ポケマス(ポケモンマスターズ)における、狙え!キラメキの1枚!の攻略情報を掲載しています。イベントの攻略おすすめバディーズも紹介しているので、参考にしてみてください。
「狙え!キラメキの1枚!」の基本情報

開催期間 | 12/18(水)〜1/4(土)14:59 |
---|---|
敵の弱点 | ![]() ![]() |
「狙え!キラメキの1枚!」の進め方
① | エピソードを読む |
---|---|
② | VS ズミ1〜4をクリア |
③ | 1日1回限定高難度バトルをクリア |
④ | チャレンジバトル1〜2をクリア |
※ | 各バトルを計50回クリア |
※ | 「くさ・むし」タグを持つバディーズをそれぞれ1組以上編成し、HPが0になったバディーズが1組以下でチャレンジバトル2をクリア |
※ | 「カロス」タグを持つバディーズをそれぞれ2組以上編成し、HPが0になったバディーズが1組以下でチャレンジバトル2をクリア |
※=余裕があればやりたいこと
チャレンジバトル攻略おすすめバディーズ
おすすめアタッカー
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・特殊アタッカー候補 ・左右の敵の弱点もつける |
![]() | ・特殊アタッカー候補 ・むしタイプのはかいこうせんを使える ・自身で能力を上げきれる |
![]() | ・物理アタッカー候補 ・瞬間火力を期待できる ・ポケモン技で攻撃を上げられる |
![]() | ・むしタイプ物理高速アタッカー ・1ゲージの高威力必中こんらん技持ち ・攻撃時に全体素早さアップ |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
おすすめサポート
バディーズ | 解説 |
---|---|
![]() | ・最適性バディーズ ・まひや能力ダウンが刺さる ・たまむしゾーンにできる |
![]() | ・たまむしゾーンにできる ・バインド付与ができる ・0ゲージ技持ち |
![]() | ・サポート候補 ・急所率を上げられる ・自身を回復できる |
※ロールではなくバトルでの役割で分けています。
攻略班クリアパーティ例
チャレンジバトル2
パーティ編成例
能力を下げつつ戦おう
相手は「能力変化分ダメージ軽減」を持つ。ウルガモス、アメモースの「むしのていこう」で相手の特攻を下げつつ戦うことで、被ダメージを抑えるだけでなく、ダメージを通しやすくできる。相手は場を「特殊軽減状態」にするので、物理中心編成での攻略も有効。
イベント関連リンク
開催中のイベント一覧
イベント | 開催期間 |
---|---|
![]() | 4/1(火)14:59まで |
![]() | 4/7(月)14:59まで |
![]() | 4/7(月)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/9(水)14:59まで |
![]() | 4/18(金)14:59まで |
![]() | 4/20(日)14:59まで |
![]() | 4/30(水)14:59まで |
ログインするともっとみられますコメントできます