剛壮闘威の神蹟腕 ヘラクレス(イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
宝石きらめく深海遊技場情報まとめヘラクレスの評価点とおすすめりんご&アクセサ
剛壮闘威の神蹟腕 ヘラクレスの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
剛壮闘威の神蹟腕 ヘラクレス | 9.3 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★★ | ★・・・・ |
おすすめの理由
火力UPのために赤りんごを振ろう。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| キラー系 | 種族ヒューマン・ドラゴン・ゴッド・アニマル相手におすすめ。 |
| 攻撃力UP | スキル・アビ6のダメージUPにおすすめ。 |
剛壮闘威の神蹟腕 ヘラクレスの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | ゴッド ヒーロー | 攻撃 |
| HP | 22193 (28851) |
|---|---|
| 攻撃力 | 13641 (17733) |
| 回復力 | 7556 (9823) |
()内は潜在能力全解放時の数値
ヘラクレスの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| リーダースキル |
|---|
| 敵に種族ヒューマン・ドラゴンがいる場合、種族ゴッドまたはアニマルユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP 敵に種族ゴッド・アニマルがいる場合、種族ヒーローまたはヒューマンユニットが敵に与える全てのダメージ50%UP クエスト開始時、種族ゴッドまたはアニマルユニットのスキルターン4短縮、種族ヒーローまたはヒューマンユニットのスキルターン4短縮 |
| スキル |
| 1体にダメージ(威力:攻撃力×100)、1ターンウィルス(威力:攻撃力×500)+青パネルをSCPに変換+1ターン緑・黄・ダメージ・ポイズン・ワームパネルを吸収し種族ヒューマン・ヒーロー・アニマル・ゴッドユニットの攻撃力UP(UP値:吸収数×2000) |
Lv.MAX:8ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:攻撃力×100% ウィルス状態の敵には威力:攻撃力×300%) |
敵・味方の種族は選ぶが強力な効果
リーダースキルは敵が特定の2種族、かつ味方に特定の2種族のうちいずれかを編成する必要があるが、全ダメージが1.5倍になる効果を2つ持っている。片方を満たすだけでもダメージは大きく伸びるぞ。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| ダメパネブレイク10 SCPドロップ3 1ターンで10個以上ダメージパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを3個先頭ユニットのSCPに変換しドロップ | 1 |
| ポイズンブレイク30 SCP(大)ドロップ5 自身が先頭の時、1ターンで30個以上ポイズンパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを5個自身のSCP(大)に変換しドロップ | 40 |
| ワームブレイク20 SCPドロップ5 1ターンで20個以上ワームパネルを破壊した場合に自身のSCPを5個ドロップ | 60 |
| 対4種族 ダメージUP 敵に種族ヒューマン・アニマル・ゴッド・ドラゴンがいる場合、自身が敵に与える全てのダメージ100%UP | 80 |
| 4種族スキル発動 ダメージ 種族ゴッド・ヒーロー・ヒューマン・アニマルユニットがユニットスキルを発動した場合に1体にダメージ(威力:攻撃力×100、ウィルス状態の敵には威力:攻撃力×500) | 99 |
4種族相手に大ダメージを出せる
アビ5は珍しい4種族相手のキラーで、倍率も2倍と優秀。これとリーダースキルにより、アビ6はウィルス状態でなくとも600万以上のダメージを出せる。イーディス&アリスなどで更にダメージUPするとなおよしだ。
総合評価
火力&汎用性高めのキラーユニット
特定種族へのキラー能力と味方の種族指定を多数持つユニットだが、どちらも対象が4種族と広い上に基本スペックも高め。全て発動すれば強いと言うよりは、どれかが刺されば火力が出るというイメージで使っていける。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ヘラクレスの主な好相性ユニット
| ユニット | 簡易解説と好相性の理由 |
|---|---|
ネイピア | ・ダメージ&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 ・アビ6のトリガーになる ・先頭時に両隣が攻撃参加 |
イーディス&アリス | ・ダメージ&お邪魔&ポイズン&ハッキング&ウィルス無効 ・アビ6のトリガーになる ・スキルやアビ6のダメージをUP |
ソレムニティ | ・ダメージ&お邪魔&ワーム無効 ・頼もしい報酬のタンク役 ・ヘラクレスのLスキルでカウンターを強化 |
ヘラクレスの適正クエスト
主な適正クエスト
ヘラクレスの入手方法
覚醒前情報
★6 膨壮の震働腕 ヘラクレス

| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 68 | ゴッド ヒーロー | 攻撃 |
| HP | 11096 (14425) |
|---|---|
| 攻撃力 | 9094 (11822) |
| 回復力 | 5037 (6548) |
()内は潜在能力全解放時の数値
| スキル |
|---|
| 1ターン緑・黄・ダメージ・ポイズン・ワームパネルを吸収し種族ヒューマン・ヒーロー・アニマル・ゴッドユニットの攻撃力UP(UP値:吸収数×2000) |
Lv.MAX:9ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:攻撃力×100% ウィルス状態の敵には威力:攻撃力×200%) |
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| ダメージ&ワーム&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、ワームパネルを破壊、ダメージを受けずにダメージパネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| ダメパネブレイク10 SCPドロップ3 1ターンで10個以上ダメージパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを3個先頭ユニットのSCPに変換しドロップ | 1 |
| ポイズンブレイク30 SCP(大)ドロップ5 自身が先頭の時、1ターンで30個以上ポイズンパネルを破壊した場合に次にドロップするパネルを5個自身のSCP(大)に変換しドロップ | 40 |
| ワームブレイク20 SCPドロップ5 1ターンで20個以上ワームパネルを破壊した場合に自身のSCPを5個ドロップ | 60 |
ログインするともっとみられますコメントできます