スプラ3(スプラトゥーン3)のLACT-450デコ(ラクト)のおすすめギア構成と立ち回りです。ラクトデコのサブスペ性能や評価をはじめ、おすすめギアパワーや使い方を掲載。スプラ3LACT-450デコ(ラクト)の参考にどうぞ。
LACT-450デコの性能と評価
サブスペ・武器性能

サブ武器 | スペシャル武器 | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
武器種 | 必要SP | ダメージ | 解放ランク |
ストリンガー(弓) | 200 | 45 | 12 |
武器の射程と性能詳細
全マッチルールの評価点
評価 | |
---|---|
LACT-450デコのおすすめギア構成
前線でキルを狙う構成
カムバックや復短を採用し、前線で戦いやすくした構成。サブのシールドを駆使してガンガン対面を仕掛けていこう。サメライドを強化するためにスぺ性を多少つけるのもアリ。
▶ギアシミュレーターで実際の数値を確認!おすすめギアパワー一覧
![]() | イカダッシュ時の移動速度がアップします |
![]() | ヒト状態の移動速度がアップします |
![]() | 相手を一人も倒せないまま連続でやられた時、復活時間が短くなります |
![]() | スーパージャンプの着地点を示すマーカーが、はなれた場所から見えなくなります 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間一部の能力がかなりアップします 【付きやすいブランド】 なし |
![]() | スペシャルウェポンの性能がアップします |
装備の恩恵が少ないギアパワー
![]() | イカロールやイカノボリが行いやすくなるとともに、ジャンプ直後に攻撃するときの射撃のブレが少なくなります |
立ち回り・使い方
スプラッシュシールドは前線で活躍
サブがスプラッシュシールドのため、原種よりも撃ち合いや前線のライン上げがしやすい。その反面、機動力が若干低いので無理はせず堅実に立ち回ろう。
サメライドで広範囲を塗る
スペシャルにはサメライドがついている。サメライド中は無敵だが、爆発後は後隙が大きく狙われやすいので、確実にキルがとれる場面で使おう。
空中でもチャージが可能に
ver.8.0.0のアップデートで、空中でのチャージ速度が地上と同じになった。これにより、スクイックリンのようなジャンプしながらの撃ち合いが可能となったので、実戦で使ってみよう。
他のストリンガーとの性能比較
LACT-450デコの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます