鈴蘭の剣の閃く刃のスキルと性能評価です。閃く刃のおすすめスキル構成(装備・刻印)やスキルの解放例、声優やプロフィールについても掲載。鈴蘭の剣閃く刃はこちらを参考にしてください。
閃く刃の評価と性能
閃く刃の評価点
最強評価 | リセマラ評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ▶最強キャラランキング | ![]() ▶リセマラランキング | ||||
vs.単体評価 | vs.複数評価 | ||||
![]() | ![]() |
単体戦 | 1体の敵と戦う際の評価。神兵試練やストーリー上のボスなどの適正値も評価に含まれます。 |
---|---|
複数戦 | 2体以上の敵と同時に戦う場合の評価。静聴の地や征服の塔などの幅広いステージの評価が主に含まれます。 |
評価と入手方法
簡易評価 | ・近くの敵全員に援護攻撃 ・2ターンの間敵の攻撃を2回まで回避 ・攻撃後に移動可能 ・敵撃破でEN回復する初期スキル |
---|---|
入手方法 | ・ガチャ(出会い)で入手 |
みんなの評価
おすすめスキル構成・装備・タロット
おすすめ編成
通常攻撃 | リアクション | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||
スキル | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
おすすめ装備とタロット | |||||||||||||||||||||||
![]() | クリティカル発生率+15%。スキル発動後、1スタックの[虚無]を獲得する。効果:クリダメ+5%、最大6スタック。後2回目の行動終了まで継続する。 | ||||||||||||||||||||||
![]() | 回復を受ける時、ランダムな[Lv.2能力値バフ]1個を獲得し、2ターン継続する。 | ||||||||||||||||||||||
![]() | 【初期スキル】クリティカル発生率+15%。 【Lv60スキル】クリダメ15%。 |
個性によりバフを3個以上所持しているとクリティカル率が上がるため、【活力アップ】や「常磐の飾り」により多くバフを獲得しましょう。
相性の良い装備・タロット・刻印
閃く刃のおすすめ武器
![]() | ![]() | ![]() |
クリティカルUP&クリダメUPの「ヴォイドソード」が最もおすすめです。
閃く刃のおすすめ装具
![]() | ![]() | ![]() |
回復に寄りバフを多く獲得できる「常磐の飾り」が個性と相性良くおすすめです。
閃く刃のおすすめタロット
![]() | ![]() | ![]() |
与ダメージを上げられるタロットを装備しましょう。
閃く刃のおすすめ刻印
刻印共鳴 | 効果 |
---|---|
![]() ![]() | 通常攻撃、スキル、反撃または援護攻撃を発動した後、ランダムに[Lv.2能力値バフ]1つを獲得する。 |
![]() ![]() | アクティブ攻撃時、ダメージ+5%、15%の[HPドレイン]が発生する。 |
![]() ![]() | 行動終了時、50%の確率で[刻印共鳴]を獲得する。効果:次回[アクティブスキル]を使用する時、消費したENが返還され、CDが0になる。刻印スキルのCDは4ターン。(アリーナ対戦で発動せず、効果はHP、攻撃と防御能力値+5%に変化する) |
個性の援護攻撃でバフを獲得できる「権杖+権杖」や与ダメージを上げる刻印、コスト/CDを0にする「権杖+聖杯」がおすすめです。
閃く刃のスキルの解放例
おすすめスキル構成
※各スキルをタップでスキル詳細を表示
![]() | RK9 | ![]() |
---|---|---|
![]() | RK7 | ![]() |
![]() | RK5 | ![]() |
![]() | RK3 | ![]() |
![]() | RK1 | ![]() |
スキル詳細
![]() | コスト:0 CD:3 |
支援: | |
![]() |
![]() | コスト:2 CD:0 |
支援:被 | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
パッシブ:アクティブ攻撃、ターゲットが |
![]() | コスト:- CD:- |
パッシブ:アクティブ攻撃後、さらに移動できる。移動距離は残り移動力によって決まる。 |
![]() | コスト:- CD:- |
リアクション:被回復効果+10%。回復を受けた場合、 |
![]() | コスト:- CD:- |
リアクション:アクティブ攻撃を受ける時、被ダメージ-8%。攻撃を受けた後、自身が |
![]() | コスト:3 CD:4 |
物理ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与える。ターゲットが | |
![]() |
![]() | コスト:2 CD:5 |
支援: | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
通常攻撃:2回50%の物理ダメージを与える。攻撃前、クリティカル発生率+15%。 | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
通常攻撃:100%の物理ダメージを与え、ターゲットに | |
![]() |
閃く刃の個性とスキル一覧
閃く刃の個性
最大効果 | |
---|---|
![]() | 【祝福の剣】 自身範囲3マス以内の敵全員に |
星突破状態 | 効果 |
---|---|
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員に |
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員に |
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員に |
![]() | 自身範囲3マス以内の敵全員に |
閃く刃の初期スキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:2回50%の物理ダメージを与える。 | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:3 CD:0 物理ダメージ:単体攻撃。130%のダメージを与える。攻撃前、クリティカル発生率+15%。ターゲットを倒した後、3ptのENを回復する。 |
RK1で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:0 CD:3 支援: | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:2 CD:0 支援:被 |
RK3で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | - |
【スキル】 コスト:- CD:- パッシブ:アクティブ攻撃、ターゲットが | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:- CD:- パッシブ:アクティブ攻撃後、さらに移動できる。移動距離は残り移動力によって決まる。 |
RK5で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | - |
【リアクション】 コスト:- CD:- リアクション:被回復効果+10%。回復を受けた場合、 | |
![]() | - |
【リアクション】 コスト:- CD:- リアクション:アクティブ攻撃を受ける時、被ダメージ-8%。攻撃を受けた後、自身が |
RK7で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:3 CD:4 物理ダメージ:単体攻撃。150%のダメージを与える。ターゲットが | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:2 CD:5 支援: |
RK9で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:2回50%の物理ダメージを与える。攻撃前、クリティカル発生率+15%。 | |
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:100%の物理ダメージを与え、ターゲットに |
装備できる武器
武器一覧
閃く刃の声優・実装日・プロフィール
閃く刃の声優(CV)
閃く刃にはボイスが設定されていないため、声優(CV)はいません。
閃く刃のプロフィール
通常 | 覚醒 |
---|---|
![]() | - |
移動ステータス
移動力 | 地形適性 | ジャンプ高 | ジャンプ低 |
---|---|---|---|
5 | 通常 | 2 | 2 |
キャラクター関連リンク
レジェンドキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
役割別のキャラ一覧
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
ロール別 | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||||||||||||||
陣営別 | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます