揃ったことを確認してから押すように注意しましょう。

パーティに参加する場合

全体チャート
  1. 大会にエントリー
  2. パーティに参加
  3. 準備を押す
  4. リーダーが大会エントリーするのを待つ
大会にエントリー

まずはイベント画面にある「大会ホール」タブから「エントリー」ボタンを押してエントリーしましょう。

パーティに参加

参加したいパーティの「加入申請」ボタンを選択します。

準備を押す

パーティに加入してエントリー準備が整ったら、左下にある「準備」ボタンを押しましょう。

チェックマークが付けばOK

準備ボタンが押せていたらボタンが【準備完了】に代わり、自分のキャラクターにチェックマークが付きます。

リーダーが大会エントリーするのを待つ

リーダーがパーティエントリーボタンを押したら、大会へのエントリーは完了です。パーティエントリー後はメンバーの変更等はできないので注意しましょう。

ラグナロクXの関連記事

▶攻略トップページに戻る

おすすめの記事

レベル上げのやり方|狩りの仕組みとおすすめの狩り方レベル上げのやり方
モンスター経験値一覧モンスター経験値一覧
デイリーダンジョンまとめ|ボス攻略と報酬デイリーダンジョンまとめ
職業の特徴とコンテンツ別おすすめ度職業の特徴とおすすめ度
おすすめのカードまとめおすすめカードまとめ
日課まとめ|毎日やっておくこと毎日やっておくこと

▶初心者必見!序盤の進め方

お役立ち情報

攻略関連

生活攻略関連

一覧関連

この記事を書いた人
ROX攻略班

ROX攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。 ※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]GungHo Online Entertainment, Inc
▶ラグナロクX式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ・掲示板
攻略トップページ 雑談・質問掲示板 ギルドメンバー募集掲示板
最新イベント/注目情報
青空へのスパートイベントまとめ ドッペルゲンガーの攻略│MVP攻略 ダークプリーストの攻略│MINI攻略 さすらい狼の攻略│MINI攻略 グラストヘイムのアップデートまとめ アモンラーの攻略│MVP攻略 バフォメットの攻略|幻影の試練 アプデ(アップデート)最新情報まとめ 不具合まとめ イベント内容まとめ
注目情報
ドラキュラの攻略|デイリーダンジョン ビルドまとめ│ユーザービルド募集中 GVG砦保有ギルド一覧 モンスター経験値一覧 ◯×クイズの解答集
初心者おすすめ情報
初心者必見!序盤の進め方 リセマラはするべき? 取り返しのつかない要素まとめ 毎日やっておくこと おすすめガチャとコインの獲得方法 オーディンの祝福とスタミナの仕組み パーティーの組み方と経験値効率 ギルドの加入と作成方法|できることまとめ 師弟のやり方と報酬 NPCの好感度を上げるメリット 冒険の試験の解答集と報酬 お得な課金パス/パック紹介 職業と性別の変更はできる? 自動戦闘とスキル設定のやり方 基本・上級ステータス解説 おすすめステータス振り方 クリスタルの入手方法と使い道 ギフトコード一覧
職業情報
職業の特徴とおすすめ 殴りプリ汎用ビルド 槍ナイト汎用ビルド 両手杖INTプロフェッサービルド SB型アサシンクロスビルド 両手剣CRIロードナイトビルド
1次職業
2次職業
生活関連
釣りのやり方と入手できるアイテム 採掘のやり方と入手できるアイテム 採取のやり方と入手できるアイテム 精製で作れるアイテムと必要な素材一覧 料理の一覧と必要素材 製造のやり方と素材の集め方
お役立ち情報
取引所出品のおすすめアイテム PC版ダウンロードのやり方 Zenyの入手方法と使い道 名所まとめ|各地の撮影スポット モンスターのレベル差の大きいマップまとめ GVGの報酬と参加条件 幽冥の回廊(深淵の回廊)の参加条件と報酬 古木の枝の使い方と入手方法 取引所の使い方 倉庫の場所と拡張方法 リュックの重量の増やし方と整理術 各機能の解放条件 装備の獲得方法まとめ 結婚の条件とメリット
攻略情報
エンドレスタワー攻略まとめ MVP/MINIモンスター攻略 デイリーダンジョンまとめ 幻影の試練の概要と報酬まとめ
デイリーダンジョンボス攻略
黄金蟲の攻略 ドレイクの攻略 オシリスの攻略 ストラウフの攻略 月夜花(ヤファ)の攻略 ドラキュラの攻略
MVPI攻略
ドッペルゲンガーの攻略 アモンラーの攻略 エドガの攻略 マヤーの攻略
MINI攻略
ダークプリーストの攻略 さすらい狼の攻略 エンジェリングの攻略
幻影の試練ボス攻略
ミノタウロス軍長の攻略|幻影の試練 バフォメットの影の攻略|幻影の試練 バフォメットの攻略|幻影の試練
育成・強化
強化要素まとめ 強化のやり方と素材の集め方 精錬と装備継承のやり方と素材の集め方 改良のやり方と素材の集め方 装備のレア度による違いと注意点 エンチャントのやり方と素材の集め方 エリートカードの解説 おすすめカードまとめ 影装の解放条件と強化方法 称号一覧と強化効果まとめ 属性相性の倍率と変え方 サイズ補正の倍率と上げ方 状態異常の効果と対策 乗り物の解説とメリット ペットの解放条件と入手方法 ペットの育成要素と必要な素材 ペット厳選のやり方 おすすめの戦闘用ペット
一覧情報
装備一覧(武器・防具・装飾) 衣装・見た目装備一覧 モンスター一覧 モンスター経験値一覧 カード一覧 スキル一覧 ペット一覧 ペット特性一覧 ペットスキル一覧
×