鈴蘭の剣のキアのスキルと性能評価です。キアのおすすめスキル構成(装備・刻印)やスキルの解放例、声優やプロフィールについても掲載。鈴蘭の剣キアはこちらを参考にしてください。
キアの評価と性能
キアの評価点
最強評価 | リセマラ評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ▶最強キャラランキング | リセマラ不可 ▶リセマラランキング | ||||
vs.単体評価 | vs.複数評価 | ||||
![]() | ![]() |
単体戦 | 1体の敵と戦う際の評価。神兵試練やストーリー上のボス、逆境の塔の一部ステージなどの適正値も評価に含まれます。 |
---|---|
複数戦 | 2体以上の敵と同時に戦う場合の評価。交差する世界や愚者の旅路などの幅広いステージに加え、フルスケール演算や逆境の塔の一部ステージなども評価に含まれます。 |
評価と入手方法
簡易評価 | ・単体ダメージに優れる ・単体攻撃で貫通ダメージの追撃発生 ・低HP時や被攻撃後に攻撃性能UP ・強力不屈やHPドレインで耐久力が高い |
---|---|
入手方法 | ・航海の交換所 |
みんなの評価
キアの強い点と使い方
キアの特徴まとめ
- 特殊な性能の単体アタッカー
- HPや恨まれた印の管理が必要
- 不屈やHPドレインにより耐久力が高い
特殊な性能の単体アタッカー

キアは「自身のHP減少」や「一部スキル使用や敵から攻撃を受けることでスタックするデバフの付与」などの、様々な条件を満たすことで攻撃性能が高まる単体アタッカーです。またロールはデストロイヤーですが移動力が5と高く、個性により持続ダメージ「感染」や貫通ダメージも与えることが可能なため、多くのステージでアタッカーとして活躍することが可能です。
HPや恨まれた印の管理が必要

HPの損失量や、選択スキル【骨に刻む想い】の【怨念】とリアクション【怨恨】で敵に付与できる「恨まれた印」のスタック数により、個性の追撃が強化されます。ただ攻撃しただけでは有効なダメージを与えられないため、条件を満たせるように行動させましょう。
不屈やHPドレインにより耐久力が高い
キアは単体アクティブ攻撃後にHPを30%消費してしまいますが、個性によるHPUPや敵撃破時のHP回復、スキルのHPドレインや「強力不屈」などの様々な効果により耐久力が高めです。装備や刻印ではHPを上げることで、耐久力と同時に攻撃も高められるため意識しましょう。
キアの星アップ優先度とおすすめ凸数
3凸→5凸を目指して強化しよう
凸優先度 | おすすめ凸数 |
---|---|
★★★・・・ | 3凸→5凸 |
敵を倒すことでCD減少効果を受けられるようになる星3、与ダメージが大幅に上がるようになる星5を目指しましょう。
星アップ(凸)優先度はこちらおすすめスキル構成・装備・タロット
おすすめ編成
通常攻撃 | リアクション | EX | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
スキル | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
おすすめ装備とタロット | |||||||||||||||||||||||
![]() | HP+20%。攻撃前、移動と突撃距離の合計2マスごとに、ダメージと貫通ダメージ+4%。スタック可能、最大+20%。効果は行動終了まで継続する。 | ||||||||||||||||||||||
![]() | 回復を受ける時、ランダムな[Lv.2能力値バフ]1個を獲得し、2ターン継続する。 | ||||||||||||||||||||||
![]() | 【初期スキル】HP+10%。アクティブ攻撃時、自身の最大HPがターゲットより高い場合、与ダメージ+10%。 【Lv60スキル】追加でHP+10%。アクティブ攻撃時、自身のHP割合がターゲットより高い場合、追加で与ダメージ+10%。 |
スキルでは単体攻撃を、装備ではHPを重視している編成です。耐久力に優れるため、敵からの攻撃を受けさせ「恨まれた印」をスタックさせつつ、高い単体ダメージで敵を倒していきましょう。
編成候補スキルと優先度
スキル | 編成優先度/効果や編成場面 |
---|---|
![]() | ★★★★★ 強力不屈を獲得できるため最優先で編成したい選択スキル。攻撃を受けることなく「恨まれた印」を付与できる「怨念」を優先的に使いつつ、HP回復や被ダメ軽減バフが必要な時は「恩眷」を使おう。 |
![]() | ★★★★★ HPが69%以下であれば被ダメージを大きく軽減する効果を持つ。また被攻撃時にキアの攻撃性能を上げる「恨まれた印」を相手に付与するため、基本的にはこちらのリアクションを編成しよう。 |
![]() | ★★★★★ 敵の素早さと与ダメを下げつつ、敵の行動終了時に大ダメージを与える強力なスキル。CDが3と長いため、星アップや支援によりCD削減手段を用意すればより強力になるため意識しよう。 |
![]() | ★★★★ CDが無く扱いやすい単体攻撃スキル。キアは癖があるスキルが多いため、安定して扱えるスキルを使用する場合に編成しよう。 |
![]() | ★★★★ HP管理が必要なため相性は良い。ただし回復により攻撃性能が落ちてしまう場合もあるため注意が必要。 |
![]() | ★★★★ 1回のバトルで3回のみ使用できる即時の単体攻撃。与ダメージを底上げできるため、長期戦以外では優先的に編成しよう。 |
スキル | 編成優先度/効果や編成場面 |
---|---|
![]() | ★★★ HPを上げつつ、待機実行時にEN回復+特殊地形を解除できる効果を持つ。地形効果が厄介なステージで編成したいが、味方の生み出す有益な地形効果も解除してしまうことに注意。 |
![]() | ★★★ クリティカル率を味方の支援や装備により上げられる場合や、HPドレイン効果が不要な場合はこちらの通常攻撃を編成しよう。 |
![]() | ★★ 他の感染付与が可能なキャラと組み合わせると扱いやすいスキル。キアは基本的に与ダメージに特化したいため編成優先度は低い。 |
![]() | ★★ 敵に感染を付与しつつ、回復効果を受けた時に回復ではなくダメージを与える珍しいデバフ「被回復効果リバース」を付与する。基本的には編成優先度は低いが、回復に優れた敵がいるステージでは編成を検討しよう。 |
![]() | ★★ 攻撃範囲と追加のデバフは優秀だが、個性の追撃が発生しないため、どうしてもキアで範囲攻撃を行う必要がある場合のみ編成しよう。 |
![]() | ★ 厄介な能力値バフを解除したい場合や、移動が少し足りない場合にのみ編成したい。 |
![]() | ★ もう一方のリアクション【怨恨】よりも被ダメージ軽減量が少ないため、編成優先度は低い。 |
相性の良い装備・タロット・刻印
キアのおすすめ武器
![]() | ![]() | ![]() |
HPと攻撃力を同時に上げられる「霜脊の握」「新生の刃」が特におすすめです。他にはクリティカル支援が行える際に強力な「ヴォイドソード」、感染と火傷により割合ダメージが有効な相手に強力な「エターナルフレイムソード」などもおすすめとなります。
キアのおすすめ装具
![]() | ![]() | ![]() |
回復手段が多いため、多くのバフを得られる「常磐の飾り」や、HPを上げられる「晶石爆発の鎧」が特におすすめです。他にはステータスを上げる「一匹狼のマント」や攻撃スキルを持つ装具なども相性が良いです。
キアのおすすめタロット
![]() | ![]() | ![]() |
HPを大きく上げる「愚者」や、攻防を上げる「悪魔」、与ダメージを上げる「法皇」「正義」などがおすすめとなります。
キアのおすすめ刻印
刻印共鳴 | 効果 |
---|---|
![]() ![]() | [負傷]状態の場合、ダメージ+5%、被ダメージ-5%。[瀕死]状態の場合、追加でダメ+10%、被ダメージ-10%。 |
![]() ![]() | アクティブ攻撃前、1マス移動するごとに、攻撃と防御能力値+4%、最大12%まで、次の行動 開始まで継続する。 |
![]() ![]() | アクティブ攻撃時、ダメージ+5%、15%の[HPドレイン]が発生する。 |
刻印自体でHPを大きく上げつつ、負傷/瀕死時に強化される「硬貨+硬貨」が最もおすすめです。他にはステータスを上げる「宝剣+権杖」やHPドレインの「宝剣+聖杯」なども相性が良いです。
キアのスキルの解放例
おすすめ解放例
※各スキルをタップでスキル詳細を表示
共通 ![]() | RK13 | 専用 |
---|---|---|
![]() | RK11 | ![]() |
![]() | RK9 | ![]() |
![]() | RK7 | ![]() |
![]() | RK5 | ![]() |
![]() | RK3 | ![]() |
![]() | RK1 | ![]() |
スキル詳細
![]() | コスト:1 CD:3 |
支援: | |
![]() |
![]() | コスト:0 CD:0 |
(パッシブ)ダメージを与えた後、ターゲットに1スタックの |
![]() | コスト:0 CD:0 |
(選択) | |
![]() |
![]() | コスト:0 CD:0 |
(パッシブ) HP+15%。行動開始時または |
![]() | コスト:- CD:- |
(リアクション) |
![]() | コスト:- CD:- |
リアクション:遠距離攻撃を受けた場合、被ダメージ-25%。 |
![]() | コスト:1 CD:1 |
(回復) | |
![]() |
![]() | コスト:3 CD:3 |
(デバフ)現在HPの35%を犠牲し、EN+1pt、 | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
通常攻撃:100%の物理ダメージを与え、20%の | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
通常攻撃:100%の物理ダメージを与える。クリダメ+15%。 | |
![]() |
![]() | コスト:3 CD:2 |
(物理ダメージ) 自身範囲3マス以内のすべての敵に75%の | |
![]() |
![]() | コスト:1 CD:3回 |
(物理ダメージ) | |
![]() |
![]() | コスト:- CD:- |
(パッシブ) |
キアの個性とスキル一覧
キアの個性
最大効果 | |
---|---|
![]() | 【血で血を洗う】 スキルまたは |
星突破状態 | 効果 |
---|---|
![]() | スキルまたは |
![]() | 単体物理アクティブ攻撃後、30%の現在HPを犠牲し、追加で敵に |
![]() | 単体物理アクティブ攻撃後、30%の現在HPを犠牲し、追加で敵に |
![]() | 単体物理アクティブ攻撃後、30%の現在HPを犠牲し、追加で敵に |
キアの初期スキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:100%の物理ダメージを与える。 | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:2 CD:0 (物理ダメージ) 単体攻撃。150%のダメージを与え、攻撃前、 |
RK1で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:1 CD:3 支援: | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:0 CD:0 (パッシブ)ダメージを与えた後、ターゲットに1スタックの |
RK3で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:0 CD:0 (選択) | |
![]() | - |
【スキル】 コスト:0 CD:0 (パッシブ) HP+15%。行動開始時または |
RK5で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | - |
【リアクション】 コスト:- CD:- (リアクション) | |
![]() | - |
【リアクション】 コスト:- CD:- リアクション:遠距離攻撃を受けた場合、被ダメージ-25%。 |
RK7で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:1 CD:1 (回復) | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:3 CD:3 (デバフ)現在HPの35%を犠牲し、EN+1pt、 |
RK9で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:100%の物理ダメージを与え、20%の | |
![]() | ![]() |
【通常攻撃】 コスト:- CD:- 通常攻撃:100%の物理ダメージを与える。クリダメ+15%。 |
RK11で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:3 CD:2 (物理ダメージ) 自身範囲3マス以内のすべての敵に75%の | |
![]() | ![]() |
【スキル】 コスト:1 CD:3回 (物理ダメージ) |
RK13で習得可能なスキル
スキル | 射程 |
---|---|
![]() | - |
【EXスキル】 コスト:- CD:- (パッシブ) |
装備できる武器
武器一覧
キアの声優とプロフィール
キアの声優(CV)
声優 | 加隈亜衣 |
---|
7/30(水)に実装
キアは航海の報酬として7/30(水)に実装されました。出会い(ガチャ)では手に入らない航海報酬限定のキャラとなっています。
キアのプロフィール
通常 | 覚醒 |
---|---|
![]() | ![]() |
▲星レベル5に達成すると、覚醒外見が解禁されます。
欠けた耳と尾、全身の傷跡は、キアの残酷な幼少期を物語っている。キアはコヴァレに引き取られ、サフィアと出会ってから、二人で困難を乗り越え、互いに支え合う中で、初めて人間の温もりを知った。彼女の世界には善悪も正誤も存在せず、大切な人を守るためなら、すべてを捧げ、全力を尽くす覚悟だけがある。」
移動ステータス
移動力 | 地形適性 | ジャンプ高 | ジャンプ低 |
---|---|---|---|
5 | 通常 | 2 | 2 |
キャラクター関連リンク
レジェンドキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
役割別のキャラ一覧
レアリティ別 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
ロール別 | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | - | |||||||||||||||||||||
陣営別 | |||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます