掲示板一覧 | |
雑談掲示板 | フレンド掲示板 |
ギルド募集掲示板 | 招待(復帰)コード掲示板 |
雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
掲示板一覧 | |
雑談掲示板 | フレンド掲示板 |
ギルド募集掲示板 | 招待(復帰)コード掲示板 |
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
あと、asset_md5のダウンロード問題と俺の言ってる問題が同じ話かは知らん。
PCからsteamでゲーム起動する時にバージョンチェック通らず、「ゲームを始める」が押せない人向けの話。
1個解決策見つけたから提供する
とにかく、クライアント立ち上げのバージョンチェックさえ通過すればいいから、無料の制限ありでもいいからVPN接続する方法を入手しろ。
VPN接続する⇒steamのプレイボタンでゲームを立ち上げる⇒「ゲームを始める」が押せる様になったらVPN接続は解除していい。
つまり、障害のポイントがローカルの内側にはないんだから、こっちの問題である可能性は激低。ISP側とか言われたら、それはもうわからんが。
wifi切ったらゲームデータダウンロード出来たってX情報もあるけど試した?
他の人も言ってるけど正直おまかんだと思うわ
(属してるギルメン30人も全員ログイン出来てるし)
鈴蘭サーバーのIDデータが壊れてって可能性もあるかもだけど、ゲームデータダウンロードはログイン前なんだよな
正直に告知してほしいよねー。
でも企業って、色んな意味で目処がつくまでは、分かっていてもなかなか告知しないんだよね。責任取れってなっちゃうから。「お詫びの石はよ」ってなっちゃうから(笑)
ただでさえ低い利益が、さらに低くなっちゃう。