GOGOマフィンの原材料の入手方法と使い道です。原材料の効果やどこで手に入るかをまとめて掲載。GOGOマフィン原材料入手の参考にして下さい。
アイテム一覧原材料の入手方法と効果
基本情報
装備を洗練するアイテムです。
| 入手方法 | 
|---|
| ・装備を分解 ・悪竜大作戦 ・ハムスター商店 ・秘境補給 ・旅団ショップ | 
| 効果や使い道 | 
| ・武器の洗練アイテム | 
不要な装備を分解

より強い装備を入手して、使わなくなった装備は分解することで「原材料」が手に入ります。レア度の低い装備は「オート分解」にチェックを入れておくことで獲得時に自動的に分解されます。
悪竜大作戦のダメージ報酬

悪竜大作戦で一定のダメージを与えるごとに獲得できる毎日宝箱からも手に入ります。報酬は1日ごとにリセットされるため、毎日挑戦しましょう。
悪竜大作戦攻略のコツハムスター商店で購入

原材料はハムスター商店で購入することも可能です。金貨と星石のそれぞれで購入することができます。
秘境補給で購入

ショップの秘境補給でも入手可能です。購入に使用する秘境補給券は秘境のクリア報酬や伝説装備の分解で手に入ります。
旅団ショップで購入

旅団ショップにて落ち葉を消費して購入することができます。原材料以外にも貴重なアイテムが複数販売されているため要チェックです。なお、旅団ショップは1週間で更新されます。
原材料の使い道
装備の洗練に使用

原材料は装備の洗練に使用します。洗練を行うことでランダムに付与されている装備のステータスを変化することができます。長く使う装備は、レベル4~5のステータスが付くまで洗練するのがおすすめです。
 
                             
                 
    
                     変貌の鏡
変貌の鏡 転生の鏡
転生の鏡 スタミナの実
スタミナの実 サポートコイン
サポートコイン 経験値補助剤
経験値補助剤 攻撃ポーション
攻撃ポーション メロモン技
メロモン技 英雄経験値
英雄経験値 神話経験値
神話経験値 青結晶
青結晶 紫結晶
紫結晶 橙結晶
橙結晶 無限プリズム
無限プリズム 光の翼
光の翼 シャドークロウ
シャドークロウ 雷鳴
雷鳴 氷谷駒
氷谷駒 霜風虎
霜風虎 クラーケム
クラーケム マジカルドッグ
マジカルドッグ 寒風隼
寒風隼 ブレイドクロードッグ
ブレイドクロードッグ ユキヒョウ
ユキヒョウ インジェニ
インジェニ 歓楽木霊
歓楽木霊 悪霊
悪霊 氷影魔
氷影魔 アイリスブルー
アイリスブルー ダークヌム
ダークヌム シャインフグ
シャインフグ まだらブタ
まだらブタ オカカ
オカカ モリネコ
モリネコ ブラックホール擬竜
ブラックホール擬竜 マルチーズ
マルチーズ レトリバー
レトリバー 氷雪ぬい
氷雪ぬい カプー
カプー シシノーム
シシノーム スピードジャンラン
スピードジャンラン 雷フグ
雷フグ ドニック
ドニック パチ恐竜
パチ恐竜 烈炎擬竜
烈炎擬竜 トゲトゲブタ
トゲトゲブタ
ログインするともっとみられますコメントできます