質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

FGOの回答詳細

Nyan Lv19

カレスコ複数所持も、凸スコ1枚もどちらも利点・欠点があります。

NPチャージ持ちが充実しているとの事なので、個人的には凸して良いと思います。
宝具の数は、凸スコで撃った後、スキル+宝具リチャージ+孔明での連射でも補えます。


不便なのは、やはりNPチャージを持たない鯖を複数メインに入れる時です。絆育成、イベントでの火力特攻サーヴァントの採用など。

ただ、各種システム、宝具連射での凸スコの重要度に比べれば、妥協できる不便さかなと思います。

絆max鯖を入れるとか、道中でアーツを一枚切るとか。( カード事故で1Tのびる事も )
イベント特攻にしても、ドロップ増加を敷き詰めた結果、虚数にせざるを得ないこともありますしね。


直近で特に凸スコの恩恵を感じたのは
2017クリスマス、贋作 ( どちらもボックスイベ ) の最高効率3T周回です。( ギルorイシュタルのバフ盛り宝具連発、狂スロシステム )

また、凸することでLv上限があがり、ATKを最大2000まで伸ばせるので、これも結構効きます。

Q:カレスコ5枚目で限凸しても大丈夫でしょうか?

ついに念願のカレイドスコープ5枚目を引くことができました。
欲望のまますぐにでも限凸したいところですが、調べてみると6枚目を入手するまでは凸らないほうがいいという意見がほとんどでした。

イベント周回・サモさん狂スロシステム・フレポ獲得のため、限凸したいという思いが強いのですが、やはりカレスコを2枚以上並べて編成しないと不便に感じる場面は多いでしょうか?
虚数限凸5枚、NP50%礼装各種所持、NP30〜50%以上チャージ鯖各クラス1人以上育成済みのため、凸カレ1枚だけでもなんとかなるのではと個人的には考えています。

限凸したほうがいい、6枚目入手まで待った方がいい、それぞれの意見お待ちしております。

  • Nyan Lv.19

    すみません、追記です。 孔明、マーリンのいずれかを所持している前提みたいな点も多いので、未召喚の場合は実際にシステム運用が必要になるまで様子見が良いかもしれません。

  • Nyan Lv.19

    凸に慎重な意見も拝見し、なるほどと思った点が多々あり、また確認すべき点も出てきたので恐縮ながら再度追記です。 まずシステムや宝具連射の利点としては、ラクという以外にアタッカーを減らしてイベント礼装を積み増しできる点があります。 逆に実際のシステム系は最大火力は低めで、宝具連射も、全体宝具で2wave溶かすので火力が必要。 1発は不十分なバフでの発射。2発目は更に硬い敵を全体宝具で溶かします。 具体的には、剣モードレッド、ギル、テスラ、イシュタル、エレシュキガル、ドレイク、術ネロあたりの凸宝具が充実しているとメリットが大きいです。 もちろんマーリンor孔明がいた方が良いのは同じです。( フレのみはたまに火力不足に ) また魔術礼装も2004年の断片、アニバーサリーブロンド等があると更に良いです。 極端な例をだすと、2017クリスマスでHP3~40万のサーヴァントを特攻なしで全体宝具1発とカード殴りでしばき倒せるか。 一方で現時点でマーリン、オジマン、エレナ等の20%配布、頼光の宝具に頼る頻度が特に高い場合は不便さが目立ちやすいです。 ここまで書くと、最初に書いた投稿が結構、孔明マーリンどころか、課金脳なところが多いですね...

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール