ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)PC版のやり方を紹介しています。PC版いつから実装やデータ連携、連携パスワードやフルスクリーン、アカウント連携のやり方を画像付きで解説。ファンパレPCでやる方法はこちらを参考にしてください。
ファンパレPC版いつから?
PC版ファンパレ配信開始!
ファンパレPC版が4月16日から配信開始されました!初めての方はもちろん、スマホで遊んでいる人も、PC版の大画面で遊んでみたい方は下記の公式サイトからプレイしよう!
Tips! | PC版ファンパレはWindows専用でプレイ可能。 |
PCとスマホでデータ連携可能
PC版ファンパレはスマホのデータと連携が可能。ファンパレはPC版だけでなく、複数のスマホ端末でもプレイヤーデータを共有してプレイできる。
異なる機種の場合有償廻珠は引き継げない
異なるOSにデータ連携を行った場合、連携元で所持していた有償廻珠は引き継ぎできない。連携元のOSでは使用可能なので、廻珠を買った端末で使おう。
データ連携のやり方
アカウント連携のやり方(スマホ)
手順1 | ![]() |
手順2 | ![]() |
手順3 | ![]() |
手順4 | ![]() |
PC版(連携先)のやり方
手順1 | ![]() |
手順2 | ![]() |
手順3 | ![]() |
手順4 | ![]() |
手順5 | ![]() |
手順6 | ![]() |
手順7 | ![]() |
データ連携の注意点
上書きした場合プレイデータは消える
連携先ですでに遊んでいるデータがある場合、データを上書きするか警告が表示される。上書きすると、元々連携先でプレイしていたデータは削除されます。
DMM GAME PLAYERを経由
ファンパレPC版は、DMM GAME PLAYERを経由せずにゲームを起動した場合、エラーが表示されプレイできない。PC版で遊ぶときは、DMM GAME PLAYERを経由してプレイしよう。
ゲーム開始時の音量に注意
PC版インストール後の初回起動時、サウンドがオンになっているので、ゲームBGMやボイスが流れる状態になっている。
ダウンロード途中で中断
PC版のダウンロード途中で中断すると起動できなくなる可能性がある。もし、起動できなくなったら、再インストールしよう。
ファンパレ攻略情報
注目情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラの性能評価
SSRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
SRキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
キャラ・廻想残滓
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます